毒ウナギに因る死者 ⇒ 食用厳禁 ⇒ 食用止まらず神(一般人より格上)と伝説化 血の凝結(ヘビ毒like)に因ると『考察(仮)』
よりヌシ(ピラミッド頂点)に位置する、旨味に優れる同格(対)が、頭を北にして訴え、止める?倒木「|」の指摘を確認 (|)

「丸木船」で((|)まで確認済みなので、ワシには|⇔)) を上って確認して来い との事 八幡(ヤマンバ)タイジ↑と看板
クネクネ上っていくと、どうも山の頂上で面白くなさそう 途中の = → <> で道路の枝↓→ L、山の山桜↑を発見 おーココか

停車し、何故か、エンジンオイル(鉱物油)の臭いが辺り一面に立ち込める 菌が回った2フィンガーサイズの桜枝を発見、集めた
何故か、素足履きの安物クライミングシューズにナメクジが・・・三匹も居た

ん?一匹がしつこく、左足裏のアーチをモゾモゾ キョエー 払っても尺取虫のように、素早く移動 ?⌒? 
何かヒルみたいに、太く長くなるが痛みなし 2p位の長さに生った所で、見飽きて逃がしてやった 出血無し

帰り道、吸われた二カ所に軽い痛み、左足の中三本が軽く痺れる 虫の名前が知りたかったので検索 ヤマビルと判る
驚いたのは、吸われた二点の足ツボ(胃と膀胱) 押さえると二点だけ心地よく痛む ⇒ 弱っている

2サイクルエンジンなどの鉱物油の扱い ⇒ 無意識摂取は、左(核融合)側で、胃と膀胱に負担が掛かる と無料で教えてくれた
今日の午後、PETEMの破裂  ⇒ 昨日より押さえた所は、心地よくない ⇒ 協力して治してくれた

と思ったら、膵臓のツボが左右心地よい・・・心当たりあるな 某・新入りだ 風呂入って歯は磨こう(笑) 23:32中央。右目で