X



○● 月刊  ムー 26冊目 ○●©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0402本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/11(木) 01:58:24.48ID:xNfciS1d0
あそこも支配層の子分だからでしょ
仮想敵国があれば色々と都合が好い
日本みたいに脅されて言いなりになってるだけかもしれないけど
0404本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/11(木) 08:37:25.34ID:Mxo1Dxmw0
385ではないけど
>>390ありがとう
今月つまらないね
読んでいいねしいて言えばインプラントだね
関根バーグじゃないけど
一般の人も、これからのテクノロジーに危機感を持つべき
AIが人間を超えるのは、遅くとも二千三十なんたら年とされている。
でも、それって実際は
民生や個人レベルの端末の話しだろ。

世界最先端レベルでは、もう今の時点でも余裕で超えていると思われる
(例えば、世界支配階級とかロスチャイルドとか)
(いわゆるイルミナティとか)
(この人たち、文字通り無限の財力があるから、採算という概念すらなく、コンピューターとか、テクノロジーとか運用する)


>>400
世界の頂点の人たちにとって
使う必要がないどころか、ある程度の世界を荒らす存在はとっても必要存在だから。

まずは、「ビルダーバーグ会議」から勉強して、
そこから知識を広げはじめてみては?
世界の頂点の人たちが、何を考えているかわかるから。

マジで
悲観論とか、オカルトとか否定できなくなるぞ
あの人たちの考え方とかヤバいから
この人たち、それをする力もあるし
実際に世界の頂点だし
0416本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 23:28:51.04ID:+TtR4v2b0
フィラデルフィアエクスペリメント→モントークプロジェクト→ペガサスプロジェクトの一連の流れこそ
面白いのになぁ・・・

一番ドキワクする
0419本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/13(土) 04:42:46.71ID:NBDr1mPn0
モントークプロジェクトってアンドリュー・バシアゴとかスチュワート・スワードロウ
みたいな複数の証言者がいるが微妙に言ってることが違うのは何でだ?
0422本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/13(土) 18:07:33.90ID:/b7M53mb0
モントークプロジェクトは実際、プレストン・ニコルズの証言通りに
基地に巨大アンテナやら色んな計測器や怪しげな装置もあったし
それ相応の事はやってたんじゃないの??
ローラ・アイゼンハワーだってモントークプロジェクトや
その後のペガサスプロジェクトについてアレだけ詳細に語ってるんだから

ただ、オバマがスターゲイトで実際に火星に行けたかどうかは、わからんが・・・
スターゲイトとか夢があって良いね
0423本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/13(土) 18:10:29.80ID:/b7M53mb0
>>421
ウバザメって宇宙戦艦ヤマトそっくりね・・・
ウバザメ参考にしたんじゃないの?ってくらいよく似てるw
0424本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/13(土) 18:14:40.20ID:/b7M53mb0
矢追純一のUFO特番また作ってくれたらねぇ・・・
最近のテレビの番組はYOUTUBEの映像垂れ流してお笑い芸人やナレーターが大騒ぎするしょうもないのばっかりで・・・
ちゃんと詳細に現地取材して関係者にインタビューしたり、基地に取材に行ったりしなよ
0427本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/13(土) 19:24:50.06ID:HtBBB0Nn0
モントークプロジェクトに出てくる空間ゲートってのがよくわからん
人間をどこでもドアやタイムマシンみたいに遠くや過去に送れるってのはわかるんだが
送った連中をどうやって元の場所に戻してるのかがよくわからん
ずっと開きっぱなしなのゲート?
0428本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/13(土) 19:57:43.46ID:oVk/7Ji30
チャクラ活性やってみた?
0431本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/13(土) 22:02:47.27ID:/b7M53mb0
並木さん曰く、イラクのシュメール遺跡のどこかにもスターゲイトあるらしいな
ホントにあるのかどうかは知らんが・・・

てか、人類作ったのはやっぱりアヌンナキかね??
0433本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/14(日) 03:24:04.05ID:oNg1BIq+0
>>431
83名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/14(日) 01:25:32.45ID:FPJ0mY8K

朝日新聞に
異星人からメッセージが来て、それに対して国際UFO対策会議がジュネーブで開かれ
検討中て記事が載ってたらしいね1955年7月18日の朝日新聞の2面に


84名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/14(日) 01:34:59.59ID:feEZMudP

