X



【初心者専用】引き寄せの法則 6【証拠不要】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 ©2ch.net (ワッチョイ af3c-lYDY)
垢版 |
2017/05/25(木) 12:31:11.51ID:iSk3iEw40
↑↑↑↑↑
スレを立てる人はワッチョイ導入のため1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 と入力してください

■引き寄せの法則について、初心者が質問したり、引き寄せマスターが回答をくれたりするスレです
(引き寄せマスター気取りの方はスレが荒れる原因となるのでレス控えてください)

■雑談も含めて穏やかにいきましょう

■証拠は基本的に不要ですが、可能でしたらうpお願いします

■初心者専用なので、似たような質問が出てくることもあると思います
質問する方は事前に検索してから書き込みをお願いします
答えてくれる方は、同じことを聞かれても優しく教えて頂けると嬉しいです

※大事※
このスレは、引き寄せの法則簡単すぎワロタwwwから派生したものですが、ワロタスレの>>1とは無関係です
よって、ワロタスレの>>1に関する話題は控えてください

上記内容に不満のある方は他引き寄せスレへどうぞ

前スレ
【初心者専用】引き寄せの法則【証拠不要】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1473768940/
【初心者専用】引き寄せの法則 2【証拠不要】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1481473975/
【初心者専用】引き寄せの法則 3【証拠不要】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1486690029/
【初心者専用】引き寄せの法則 4【証拠不要】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1489418930/
【初心者専用】引き寄せの法則 5【証拠不要】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1492388748/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0613本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 (ワッチョイ 155c-RBu5)
垢版 |
2017/07/09(日) 21:52:00.84ID:homZOVI50
呪術、魔術、占術に限らず、
オカルトで願いを叶えればは返りの風が吹きます

それらを紹介する本にもこういった事は大抵載ってません
プロアマ問わず、知らないでやってる人達も多いでしょう
自分に来ればいいのですが、弱い身内に来るとたまったものではないので
この世界に興味がある方はしっかりと師匠に就いて
返りの風を少しでも減らせる様に術を身につけられた方が良いでしょう
それでも完全に防げるものではない様です

そういった経験をした人いますか?
0616本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 (ワッチョイW 630c-qwCe)
垢版 |
2017/07/09(日) 22:16:29.25ID:yd3kEv7T0
>>613
潜在意識は心の中で思っていることが言動に反映されるだけなので魔術でも何でも無い
0620本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 (ワッチョイ 155c-RBu5)
垢版 |
2017/07/10(月) 02:07:38.55ID:zQn4HB710
>>616 魔術ではなくともオカルトだろうね

>>618 キミの方が荒らしみたい
0628本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 (ペラペラT SD3f-f7iQ)
垢版 |
2017/07/10(月) 11:54:30.04ID:6dv112xFD
>>627
救いたいんじゃなくて、加害者に天罰下したい できるものなら
保護はしてるし、警戒してるし、呼びかけもしてるし、行政に訴えてるし。できることはやってる
そいつが施設に入るなりしても、殺された動物たちがかわいそうすぎるし、
加害者は法に守られるのが納得できない 許せない
0633本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 (ペラペラT SD3f-f7iQ)
垢版 |
2017/07/10(月) 12:20:16.39ID:6dv112xFD
>>631
それは無い。自分ちの猫とうずらもやられた。殺された。地域猫も殺された。
ばあちゃんちの犬もやられた。
制裁は自分よりももっと爺様婆様なんかが動いてくれてるからそれでいい。
大事な家族だったのに 殺された悲しみは消えないし、
知的障害だから反省とかしないんだよあいつ だから繰り返してるし
悔しいのと悲しいのと、あいつに同じ思いして少しは考えろって言いたい。
街から追い出してそれでいいわけでもないし 転居先で繰り返すだろうし 施設に幽閉したとしても反省しないで保護されて生きていくのが許せない。
0638本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa2b-5cKz)
垢版 |
2017/07/10(月) 12:45:33.35ID:NsCyxeMja
>>633
飼ってる動物殺された場合は法的には器物破損で訴えられると思った。
日本の法律では動物は物扱いになっている。
まあ、既に動物愛護法ができたので何かが変わってる可能性はあるがな。
もし訴えるならその辺は弁護士に聞いてくれ。
0640本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 (ワッチョイ bf8e-1B52)
垢版 |
2017/07/10(月) 13:01:35.92ID:MFcmecln0
>>633
ちょっとググれば保健所や動物保護団体、役所に通報、って情報が出てくるけど
とにかく写真や動画などで証拠を押さえておくこと、ひとりで動かず他人に協力してもらうことが重要だと

