俺は剣道部に所属していたのだが蹴鞠部に「剣道は地味だ」「臭い」「オタクが多い」とか散々罵られていた。
彼らには真面目にやってる人に失礼って思考はないようだね。
自分がサッカーをやることで学年の頂点に立ってるつもりなんだろう。
確かにさあ俺がいた剣道部はクラスでも浮いてる人の集まりだったよ。
虐められっ子の集まりでオタクも多かったよ。
でもさ
蹴鞠部の奴らは一生懸命やってることなんて目にも止めないよね。
虐められようがイケてなかろうが必死で生きてるんだよ。歯を食いしばって練習してんだよ。
悪いところや弱点欠点だけに漬け込んでネチネチクドクドしてくる。
その後、蹴鞠の大会でバカだからか知らんが負けたらしい。
そしたら「ストレス解消」とか言って暴力を振るってきやがった。
相手は集団だし当然勝ち目ないよね。優しい子ばっかりだし第一、暴力振るうと道場に迷惑かかるんだよ。
当然、俺以外のメンバーにも被害は被った。最悪。
高校入ってからは立場一点したけどな。
道場も辞めて剣道もやめて体鍛え始めて強くなった。蹴鞠部も分裂したし個人行動になった。
もう喧嘩しても関係ないから喧嘩してみたけど弱い弱いw
今では何か言われても
「だったら、実力で向かってくるのかね?」
「実力が無いのがいかんでな、ハッハッハッ」
と言えばすぐに黙り込む。