当方の>>77というスタンスは、スレ違いなのでしょうか? >>139のオカルトの広義では、神秘的な,不思議なという言葉があります
神秘的な世界… 世界の不思議… などという言葉は、世の中に普通に溢れている文脈かと

ではそれを、オカルトな世界… 世界のオカルトと文字解釈変換すると、間違った解釈になるのでしょうか?
その意味合いをずっとレスしていたつもりなのですが… まともな人なら、それも有りと解釈するのでは? でないと文字という論理解釈の破綻です

で、>>140は、とうとう、当方の目的であるオカルトという言葉に対する言語定義をレスしてきたのです
だから墓穴を掘ったと当方はレスしたのですが… 当方の解釈は可笑しいのでしょうか?