話の内容が真実なら地域全体が迷惑しているわけだから、協力者や証拠集めには困らないのでは
0641本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 57b8-w9AG)
垢版 |
2017/07/10(月) 13:35:14.63ID:/Ez9K9Vs0
>>633
うちの近所にもそういう奴居たよ
うちの猫も殺されたし気持ちはよく分かる
世の中の動物虐待してる輩を片っ端から全員ぶっ殺したいと思うよ
でもそんなのよほど特殊能力でもない限り無理なわけで…
動物達の安らかな成仏を願って部屋でお水と線香をあげてる程度だけど
それすらもしない方がいいと否定されたよ^_^;
不幸な動物に感情移入するのは良くないんだって…
けどやっぱりやめられないで居るけど…
でも、飼ってた動物に関しては線香あげたり成仏祈ったりしても大丈夫らしい
喜んでくれるって
だからしてあげて欲しいな

とりあえずカルマはあるから
制裁なんて人が下す必要は無いんだと思う
今世であれ来世であれ必ず報いが来るものだから…
ちなみにうちの近所のそいつは数年前に孤独死した
来世でも辛い人生になるんだろうなと思う
0647本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 (ワッチョイW 97b8-L5XL)
垢版 |
2017/07/10(月) 14:45:45.86ID:Rnn4YHnj0
明るい話とは言ってないから…
ちょこちょこ良くなってきたりはするんだけど完治とまでは行かないんだよなぁ
引っ越して4ヶ月近く経つけどまだ水に慣れないんだろうか
引き寄せと並行してイメージ療法みたいなのしてるけどさっさと治らないかなぁ
0648本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9743-RQZY)
垢版 |
2017/07/10(月) 14:54:27.58ID:FWnrqLle0
>>629
>>631
>>632
>>639
>>644
>>647
池沼
0650本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 (スププ Sdbf-wLIP)
垢版 |
2017/07/10(月) 20:49:47.78ID:mSz9vOkwd
>>629
>>631
>>632
>>639
>>644
>>647
動物虐待者擁護=動物虐待者=池沼
0653本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 7761-okny)
垢版 |
2017/07/11(火) 01:01:44.60ID:W00tssdN0
細かく想像した事は叶わない。
例えば恋愛。
気になる人から連絡が来て〜次にこうなって〜って想像してワクワクするけど、相手に彼女が出来たり仕事が忙しくなって疎遠になったりする。
でもザックリ(手放す等)想像する事は叶う。
試験とか資格取得とか。

叶ってほしいものほど細かく想像しちゃうから叶わなくて凹む。
0656本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 (ワッチョイW ff6d-nSBM)
垢版 |
2017/07/11(火) 07:33:08.93ID:5MHfJVWH0
恋愛は特定の相手ありきだとそれが執着になるから叶い辛い
資格とか自分ありきのものはその逆ってだけ
恋愛でも願いの設定と手放すことが上手い人は特定の相手でも引き寄せるけどね

とにかく強く思い描くことと執着しないことという相反するように見えることを両立させることが引き寄せのコツ
ここ見ても前者しかやれてない人が多い

結局自分への信頼があれば手放せる
だから引き寄せでは自分を愛することが大事と言われるわけ
0657本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa2b-+H4Q)
垢版 |
2017/07/11(火) 08:53:30.80ID:QOgxjzH2a
恋愛の引き寄せは、自分の願望を相手を取り巻く大きなプラスの精神エネルギーの動きと強引に結び付けて、そこに意識を集中したら、上手くいったよ。
私の場合、好きな相手が愛されキャラだったので、「彼女が多くの人に愛されれば愛されるほど、彼女の私への愛情が高まっていきます。周りの人たちに感謝します。ありがとうございます。」という形で、
相手が周りの人に愛されることによって自分の願望が達成していくという考えを持って、もっともっと彼女が皆から愛されるようにと願ったら、嫉妬や不安もほとんど湧かずに、すんなり実現したよ。
0658本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 7761-okny)
垢版 |
2017/07/11(火) 09:16:41.64ID:W00tssdN0
色んな意見有難うございました!

>>654
あ〜!引き寄せ知らない頃、恋愛相談した後輩ちゃんに好きな人を取られた事があるから不安はあるのかも。
だから中々手放せないのかぁって納得。

>>655
過剰ポって単語を初めて聞いた。
確かに当てはまる・・・

>>656
自愛かぁ〜
上にも書いたけど恋愛相談している子に好きな人を取られた経験があるんだけど、これをどう受け止めたら良いかヒントを頂けたら助かります。

>>657
その方法、すごく面白いね!
相手を好きになると、異性の友人の話を聞くだけでモヤモヤしていたから、この方法だと嫉妬や不安は無くなるからいいかもしれない!!
0659本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 (スップ Sd3f-nSBM)
垢版 |
2017/07/11(火) 09:52:50.68ID:/phlvZB3d
他人に恋愛相談なんかするのはアホ
嫉妬やマウンティングの対象になってネガティブなことを引き寄せるだけ

