>>307
えっ?!
なんだか目まぐるしくて分からなくなってきました

太陽フレアを経験したのが約100前でフランス
第一次大戦時はアメリカ…
ということは、フランス人で大戦時はアメリカ在米中、ということだったのですかね?
あるいはアメリカ人で、太陽フレアの時は在仏中、だったのか?

こんがらがってきました(*_*)


ドイツの戦時中の学校はフォルクスシューレですね。

日本は戦前の学校って実は戦後よりも自由だったんですよ。
学校行かなくても良かったのです。

それが昭和16年から挙国一致体制の一環として「国民学校」制度が始まって、子どもたちはみんなこの「国民学校」に通わせられるようになり、息の詰まるような画一的な教育制度の元に置かれることとなりました。

この国民学校こそが、ナチスドイツ下の「フォルクスシューレ」を模倣して作った学校制度だったのです。

「フォルクスシューレ」
を日本語に翻訳すると「国民学校」となります。

つまり、「まんま」です。

でもミノムシさん、そんな厳しい学校制度によくあまり行かないで済んだなあと(^_^;)