大学の体育って辛いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001運動神経名無しさん
垢版 |
2006/05/20(土) 00:37:33ID:O6bi4dVp
おしえて
0002運動神経名無しさん
垢版 |
2006/05/20(土) 00:38:36ID:0v9Zpboe
楽しい1時間半です。
0003運動神経名無しさん
垢版 |
2006/05/20(土) 19:31:11ID:yH7UfMJR
出てれば平気だよ
0004運動神経名無しさん
垢版 |
2006/05/20(土) 21:30:58ID:97P88CRS
大学は体育がないと思い込んでいた20年前の私。
履修表を見て泣いたよ。
おまけに初授業の時グラウンドで蛇と御対面した。
でも小中高校大学の中で一番楽だったのは大学の体育。出れば単位くれるさ。
0005運動神経名無しさん
垢版 |
2006/05/21(日) 00:13:01ID:evjy7b1R
何も強要されないし。下手でも誰も怒らないし笑わないし。

やっぱり小中高の体育って歪んでるよなってつくづく思った。
体育嫌いを作ってるのは無能かつ醜悪な体育教師だ。間違いなく。
0006運動神経名無しさん
垢版 |
2006/05/21(日) 00:30:29ID:TdKLtLU7
いや、集団生活で弱い者は省かれるという自然の摂理のせい。
0007運動神経名無しさん
垢版 |
2006/05/21(日) 00:42:21ID:evjy7b1R
子供はともかく、体育教師が犬畜生レベルの理性知性しかないってどうよ?
いや、そんな体育教師ばかりでないってのも知ってるんだけどな。
0008運動神経名無しさん
垢版 |
2006/05/21(日) 01:06:20ID:TdKLtLU7
金のために働く教師(体育教師にかぎらず)が増えたせい。
0009運動神経名無しさん
垢版 |
2006/05/21(日) 20:55:22ID:Ssxu/dfp
>>7-8
教師は大抵中高大と厳しい運動部に入ってるからな。頑張らない奴見ると腹立つんだろ。
腹立つ分には構わないが、人間的に出来てない奴が教師やるのは最悪。
0010運動神経名無しさん
垢版 |
2006/05/21(日) 22:24:53ID:tT3cMlOZ
>>9
あのような人非人を生み出す狂育機関の狂育体制はどうなっているのか・・・
ちょっと興味がある。

あいつらも教師を志した以上、教育に関する講義も履修しているんだろうw
あいつらそういう授業は真面目にやってないのかなw
0011運動神経名無しさん
垢版 |
2006/05/22(月) 13:38:15ID:OLLLFgTX
私の出た大学は、全員水泳必須でした。
他の時間は、年度初めに決めたスポーツを淡々とするだけで、
先生もそう厳しくなかったです。分からないと言えば、丁寧に教えてくれます。

あとで職員名簿を見たら、筑波大体育学部出の人が多かったです。
そのせいかもしれませんが、中高の体育教師よりは、根性論を言わなかったです。
0012運動神経名無しさん
垢版 |
2006/06/05(月) 15:30:55ID:ChgbEpE9
>>5
怒られも笑われもしませんでしたが、
参加者全員が「シーン・・・」となりました
0013運動神経名無しさん
垢版 |
2006/06/08(木) 00:27:10ID:u7KEnvG2
実際、大学生ぐらいになると運痴の奴をあからさまに笑ったり批判したりはしないけど
内心で思ってることは小中学生ごろから大して変わってないだろうよ。
そういう空気を察した時に怒られたりしてるわけでもないのに、やるせない気分になるよ。
0014運動神経名無しさん
垢版 |
2006/06/08(木) 19:18:10ID:ijToXtzN
辛いっていうよりはムカつくんだな。
0015運動神経名無しさん
垢版 |
2006/06/08(木) 20:30:27ID:/KhzSOY7
かなり楽なのは確か。
大学の体育でやっと「体育って本当は楽しいかも…」って思う人もたまにはいる。

ただし、それでも体育を完全に拒否して単位落としてしまう人もいる。
絶対に大学の体育は出席しないとダメだぞ。出席さえすれば必ず単位は取れる。
体育があれば、必ず必修と思ってよし。しかも、不愚でないかぎり他の単位では埋められない。
キャンパス変更がある場合、上級年次のキャンパスでは体育を履修できない場合が多く
体育の単位のためキャンパスを行ったり来たりするハメになる。

