中学校の部活動 休日はスポーツクラブで 3年間で“地域移行”提言を提出 
少子化・教員負担で方針転換
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6428603

本来の業務からかけ離れて過熱・肥大化してきたスポーツ部活に教員を
タダ働きさせてきたことが問題視されるようになったから、スポーツの
アウトソーシング化によってスポヲタやら脳筋の失業対策を図ろうという
ことか。
それにしてもカネもないのに人の手配はどうする?
だれでもよいのでなんてことになると、自称指導者とかいう科学的根拠も
持たない根性論むき出し脳筋の中高生への暴力やハラスメントが横行する
ことになる。