チョイと調べてみた
http://www1.bbiq.jp/atosan/index.files/notebook/kioku.html
http://www.geocities.jp/todo_1091/short-story/026.htm

全入力情報と短期記憶を担うコンピュータのメモリにあたる器官が海馬
長期記憶を担いハードディスクにあたるのが大脳皮質

ノドの奥からビクシーを埋め込むってことは脳幹とか海馬に近いところに接続されてると思われ
プログラムは一旦海馬にインストールされてから脳本来の機能で大脳に長期記憶として定着させられると推測できるね