ってことを学んだんだ!私!ってプラスに考えれば良い
嫌なことは学びだとかもっと良いことを引き寄せるための必然だと考えてさっさと切り替えるんだ
その先に自分は何があろうと幸せになることが決まってると確信できてれば何も怖くないし
過去なんて過ぎ去ったただの出来事よ
0660本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 57b8-VInO)
垢版 |
2017/07/11(火) 11:13:58.77ID:tnShUFq90
>>657
嫉妬は辛いけどそういう考えなら克服できるのかな
0661657@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa2b-+H4Q)
垢版 |
2017/07/11(火) 13:08:36.58ID:3KJkc7sta
あと、>>657の方法と一緒に行ったのが、「自分が相手好みの人物に変身する」「自分が相手に"引き寄せられる"」イメージング(アファメーション)と、恋愛以外の日常生活で何か良いことがあったら、相手に感謝することくらいかな。
0662657@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa2b-+H4Q)
垢版 |
2017/07/11(火) 13:15:17.84ID:3KJkc7sta
「自分が相手好みの人物に変身する」イメージングによって、自分は相手の好みの人物じゃないという否定的感情を捨てられるのと、相手の気持ちを変えようとしているのに自分が変わろうとしないのは自己の現状に対する執着であって、それを捨てられるのが大きいかな。
「自分が相手に"引き寄せられる"」イメージングは、自分の精神力だけでなんとかしようと固執せずに、相手のエネルギーを引き出せるので実現の近道かなと。
あと、"恋愛以外の"日常生活での出来事を相手に感謝するのは、恋愛モードに入っていない相手に対してはかなり効果的だよ。潜在意識による片思いの実現の難しさは、お互いの精神モードのズレによるところも大きいからね。
0663657@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa2b-+H4Q)
垢版 |
2017/07/11(火) 15:47:34.76ID:3KJkc7sta
まぁ、要するに「他人の力を借りる」「自分を変える」「自力に固執しない」「相手に感謝する」という4つの処世術を潜在意識空間で実践しただけなんだけどね。
0665本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 (ワッチョイW 17bc-sOCN)
垢版 |
2017/07/11(火) 16:31:27.16ID:uO5rXCWB0
私も他の事はうまくいくけど恋愛がどうもうまくいかない。
今も好きな人と恋人みたいな関係なのに彼は付き合っていると言わない。都合の良い女になってしまっていると思う。
執着しているから一旦手放せば良いのかな?
もうどうすればいいのかわからない。
0668本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 (ワッチョイW 17bc-sOCN)
垢版 |
2017/07/11(火) 17:23:06.04ID:uO5rXCWB0
>>666
書き込み、為になります。参考にした本とか何かありますか?
0669657@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa2b-+H4Q)
垢版 |
2017/07/11(火) 18:00:11.79ID:f0/JUatYa
>>667
ありがとうございます。
>>668
マーフィーやザ・シークレットなど有名どころは何冊か読んだよ。でもどれを読んでも、引き寄せについてのリアリティがなんか湧かなかったんだよね。
とはいえ、理論的理解もあったほうが良いと思うから、ザ・シークレット一冊だけでも読んでおいたほうが良いかな?
基本的には、ネットの体験談をたくさん読んで、なんとなく引き寄せることのイメージを掴んでました。
ただ、ネットには、「〜の注意点」「〜で逆効果」「〜は間違っている」「〜で気を付けるべきこと」などの不安を煽っては人を取り込もうとする記事が多すぎるので、それらは全て無視しました。実際開いてみても商材の宣伝ばかりやったし、アレはホント時間の無駄でしたね。
でも、一番参考になったのは知り合いの占い師と飲んでた時に聞いた「スピリチュアル界隈をさ迷っている"不幸を引き寄せている"人たちの特徴」の話が自分のやり方のベースになりました。
0671657@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa2b-+H4Q)
垢版 |
2017/07/11(火) 18:07:20.90ID:f0/JUatYa
「自分の力ではダメだったという結果が目の前にあるくせに、他力を信じなくて自力に固執する」
「今の自分とは全く違う境地を夢見ているのに、自分を変えようとはしない」
「愛とか感謝とかキレイな言葉が好きなくせに、周りの人たちに、ありがとうの一言すら言わない」
これらの"不幸を引き寄せている"人たちの特徴の逆を潜在意識空間で実践してみようと思ったのがキッカケですわ。
0672657@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa2b-+H4Q)
垢版 |
2017/07/11(火) 18:14:49.72ID:f0/JUatYa
あと、自分もそうだったけど、ネガティブな事をやたら恐れている人は引き寄せに失敗しやすいわ。
どんな素晴らしい現実にも必ずコインの裏表としての「ネガティブな側面」が付いて回るわけで、ネガティブさを避けたせいで、手に入らないということは往々にしてあったよ。
恋愛で例えると、「私はあなたの右半身が好きだけど、左半身は要らないからどこかに捨ててきて」と祈っているようなものだからね。
そりゃムリやわ(笑)
良いことも悪いことも全て引き受けて良いところを伸ばしていくという覚悟を持つべきだと思うよ。
0673657@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa2b-+H4Q)
垢版 |
2017/07/11(火) 18:19:41.60ID:f0/JUatYa
願望が実現するのを「ワクワクしながら」待つのは結構気持ちがネガに向かって辛いことが多かったけど、覚悟を決めて待つと逆に勇気が湧いてきて気持ちが落ち着いたね。
0675本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 (ワッチョイW ff6d-nSBM)
垢版 |
2017/07/11(火) 22:02:23.34ID:5MHfJVWH0
やっぱ自分を軸にするとが大事だよね
他人をどうこうしようと思うこと自体がエゴだから

