【質問】

オカ板に乱立する「願いが叶う」系スレッドについてです。
私にはどこが境界線かわかりませんが、「クスクスと書くと」とか「オノノノカと書くと」とか茨城とか、明らかに他人の信心を嘲笑うために作られていると思います。これらに盲信した方が書き込みをする行為とは、すなわち馬鹿にしながら面白半分でこっくりさんをするようなもので大変危険に思えます。
知識がある方からするとこれら行為は実際のところ危険なのでしょうか?その場合、例えば当該スレを開いて見るだけ、スレッド一覧でタイトルを見るだけ等でどれほど悪影響があるでしょう?
先日誤って「近々死んで欲しい人間を書き殴るスレ」を開いてしまった時には明らかになにか邪悪な、負の感じを受けました。
どうすれば彼らに止めさせる事ができるのでしょう?