ソフトボールでピッチャーやることになった
0001運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/23(月) 23:14:23ID:q1XmVCeB
さっき木場公園で特訓してきた
運動苦手だから頑張らなきゃ
0002運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/23(月) 23:21:33ID:6qdi6j2O
ネタでもリアルでも頑張れよ
0003運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/23(月) 23:27:19ID:b1M0rM3b
3ちしげ3ゆ3様が電光石火の3ゲットなの!
                         >>1番かわいいのはさゆなの!
                    ノノハヽヽ〃ノハヾ /) >>2じ本はハゲすぎなの!
  後>>10は落ち目すぎなの! ∩*・ 。.・)从*・ 。.・)/ミ
                 〃ノハヾノノハヽヽノノハヽヽつ  い>>4川は黒すぎなの!
>>9ちもフケすぎなの!⊂(。.・从(・ 。.・*∩ノノノハ 。.・)ノハヽ
              ((  (\ゝノノノハノハ〃ハ 。 )っ彡*・ 。.・)
>>8やはフケすぎなの! ⊂`ヽ从*・ 。.・)・ 。.・))ノノノハヽつ ))>>5んのは顔ふくれすぎなの!
大の大人が>>7っちとか(プ⊂\  ⊂ )  _つ从*・ 。.・)
                   (/( /∪∪ヽ)ヽ)/ U  つ モー>>6すは売れなさすぎなの!
                   ∪ ̄(/ ̄\) ゝし'⌒∪
0004運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/23(月) 23:27:38ID:q1XmVCeB
ありがとう。七月七日に試合があるからそれまでに上手くなってみせるよ。
でも簿記の検定があるからそっちもなんとかしないと。
0005運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/24(火) 19:24:34ID:GxK4Wlsg
腕の振りは野球のアンダースローの要領で行け
0006運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/24(火) 22:02:52ID:lIx4SiYK
球が上にいきすぎたり下にいきすぎたりする。
でも段々と真っ直ぐ投げられるようになってきた。
0007運動神経名無しさん
垢版 |
2005/06/02(木) 23:46:48ID:/Ykur1xE
低めの直球とスローボール。緩急で結構いけるよ。
0009運動神経名無しさん
垢版 |
2005/06/06(月) 16:28:36ID:tsfTh5/Z
奇遇だな。漏れもピッチャーの練習中だ。
0010運動神経名無しさん
垢版 |
2005/06/06(月) 18:32:41ID:Uhp/Oo6l
簿記の検定は終わったのか?まだだったら、がんがれ
0011運動神経名無しさん
垢版 |
2005/06/07(火) 20:28:51ID:DQfGzxpD

 コ ン ト ロ ー ル 重 視

0012運動神経名無しさん
垢版 |
2005/06/07(火) 22:31:21ID:VoUqyyVR
今月の12日に簿記の検定がある
ちなみに7月7日の試合の次の日はテストが…
('A`)
0013運動神経名無しさん
垢版 |
2005/06/07(火) 23:15:38ID:oj1fzb7i
「頑張らなきゃ」
いい響きだ…
がんがれよ!
0014運動神経名無しさん
垢版 |
2005/06/08(水) 01:17:22ID:jdw4pg7g
俺はマウンドまでボールが届かない
0016運動神経名無しさん
垢版 |
2005/06/12(日) 00:49:35ID:wwQqtY2/
取りあえず今日は検定を頑張ってくる
0017運動神経名無しさん
垢版 |
2005/06/12(日) 22:15:13ID:wwQqtY2/
検定は受かったと思う
0018運動神経名無しさん
垢版 |
2005/06/13(月) 02:18:21ID:HvI6s4wM
歳とってからピッチャーの練習しても大して上達なんてしやんやろう。
小学生の頃に関西選抜に選ばれた俺は10年のブランクがあっても誰も打てない。
ふふふ
0019運動神経名無しさん
垢版 |
2005/06/19(日) 15:55:21ID:yn9LXfZl
誰も打てないんだなw
0020運動神経名無しさん
垢版 |
2005/06/19(日) 16:16:24ID:m9vQBMaU
おもっいきり早く腕回せばうんこでも結構速いの出来るぞ。アンダーだから横のコントロールは簡単だしな。





俺はクラスマッチで初回9点とられますた。。。。√|○
0021運動神経名無しさん
垢版 |
2005/06/19(日) 20:01:14ID:xZdzeDey
漏れもピッチャーやらされそうだよ。
なんかくじ引きで何故かまわってきた……。
別に強要はされていないが、他のメンバーも運痴だから断るのも気が引ける。
ちなみにチーム全体が運痴なのは、クラスの中でも、さらにチームが分かれているから。

