X



猫に関する不思議な話 22 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/03(木) 20:55:43.67ID:4grlIYTJ0
猫の起源エジプトでは神の化身と崇められ
ヨーロッパに広かった後には悪魔の化身と迫害されながらも
瞬く間に世界中に広がった猫、そんなに数奇な運命を辿って来た
猫にまつわる不思議な話は数知れず
そんな猫のあなたが体験した不思議な話を持ち寄りましょう
不思議でない猫雑談は程々に

前スレ
猫に関する不思議な話 21
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/occult/1482844617/l50?v=pc
0002本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/03(木) 20:56:26.24ID:4grlIYTJ0
2
0003本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/03(木) 20:57:13.86ID:4grlIYTJ0
3
0004本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/03(木) 20:57:36.36ID:4grlIYTJ0
4
0005本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/03(木) 20:58:21.22ID:4grlIYTJ0
5
0006本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/03(木) 20:58:45.66ID:4grlIYTJ0
6
0007本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/03(木) 21:00:31.59ID:4grlIYTJ0
7
0008本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/03(木) 21:00:59.60ID:4grlIYTJ0
8
0009本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/03(木) 21:01:22.46ID:4grlIYTJ0
9
0010本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/03(木) 21:01:45.17ID:4grlIYTJ0
10
0011本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/03(木) 21:02:17.66ID:4grlIYTJ0
11
0012本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/03(木) 21:02:56.02ID:4grlIYTJ0
12
0013本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/03(木) 21:03:18.15ID:4grlIYTJ0
13
0014本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/03(木) 21:04:07.96ID:4grlIYTJ0
14
0015本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/03(木) 21:04:39.86ID:4grlIYTJ0
15
0016本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/03(木) 21:05:44.29ID:4grlIYTJ0
16
0017本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/03(木) 21:06:06.11ID:4grlIYTJ0
17
0018本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/03(木) 21:06:41.47ID:4grlIYTJ0
841 :黒猫1/3:2012/02/17(金) 16:43:26.20 ID:cmJ5xHrv0
30年近く前…思えば俺が物心ついた時から我が家には黒猫がいた。
すでに成猫で、目の色はゴールドというか、どこにでもいる黒猫。
メスで、尻尾が長く、歩くときはそれを立てて優雅に振っていた。
俺が小学校から戻るといつも玄関先にいる。
『おかえり』のつもり(?)なのか、ニャ〜と短く鳴いて俺の顔を見上げてた。

黒猫は賢くって人なつっこいとよく言われるけど、例に違わず人によく慣れていた。
それと、猫は空気が読めるとも言うけど、人との距離の取り方も絶妙だった気がする。
例えば7,8歳頃の記憶だけど、友達とケンカして機嫌を悪くして帰宅すると近寄ってこない。
でもアニメか何か見て機嫌が直ると、いつの間にか俺の隣で寝ている。
頭をなでてやると、俺の膝の上に乗りグルグル喉を鳴らす。
「くーたん…」と名前を呼んで抱き上げると、俺の耳元をペロペロ舐める。
グルグル喉を鳴らして、小さな鼻息、ざらざらの舌の感触、リアルに今でもはっきり覚えている。
親から叱られてベソかいてると、微妙な距離をとってそばで心配そうにしてるとか、
覚えているシーンも数年間にわたっていくつもある。

2つ下の妹も黒猫をかわいがった。何かの包装用の赤いリボンで首輪を作り、黒猫につけてあげていた。
俺「ゆったりめにつけてあげないと、くーたんが苦しいよ」
妹「うん、わかってる」
この会話もリアルに覚えている。

小5の時に親父の仕事の都合で引っ越した。
ところが、この時期を境に俺の黒猫の記憶が途絶えている。
0019本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/03(木) 21:07:07.78ID:4grlIYTJ0
842 :黒猫2/3:2012/02/17(金) 16:44:15.87 ID:cmJ5xHrv0
引っ越しや転校、新しい友人と知り合い遊び、いろいろあったから印象が薄くなったのか、
引っ越し先がペット禁止で親が知り合いにでもあげたのか…
中学、高校、大学、黒猫のことはその後も時々思い出したけど、勝手にそう考え、一人で納得していた。

今年の正月。
俺も所帯を持って、妹も嫁ぎ、実家にそれぞれ家族を連れて集まる。
実家に到着すると、妹一家もほぼ同時にやってきた。
と、ふと隣の家の庭に目をやると、赤い首輪をつけた黒猫がいた。
「くーたん…」ふと口をついて出た。
妹もそっちを見て、「くーたん、私も覚えてる。おとなしくてキレイないい猫だったよね」と懐かしそうに言った。

年始の挨拶をしてテーブルを囲む一族。おせちとお酒で話しも盛り上がる。
俺はふとさっきの黒猫を思い出して、親父とお袋に尋ねた。
「そう言えば、○○町(黒猫の記憶がある時期に住んでたところ)から引っ越す時、くーたんどうしたんだっけ?
 誰かにあげたんだっけ?一緒に引っ越したんだっけ?」
不思議そうに顔を見合わせる両親。
親父が、「…なんだ、そのくーたんって?」。
俺が、
「はいはい、とぼけなくていいから!黒猫のくーたんだよ。
 …あ、ひょっとして捨てた?もしそうだとしても。今更気にしないからどうしたか教えてくれよ」
と言うと、妹も話題に乗っかってきた。
「そうそう、私も気になるし!くーたんのその後!」
そしたら親父が意外なことを言い出した。
マジメな顔で「オレが猫嫌いなの知らないのか?オレは結婚してから猫はもちろん、何の動物も飼ったことはないぞ」
0020本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/03(木) 21:08:01.52ID:4grlIYTJ0
843 :黒猫3/3:2012/02/17(金) 16:45:18.06 ID:cmJ5xHrv0
今度は俺と妹が顔を見合わせる番だった。
「絶対、そんなことない!抱いた感触、喉を鳴らす音、全部覚えてるし!」
「そうそう!いつもリビングの床で寝てたじゃない!」
俺と妹が口々に言うと、親父はからかわれてると思ったのか、ちょっとムッとしたような顔をした。
お袋が見かねて呆れたように口を挟んだ。
「○○町のアパートはペット禁止だったよ。飼えるわけないでしょ」
絶句した。
両親の顔を見るととてもウソをついているようには思えなかった。
妹も混乱しているようだったが、何かを思いついたように「兄ちゃん、アルバム!昔のアルバム!」。
そうだ、親父は昔からカメラが趣味で、俺と妹の成長記録の写真は山ほど実家にある。
1枚でも写っていれば、勘違いしているのは両親の方とわかる。

屋外の写真には目もくれず、部屋の中で撮った写真を片っ端からチェックした。
それでも100枚以上はあったが、全部見終わって背筋が寒くなった。
本当にくーたんの姿は、1枚の写真にも写っていなかった。
妹も顔色が変わっていたが、
それでも『自分は小さかったから、何か勘違いしたんだろう』と、自分に言い聞かせているようだった。
だが俺の方は、引っ越し当時10歳を越えていた。
他の記憶は全部ほぼ正確なのに、なぜ黒猫だけ混乱(?)しているのか?
(しかも小さい子供とは言え、妹という証言者もいる)
絶対ぬいぐるみとかじゃない、重み、感触、音、匂いまでリアルに覚えている。
毎日玄関先まで迎えにきて、遊んでくれた、あの黒猫は何だったんだろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況