X



ウンチは遅生まれに多い/早生まれに少ない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001運動神経名無しさん
垢版 |
2008/05/06(火) 21:01:51ID:E8c7aEXc
少なくとも自分の周りではそうだった。
仮説に過ぎないが、多分早生まれだと同学年の友達より体が小さい分、
巧緻性でカバーしようとするため自然と運動神経が向上するのだろう。
逆に4月生まれ等は体が大きいから何もしなくても競走や喧嘩などで有利だから、
運動神経を鍛える努力をすることが相対的に少なくなるからウンチになるのでは?
0060運動神経名無しさん
垢版 |
2008/12/04(木) 13:21:59ID:kTAOg12n
>>1
これ、大学の授業で先生が言ってた。
スポーツ選手には4〜5月生まれあたりが多いと統計が出てると。
他には、高学歴も4〜5月生まれあたりが多いんだそうな。
0061運動神経名無しさん
垢版 |
2008/12/04(木) 13:34:04ID:kTAOg12n
それから、>>1の言う早生まれってのは4〜5月あたりだろ?
このスレだと1〜3月生まれあたりに運動の得意な奴が多いって主張してる奴も結構いるな。
統計が出ているとはいえ、一般人レベルで考えると出生月による運動神経の差はそんなにないと思うぞ。
ただやっぱりスポーツ選手レベルになると4〜5月生まれが多いという統計があるらしい。
実際に見たことはないから知らんけど。
高学歴もしかり。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況