ゴルフ(ほとんどパター)とかあまりパワーを必要としないものや、
エアロビなどダイエットにもなるもの、ゲートボールなんてのがある大学もある。
「部活っぽさ」のないスポーツ選んどけばまず大丈夫だよ。
0016運動神経名無しさん
垢版 |
2006/06/09(金) 00:13:22ID:wJrIGkv/
俺のとこは部活であるようなハードな種目ばっかりだよ。なおかつ種目の選択権もないからね。
ただ高校までの体育よりはいくらかまし。つうか週に1回しかないから時間数の少なさで楽な面はある。
0017運動神経名無しさん
垢版 |
2006/06/10(土) 00:08:15ID:kt02X22L
俺は早稲田だったけど合気道っていうのがあって楽しかったぞ
ずっと体育が2だった俺が初めて優をもらえたし
ほかの科目も理論的なカリキュラムだから楽しい
0018運動神経名無しさん
垢版 |
2006/06/10(土) 11:20:29ID:IHv0QFl9
と、さりげなく早稲田であることを自慢してますが・・
0019運動神経名無しさん
垢版 |
2006/06/10(土) 22:52:21ID:3ObazDDo
まあ私大はだいたい体育必修じゃないから。
0021運動神経名無しさん
垢版 |
2006/06/11(日) 10:25:02ID:aVitjULh
やっと5=優がもらえるんだぞ
よかったな お前ら
0022運動神経名無しさん
垢版 |
2006/06/11(日) 16:47:52ID:mv1R73M7
中高みたいに同じクラスの奴と一緒にやらなくて
すむので、体育での失敗をひきずらなくて済むってのが
精神的に楽。
0024運動神経名無しさん
垢版 |
2006/06/18(日) 15:54:24ID:Ih9UB+ZB
ボクシングとか普通に経験者がいないような科目なら、
全員初心者なので最初のうちは気が楽。
運動神経のいい奴との差がつく頃には1年がたち、授業終了。
単位もばっちり。
0025運動神経名無しさん
垢版 |
2006/06/20(火) 00:45:16ID:3WNxxRGd
>>24
逆に経験者と未経験者で大きく差が開くのもいいかも知れんな それでいてマイナー競技ならなお良し
運痴の経験者>>>運動神経のいい未経験者>>運痴の未経験者
くらいの身体能力よりも専門的な技術や経験がものを言う競技
それなら上手くできなくても「未経験者だから」で言い訳ができる
テニスなんかはその部類だと思うけど
0026運動神経名無しさん
垢版 |
2006/06/21(水) 12:20:52ID:t43s8ufy
俺なんか体育大学だぜ・・・・・・・・・・・なんでこんな所に
入ったんだろ
0027運動神経名無しさん
垢版 |
2006/06/21(水) 23:46:45ID:Xfxluhsf
>>1
うちの大学はスポーツの科目を選べたから楽勝だったぞ。
ただし、女と合同だから恥ずかしい思いはしたがな。中高のような惨めさはない
>>26
なんで体育大の奴がこの板に来るんだよww
0028運動神経名無しさん
垢版 |
2006/06/21(水) 23:55:23ID:Yky2tXu0
体育できる奴ですら愚痴らせる『体育大』ってどんな世界なんだろう?
俺は運痴だから想像つかん
0029運動神経名無しさん
垢版 |
2006/06/24(土) 05:21:51ID:vezNbmiU
大学の部活ってのは(特に体育会系)
4年→ネ申
3年→人間的な扱い
2年→動物的な扱い
1年→もはやミジンコ以下のゴミ、クズ的な扱い
 こんな感じか・・・とにかく4年はネ申、4年の言うことは絶対みたいな。
0030運動神経名無しさん
垢版 |
2006/06/24(土) 16:50:20ID:m8ozoStw
楽っていうか、上に進むほど体育って楽になるのよ。
中学1
高校3
大学A優 全部出席すれば優くれるのよ。 
漏れ生まれて初めて体育で最高の成績がついた。
大学の体育ってそういうところなのよ。
0031運動神経名無しさん
垢版 |
2006/06/24(土) 19:48:41ID:mwfVgrGk
小中の頃は、スポーツのエリートを見つけ出すのに必死なんじゃね?
大学まで来たら、もう分別は済んでるから、運動ができる・できないにこだわって点数をつける必要がないという感じ。
0032運動神経名無しさん
垢版 |
2006/06/24(土) 20:18:52ID:crY4UXmk
>>26
卒業できるのか?
0033運動神経名無しさん
垢版 |
2006/06/25(日) 09:44:59ID:jaXS0Huz
>>26
四年間我慢したら、体育教師になってハーパンの女子高生を
しごきまくり ウラヤマシス
0034運動神経名無しさん
垢版 |
2006/06/27(火) 03:30:21ID:ZYu9y7R4
実技必須で、クラス単位で種目も選べない大学もあるよ。中学・高校よりはましだけど、
自分にとっては苦痛だった。
003526
垢版 |
2006/06/27(火) 07:57:07ID:MtmF33uX
走る事だけが得意で陸上の推薦で入ったんだが、球技も武道も出来ない
から体育の授業の時はいつも隅っこにいるんだよ、まあ思いっきり教師
にキレラレルけどね。
0036運動神経名無しさん
垢版 |
2006/06/27(火) 08:04:39ID:wFtS+TlT
体育は別の科目に置き換えてもらったよ。
女子二人しかいないし、もう一人に嫌われてるし
わたしの性格じゃ皆のペース崩すし…のダメ出し
003726
垢版 |
2006/06/27(火) 08:26:52ID:MtmF33uX
1年の時、体育の卓球の授業の全敗しました、1週間位同じ奴にからかわれ
ました
003826
垢版 |
2006/06/27(火) 08:28:00ID:MtmF33uX
×授業の ○授業で 失礼しました
0039運動神経名無しさん
垢版 |
2006/06/27(火) 23:30:35ID:dt+ed/JL
26氏はスポーツ推薦でふつうの大学への進学は考えなかったのか
そこが分かれ目だな
0040運動神経名無しさん
垢版 |
2006/06/27(火) 23:59:40ID:r6wQMmCO
私の行った大学は、何と入学の数年前に体育が選択に。
必修ではなくなつたのである。
これはラッキーでした。
0041運動神経名無しさん
垢版 |
2006/06/28(水) 05:53:51ID:mn88QenL
4年→ネ申
3年→人間的な扱い
2年→奴隷
1年→虫けら
004226
垢版 |
2006/06/28(水) 16:39:00ID:t/lqomKz
まさに39氏の言う通りで、普通の所に行くべきだったと後悔しまくって
いるよ、ガラ悪い奴香具師ばっかで本当に疲れているよ、上下関係厳しい
しね
0043運動神経名無しさん
垢版 |
2006/06/28(水) 19:44:36ID:IuV5eeTV
体育大に進学したってことは教職志望なのかな