未知との遭遇に出てくるデビルズタワーって
超巨木の切り株らしいなw


85名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/14(日) 01:54:52.47ID:sD/RMxvj>>87

岩山じゃなかったデビルズタワー


87名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/14(日) 02:22:39.53ID:feEZMudP
>>85
超巨木の切り株が石化したらしい
世界中にあるそうだ

チョン切ったのは異星人だろって
 
0434本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/14(日) 03:24:53.26ID:FAEvyfAg0
88名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/14(日) 02:29:55.10ID:63dCZonf

よー知らんけど石化したってからには化石なんだろ?
岩山でも間違いじゃないんじゃね?


89名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/14(日) 02:33:10.13ID:feEZMudP

そう化石だね
直物の繊維状にそのまま石化した感じ


90名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/14(日) 02:46:30.35ID:feEZMudP

それと、今まで気づかなかったが
デスバレーとか中東とかには超巨大な採掘跡があるらしい

山の壁面に刃物のような削り跡があって、それが周りの山々にも同じ削り跡があるそうだ
超巨大な回転盤みたいなのが山々の間で回転して同じ刃物傷を付けたって感じ

地上付近んなら現在の採掘機械でもできない事もないそうだが、地上1000メートル級の山間に
同じ円の中で一回転で同じ角度同じ深さの削り跡のようなものは不可能だそうだ

中空に浮かぶ信じられないほどでかい歯車のような物が回って削ったように綺麗だそうだ
 
0435本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/14(日) 04:37:40.87ID:VVSGFC9/0
木村さんの地球の残り時間は意外と合ってると思う
まぁ完全な終わりではなく、再生の為の終わり・・・だとは思うがね

ヘミシンクの記事の、エイリアンの存在が公になるというのはどうも胡散臭い
だったらいつまでも隠れてないで、さっさと出て来いと言いたい
地球人は松果体の進化がない限り、単独で平和を構築できる生物ではないのは分かっているはずだろう
0437本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/14(日) 09:53:05.92ID:d/khoXE10
>>433-434
その話、マジなの??
マジなら凄いね


旧約聖書ってのはやっぱりシュメール粘土石版を参考にして書いてあるよね
最初の人アダム(アダパ)を作ったとか、大洪水とか
アヌンナキのエンキとニンクハルサグが猿とアヌンナキ遺伝子を掛け合わせてアダム(アダパ)を作ったらしい
アダム(アダパ)はルル(掛け合わせたモノ)とも呼ばれていた
エンキが管理していた直轄領がエ・ディンという農園
これが聖書のエデンの園で間違いないだろう


やっぱり宇宙人・UFO・シュメール・レプティリアンとかの話が一番愉しいね
0440本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/14(日) 13:43:02.65ID:d/khoXE10
>>438
鳥族系降臨者ってブルーエイヴィアンズ??
0441本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/14(日) 13:44:36.69ID:d/khoXE10
>>438
ああ、そうか、シュメールの石碑に刻まれてる古代アヌンナキが手に持ってるやつか!
そう言えば、何か手提げみたいなの持ってたな
0443本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/14(日) 20:36:52.38ID:d/khoXE10
>>442
何か銃みたいなの持ってるのは知ってる
まぁ普通に銃なんだろうけど・・・

話は飛ぶが
中世ヨーロッパの時代のキリスト教の宗教画によくUFOが描かれてるけどさ
中には、UFOが出す光線がマリア様のお腹に来てる絵もあったりする
バチカンやフリーメーソンの幹部はやっぱり知ってたんじゃないかな??
神は宇宙人だって事を
0444本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/14(日) 21:51:24.84ID:itXVJAXI0
589 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2017/05/14(日) 21:22:13.91 ID:PPT0GTGY
>>586
俺、年収1500万円以下になったことはない
その程度の生活水準だよ

それって富裕層なのか?
どう考えても、普通だよな
0447本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/15(月) 00:48:55.87ID:5juAiIXf0
>>443
当然知ってるよ