練習しとかないとな……。
0022運動神経名無しさん
垢版 |
2005/06/20(月) 10:59:27ID:VyXhDmun
弱いチームが強くなるのは、ノックのうまいコーチを呼ぶ。
投手のコツは、ホームベースに向かって思い切り腕を振れ。
バッターにぶつけるつもりの球と、ホームベースにぶつける球を投げるつもりで十分。
フォームは動きが止まらないように素早く。
常にボールだけを見る。
うまくなるよ。
0023運動神経名無しさん
垢版 |
2005/06/21(火) 20:41:57ID:LfmxgJHp
お前アレだろ?
守備で確実にトンネルするから
被害の少ないピッチャーに回されたんだろ?
結局ストライク入らんからサードに行くんだけどな
おれがそうだったから
0024運動神経名無しさん
垢版 |
2005/06/23(木) 11:44:51ID:p0kjlKfo
さらにフライが捕れないからキャッチャーに回される。
俺がそうだった。キャッチャーフライはピッチャーが処理w
0026運動神経名無しさん
垢版 |
2005/06/27(月) 09:21:39ID:LlN1+ZaV
>>25
まあね
0027運動神経名無しさん
垢版 |
2005/07/01(金) 22:26:04ID:C+Oj1FyF
さすがに
0028運動神経名無しさん
垢版 |
2005/07/04(月) 16:29:35ID:y6gliFGu
忍者ピザ
0029運動神経名無しさん
垢版 |
2005/07/08(金) 00:13:50ID:9/WbeK/K
秋にPTAのソフトボール大会がある。
今年はPTA役員なんで出場確定。

禿げしく鬱だ。
0030運動神経名無しさん
垢版 |
2005/08/12(金) 20:49:04ID:GvDG7PEZ
ソフトでピッチャーをやり3回20失点をくらってから1年…。
俺は練習を重ねた…。
ウインドミルで投げられるようになったぞ!腰にぶつけるヤツだ! …たまにミスるけどな。
生まれ変わった俺を見せてやる。
三振の山を築いてやるぜ!!

でもその前にピッチャーやれるか分からん!!!!
0031運動神経名無しさん
垢版 |
2005/08/28(日) 22:57:02ID:sUtdBIWv
俺は、小学校までピッチャーやってて中学でもやろうと思ってたけど、
あまり期待されてなったデスTTそして最近久々に投げると、
打者の手前で落ちてしまった(ToT)で、でももしかしたらいい変化球に
なるかも!?WW
0032運動神経名無しさん
垢版 |
2005/09/02(金) 16:59:31ID:BrJHChws
このスレ見てたらすごくピッチャーやりたくなってきた・・・
野球面白すぎる
0033運動神経名無しさん
垢版 |
2005/09/03(土) 20:40:45ID:e85fylV7
ソフトボールの投手って全日本の上野が110キロ出せるけど、一般的な高校生って、
何キロくらい出ればいいの?(男子)
0034運動神経名無しさん
垢版 |
2005/09/09(金) 20:33:27ID:5TqqrchX
>>1
速球だけで仕留めようと意識すると制球が激しく荒れるので注意
それで四球連発でランナーためて走者一掃のタイムリーを浴びた俺がいるw
0035名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2005/09/11(日) 12:06:25ID:dhinQ+PN
60k出れば充分じゃね?体育の授業程度なら
0036運動神経名無しさん
垢版 |
2005/09/12(月) 20:47:33ID:VdoOsxHf
高校で60って、、、、遅すぎだろ。
0037運動神経名無しさん
垢版 |
2005/09/15(木) 23:34:45ID:3cKn/Rze
このスレまだ残ってたのか。七月七日の試合は、前日の雨で結局中止になってしまったよ。
でも昼休みのキャッチボールは今でもやってるよ〜。
0038運動神経名無しさん
垢版 |
2005/10/03(月) 21:27:41ID:hccK9n0u
自分は中学・高校とソフトボールやってます。
体力も全然ないし足遅いしバッティング苦手。そんな補欠部員の自分はいま高校入ってからピッチャーやってます。
なんで自分が、と思うけど頑張ってます。

球技大会(今週の木・金)では男子ソフトボールにピッチャーとして出ることになってます。
でもまわり男子ばっかりだし、他のクラスの奴からは女子で部員でピッチャーやってて怖いって言われるし・・・orz
やったら苦難だらけですがこっちもなんとか頑張りたいです。
0039黄金の左腕
垢版 |
2005/10/05(水) 18:33:11ID:hFKMqMZE
ピッチャーやって、ます。。。w
0040運動神経名無しさん
垢版 |
2005/10/08(土) 02:16:29ID:aEkBLIuA
全国のへたれピッチャーに愛を
0041運動神経名無しさん
垢版 |
2005/10/09(日) 15:12:10ID:j2CEP+lb
野球だと絶対初心者にピッチャー、キャッチャーなんてやらせないけど
ソフトだと初心者はここに置かれるよな(バッテリー両方初心者はないけど)
0042運動神経名無しさん
垢版 |
2005/10/10(月) 21:15:33ID:Lb2bJtmR
体育でソフトの投手になってしまった
結果は4回12失点・・・
ただチームメイトに野球部が揃っててなんとか勝てたが、
投げてるときの後ろからの視線は嫌だったなー
0043運動神経名無しさん
垢版 |
2005/10/11(火) 15:26:56ID:QNxhfS9u
>>42
気にしすぎだ、経験者は分っててPを見てる
案外、野球部の方がミスすると恥ずいから
自分の守備に真剣w
0044運動神経名無しさん
垢版 |
2005/10/18(火) 01:43:39ID:1QN8vbS2
ソフトボールの球って上手くキャッチできないよ
0045運動神経名無しさん
垢版 |
2005/10/18(火) 14:45:20ID:01fbEQaR
>>1
ピッチャーとかうらやましいぜ。がんばれ
0046運動神経名無しさん
垢版 |
2005/10/22(土) 14:20:38ID:OngD7stN
ピッチャーって楽しいのか?結構つらくない?
0047運動神経名無しさん
垢版 |
2005/10/22(土) 17:20:23ID:RX3XrZgJ
ピッチャーよりキャッチャーの方が俺としては地獄
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況