柄が悪いというそいつらのうち、かなりの数の人間が体育教師となり世に放たれるわけか
004442
垢版 |
2006/06/28(水) 23:39:22ID:t/lqomKz
そういう事よ!まあ漏れも最初は教職志望だったが、あんまり
にも漏れのようなタイプには向かないと分かったから、卒業後
は専門学校にでも行って手に職をつけるのもありかなと思っている
004542
垢版 |
2006/06/28(水) 23:41:23ID:t/lqomKz
まあ別に専門行かなくてもバイトで経験積むのも良いとは思うけどな
0046運動神経名無しさん
垢版 |
2006/06/29(木) 00:29:21ID:upEFLWEa
>>45
バイトで積める経験など、無意味。
ウンコが働いてる場所で頂点取って、クソのチャンピオンにでもなるつもりか?
0047運動神経名無しさん
垢版 |
2006/06/29(木) 13:38:00ID:GYzKpTUc
大学の体育水泳選択したら生水着が見られてよかった。
中高男子校だったからマジで勃起した。19歳(1浪)の楽しい思い出。
0048運動神経名無しさん
垢版 |
2006/07/02(日) 17:32:11ID:1YOZ+2kQ
体育大学や、体育学科等は別として、
大学の体育なんて、授業というよりレクレーションみたいなもんじゃん。
気分転換というか運動不足解消で、単位をくれるんだからありがたいもんだよ。
0049運動神経名無しさん
垢版 |
2006/07/04(火) 13:49:52ID:9uI2o991
>>48
学校によると思う。
0050運動神経名無しさん
垢版 |
2006/07/16(日) 10:50:57ID:TLh0OBoG
>>42
やっぱDQNばっかりなのかよ
どんなやつらがどんな教育を受けてるんだろうと思っていたが
0051運動神経名無しさん
垢版 |
2006/07/16(日) 11:24:19ID:TVjDfcxb
>>1 んなことはない。漏れの場合中学・高校の時が最悪だった。
  大学の体育の先生は教育者として人間が出来てるから
  心配しなくてもいいと思う。
0052運動神経名無しさん
垢版 |
2006/07/16(日) 11:29:42ID:TLh0OBoG
基本的にはそうなんだけどね・・・基本的には。
0053運動神経名無しさん
垢版 |
2006/07/16(日) 14:56:04ID:+UjoB/Dd
体育もだけど、文化祭・体育祭に全員強制参加の大学もあるよ。

体育大とかじゃなくて普通の大学なのに。中学の時みたいに、

クラスで一致団結させられる感じ。
0054運動神経名無しさん
垢版 |
2006/07/16(日) 18:22:32ID:PgyJVtmd
サークルで頑張れば一つは得意な種目できるよねー
基本的にサークルって上手い人たちの集まりなんですか?
運痴じゃ無謀かな・・やる気はあるんだけど
0055運動神経名無しさん
垢版 |
2006/07/16(日) 22:48:16ID:DeqVZ/kI
>>54 やる気があればやってみる価値はあると思う、運痴でもやる気
が大事だよ、一つで良いから、頑張って得意にして欲しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況