てか、キリスト教原理主義者なんて一番よく知ってるよ
地方の幹部クラスでも知ってるよ

一番よく知っているからこそ、一番ありえないくらいに否定するんだよ
支配層、為政者、教会というのは、神の正体を隠すためのものだから

時代がやっと俺に追いついて来たねw
俺もそろそろ発表するかな?w
0448本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/15(月) 01:10:18.08ID:3AXd6Z4F0
118名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/15(月) 01:01:25.09ID:KiwdNdHQ

>>103
そう、それ
リアリストに成り切れないから何時までたっても夢見る子羊になる

異星人はいるだろうが、基本的に地球人の事なんぞ屁とも思ってないよ

それどころか、地球の資源を根こそぎ持って行った
根こそぎ持っていかれた後のゴミの山に地球人は暮らしている
フィリッピンのゴミ山の住民のようにねw
 
 
0450本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/15(月) 20:01:56.41ID:A/zhxY0a0
ヌレー ヌレー。。。
0451本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/15(月) 22:55:39.14ID:lQvsJdoM0
>>445
ハヤシヒロシさんの動画はたまに観てる
まぁアヌンナキが来てたのは間違いないだろうね

>>446
宇宙人の中にはユダヤ人に似てるラージノーズグレイってのが居るらしいね
観た人はみんなユダヤ人に似てるって言うらしい
鼻が鷲鼻でとても大きいとか
ラージノーズがユダヤ人を作ったのか、アヌンナキが作ったのか、ラージノーズがアヌンナキなのか
まぁそこまではわからんけど・・・

>>447
やっぱ中世の頃から上層部は知ってたよね
ああいう宗教画はそれを如実に示してる
UFOなんて言葉もなかった時代なのに、あの描写だからねぇ・・・
0452本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 01:11:55.09ID:wnrR+tOt0
デビルの地下に根っこの痕跡はあるのか??
あったら100%木だろ。なかったらインチキ。
0453本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 01:50:28.66ID:WEzUk3Nz0
あの地中から伸びる六角柱のような物をたどって掘って行けば
根っこのようになっているだろう

ただし、地上に出てる部分の数十倍も伸びてるだろうから
国家規模でもない限り掘り起こすのはほぼ不可能だろうね
超音波かなんかで地中を索敵する方が現実的だがどの道大規模になる

それと、あまりオールオアナッシングみたいな考え方はしない方がいいよ何事も
0455本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 06:19:48.22ID:kv1WBJqO0
>>451
ラージノースを作ったのが人間なのかもね
(文章間違えじゃないぞ)
我々がグレイと認識している生物は、宇宙人というふうに演出されているのかもね
(元々地球原産の知能高くない生臭い生き物なのかも)

本物の宇宙人の存在自体は否定しない。
スノーデンも、地底人について言及しているしね。
が、一方で
世の中には人の手により演出された宇宙人やUFOと思わしきものがある
昔からの伝承の奥義(真の人類創世の秘密)が
一般に開示されないのには理由がある
あと、現代の陰謀論が必ずしも荒唐無稽とか限らないよね。
陰謀論の元になっている情報は、
ちゃんと意図した方向に人々をミスリードするように設計、実行されている。


真の人類とか宇宙文明の謎に関しては、
飛鳥昭雄さんの本
失われた超大陸パンゲア文明「アスカ」の謎
この辺りの本にも面白いことが書いてある
0459本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 00:25:03.65ID:az+oIcqn0
ヒバゴンの死体ってのは結局何だったの
また捏造?
0461本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/18(木) 20:15:43.01ID:Lm4qVPUwO
発見者が埋めて今は死んでるから埋めた場所知らないとか萎えるわな
0463本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 01:58:49.26ID:t6ZwvwMW0
おい!三上!ガキ騙してないでコレ追求しろ!
こっちの方がよっぽどオカルトだぞ!w
 ↓
 
28. 2017年5月19日 01:39:51 
 
おいコラ! 足立!
はっきりさせろよ!オマエも知ってるだろ?w

本当のクズは弁護士と業者
https://youtu.be/DHeKWL1mokU?t=40
https://www.youtube.com/watch?v=XZ8ATqJfMNg

友学園事件の真相はこれです
https://www.youtube.com/watch?v=Iq0dI-gUeug&;feature=youtu.be&t=22
 
 
 
