>>117
江戸時代のエコは凄すぎる。
糞尿を川に流さす、農家に買い取らせた事実は神懸かっている。
糞尿が売れるとならば、人は糞尿をちゃんと管理するようになる。
そこらに捨てたり、管理を怠ったりしない。お金になるから。
結果的に衛生的な社会になった。

人々がまき散らす糞尿を片付けて回るのは、膨大な労力と資金のかかる話だが、
一人一人が糞尿をきちんと管理するなら、少ない労力と、小銭でリサイクルが出来てしまう。

自主的に汚さないような社会。
この制度があったから、イギリスやフランスみたいに窓から糞尿を投げたりしなかった。
ベルサイユ宮殿は糞尿まみれだったらしい。

阿吽をちゃんとして、人々の心が正しい事を選択をすれば、法律で縛らなくても、専門家に統括させなくても
良い社会を実現できる。民度も上がる。