>>423
無人でも良い神社はいっぱいあるのに、無人の神社の場合はそれが難点ですよね。

無人神社には、
兼務社の宮司さんにお願いすれば、その無人の神社に来てくれて、お祓いやご神符もご授与くださる、
というようなことが案内札に書いてありますが、わざわざ来ていただかないとならない、
となると、なかなかお願いするのもどうしても億劫になりますよね。

ちなみに、
前住んでた地域では、氏子総代みたいな方がそうしたことにとても熱心で、兼務社からでしょうか、ちょっとどういう経緯でかは詳しく分からないんですが、
ちゃんと地域の氏神様である無人神社の御札を氏子地域の方々にお配りしていました。
氏神様への信仰心の篤さとご熱心さに
本当に敬服したものです。