 
0466本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 12:20:23.52ID:dx8CRlPV0
ヌレー ヌレー。。。
0475本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 13:21:38.55ID:P4CInOgW0
ナンダコレ視聴率高いのか
0477本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 19:07:35.25ID:LvouMZrA0
毎回は見てないけど、出たがりの三上がいつもゲストなの?
で、レポーターのアンガの田中がスローモーな喋りで
「え・・この雑誌はもしかして・・出たぁあ ムーーだぁ
これ読んでるので、まともな奴いないんだよねぇえ」
で、場内爆笑に三上苦笑。確かに否定はそう言われたら
否定はできない
0481本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 20:53:50.06ID:/XgnOasa0
>>480
三上編集長は酒が切れると声が震えて無口になるからなw
0485本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 08:56:02.46ID:mPljfuNM0
438 名前:吾輩は名無しである :2017/05/29(月) 08:48:40.24 ID:+K1PHVnK
富裕層が結構いるとか、いまさらなに?
情弱過ぎて笑わろたw

街を見てみろよ、軽とアルベルのハイブリッドばっかだろ

今の日本には富裕層と貧困層しかいない
恐ろしいほどの格差社会になってる

日本の富裕層は隠れる
目立たないよう振る舞う

結構いる、ってか?
奴らの策略は成功してるなw

だから政府が60歳以上の
年間必要生活費の平均値を発表すると
とんでもない金額が出てくる

あまりにもの格差社会が故の平均値
情弱者はググってみろ

この先、生きる気力を確実に無くすからwww
0486本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 09:07:22.43ID:mPljfuNM0
【話題】「スサノオ」を祀ったほとんどの神社が被災を免れたのに「アマテラス」を祀る神社の大半は被災…津波と神社との関係が論文に★2 [無断転載禁止]©2ch.net
0487本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 09:45:27.47ID:mPljfuNM0
834 名前:吾輩は名無しである [sage] :2017/05/29(月) 09:16:17.19 ID:+K1PHVnK
貧困層、涙目www

60 名前:名無し三平 (ワッチョイ ebea-CG91) [sage] :2016/07/24(日) 11:56:16.80 ID:dZxVBLzY0
老後の現実
1億円以上ないとアウト!
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO04993620Z10C16A7945M01

 まずは持ち家を前提に支出を考える。総務省の家計調査では高齢夫婦無職世帯の1カ月の支出は約28万円。
これを「平均的な生活」とみなすと30年で1億80万円だ。
しかしファイナンシャルプランナーの紀平正幸氏は「介護やリフォーム費用などの予備費を少なくとも夫婦で600万円は見ておこう」と話す。
すると1億680万円になる。

こんなの無理だろ!
貧乏人は死ね!ってことだな!

早く戦争になれ!
早く殺せや!
0492本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:59:06.61ID:MOdo37Zv0
>>487
いくら格差社会とはいえこの額はありえん
どんだけ金持ちと貧乏人の収入に差があるんだ?

数パーセントの富裕層の収入があまりにも巨額なんだろうな
だから平均するとこんな馬鹿げた数字になるんだろう

本当にこれだけの額が必要なら
殆どの日本人の未来は無い

完全に崩壊する
0499本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 15:13:19.68ID:5RbsgQwz0
琵琶湖でヨット転覆 69歳男性の捜索続く

27日、滋賀県高島市沖の琵琶湖でヨットが転覆し69歳の男性が行方不明になっている事故で、警察などは範囲を広げて捜索していますが、水深が深く難航しています。
 この事故は27日午後4時ごろ、高島市沖の琵琶湖で京都府八幡市の会社員・藤原博さん(69)が乗ったヨットが転覆し、行方がわからなくなっているものです。
29日も午前7時ごろから20人態勢で警察などが捜索していますが、水深が最大で約60メートルと深くダイバーが潜ることができないため、ロボットカメラを導入し、より沿岸側に範囲を広げて捜索しているということです。
 警察によりますと、藤原さんは救命胴衣を着けずにひとりでヨットに乗っていて、今のところ手がかりになるようなものは見つかっていないということです。
http://www.mbs.jp/news/kansai/20170529/00000018.shtml

京都新聞が有名な「琵琶湖ヨット転覆事故」をまとめた記事がある。

京都市左京区の会社員谷口恵子さん(26)は依然、行方がわからない。

http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/kanren/b_yacht/y01.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況