X



部活中に水飲むとバテるって迷信どこから来たの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0046運動神経名無しさん
垢版 |
2014/08/09(土) 04:47:56.98ID:Fe5kUM3+
■体育会系の「水は飲むな」ってのは「昔の文化」じゃない。

それにはちゃんと、当時から「医学的見地からの合理性」があって、
現在ではちゃんと証明されてることなんだよ。 
ただ、当時の多くの体育会系の顧問は「底辺の筋肉脳」が多かったから(体育学校卒とか、スーパーバ力だからな)それを間違って理解して、ただ「水を飲むとバテる」「体の動きが鈍る」とか言って「全く飲ませなかったバ力」が居たってだけ。

■「昔は水を飲ませないのが当たり前だった」って「日本中の常識だった」みたいに言う人がいるけどさ・・・

30年前だけど・・・俺らの地域でも同じ様な事が言われてたが、
幸いな事に、俺の行ってた学校ではちゃんと意味が解ってる人だったから、
休憩には普通に水飲んでたわ。 子供は、ちゃんと指導しないとバ力みたいに飲みすぎる奴がいるからな。 それはよくないんだよ。 今でもちゃんと、「少しずつコマめに飲むように」って言われてるだろ。 昔だってそうだったんだよ。

■当時はあくまでも、「一部の底辺の体育会系のバ力顧問」が無知だっただけ。

今の子は知ってると思うが・・・理由はいくつかあって知らない子は調べりゃ済むから全部は書かないが、
「一度に水を飲みすぎると血中塩分濃度が下がり過ぎて疲労回復に必要な塩分が不足して倒れる」とかね。 でも、これは半世紀以上前の昔も、今より遥かに体を使って塩の摂取もままならなかった時代の経験から知られた事実だったんだ。
0047運動神経名無しさん
垢版 |
2014/08/09(土) 04:55:27.28ID:Fe5kUM3+
>>40

こういう「知ったか」を「鵜呑み」にするのが一番怖い。

体育会系や、昔の体を一日中使ってた人ってのは、キミの言う
「極端な環境」なんだよ。
事実、今でもそれを知らずに倒れる人が年間結構いる。 特に夏場。 汗をドンドンかくのに水だけ飲み続けて倒れる人は、病院の先生に聞いても結構多いんだよ。

わずか2・3時間の部活とか、そういうので気にする必要は無いってだけ。
特に体を動かすには塩分のイオンエネルギー交換代謝が多く必要になる。 だから体を動かしてよく汗をかく人はある程度気を付けないと。
0048運動神経名無しさん
垢版 |
2014/08/09(土) 05:07:36.48ID:Fe5kUM3+
 何度も書くが・・・
■あくまでも、昔の人も「塩分が必要」って事は知ってたんだよ。
 武田軍の行軍だったっけ? の「梅ノ木の林」の話とか知ってるだろ? 「塩攻め」とかさ。

>>29
 ↓
>>34
みたいな例もあるし、
>>47
にも書いたような理由で、ロシア・中国などの「大陸への行軍」で
水を沢山飲んで倒れた人が続出したんだよ。 「腹を壊した」ってのも多かったが、それ以外は大陸内で塩が手に入らず、腹が減って水で腹を満たすと歩けなくなってバタバタと倒れた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況