上手く自分を軸に願望設定できれば結果として特定の誰かを引き寄せることも可能なわけだし
あるいはもっと良い関係を引き寄せることもあるよ

引き寄せは法則だから
上手くいかない人は最初の願望設定のとこだけはきちんと考えた方が良いよ

ほんと筋トレだよ
思考のトレーニング思考の癖付け
でもトレーニング方法が間違ってたら結果出るまで時間掛かったり結果出ないことすらある
0679本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 (ワッチョイW ff6d-nSBM)
垢版 |
2017/07/12(水) 08:30:39.50ID:RIk1/CKb0
セミナーとか教材とかに走る人は不安で自分に自信が無いから
あとなんか引き寄せを魔法だとでも思ってる人

毎日地道に自分を俯瞰して思考を修正しながら高め安定に感情を持っていくだけ
きちんと実践すれば一週間後一ヶ月後三ヶ月後と振り返った時に確実に現状が変わったことが分かる
些細なことでも
自分が変われば世界が変わる
これだけ
0680本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa2b-+H4Q)
垢版 |
2017/07/12(水) 08:55:09.59ID:PFIwNR+Ba
引き寄せって、ニューソート思想や心理学的な、思考に重きを置く人と、宗教的世界観で呪術として捉える人とに分かれるけど、議論に強いのは前者だけど、実際にご利益があるのは後者だよな。
もちろん、後者ばかりだと非論理的でスレが荒れるから、前者のほうが良いけどね。
0683本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa2b-+H4Q)
垢版 |
2017/07/12(水) 10:19:21.13ID:X7uhL80Wa
>>679
毎日、メモ帳にアファメーションを書いて、それを寝る前に全て消して、翌日思い出しながら加筆修正をして書き直すのを繰り返してたわ。
一度書いたものを何度も読み返して暗記してしまうよりも、頭の中で思い出しと訂正を繰り返したら、思考が徐々に修正されていったね。
0684本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 (ワッチョイW 57b8-CdGf)
垢版 |
2017/07/12(水) 19:17:49.84ID:J1To5+GP0
自分はこの芸能人と連絡しててこの人は自分は絶対本人だと思ってた、でもそれは本人ではなかった。でも何年後その人が引退して自分のことをフォローしてくれてる。今はほんとに連絡してるようになってる。これも引き寄せだよね?
0685本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9f9b-qwCe)
垢版 |
2017/07/12(水) 21:14:14.81ID:TUnG0CoA0
日本語が下手だなと思いました
0689本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 (ワッチョイW 57b8-CdGf)
垢版 |
2017/07/12(水) 22:26:23.63ID:J1To5+GP0
>>685
ごめん泣
でもこれが引き寄せなのか教えてほしい
0694本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 (ワッチョイW 9f9b-qwCe)
垢版 |
2017/07/12(水) 23:53:16.94ID:TUnG0CoA0
歯が命だね
0696本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 (ワッチョイW d06d-aKa0)
垢版 |
2017/07/13(木) 00:04:59.17ID:gFCdwFJt0
この辺のレスしてる人でしょ?
かなりキテるよね!

330 本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 (アークセー Sx9f-BXAu) 2017/06/19(月) 20:53:02.25 ID:OzD/EmuRx
イメージして鳥肌立って身近な人の悩みの原因作ったり言霊のように頭の中で確信持って実際にそうなったり、悩みを作るってこと実際できる?

532 本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 (ワッチョイW 2796-Clcj) 2017/07/02(日) 05:02:24.21 ID:1tCZNzQ10
身近な人がそこにいて自分のことをこう思ってると頭で想像してだんだんと相手がほんとにそう思うようになったり行きつけの店の店員は自分のことこう思ってると勝手に想像してほんとにそう思うようにさせることはできる??
0697本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 (ワッチョイW 969b-Q67j)
垢版 |
2017/07/13(木) 00:10:25.31ID:C9qznt4N0
文章力と学歴は比例すると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています