X



【2?】おまいら体育の成績は何ですたか?【3?】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001運動神経名無しさん
垢版 |
05/02/09 19:30:31ID:m0972Nlq
というかウンチはどのくらい成績とれるものなんだ?
ちなみに漏れは毎回3ですた・・・orz
0003運動神経名無しさん
垢版 |
05/02/10 06:58:30ID:mwBTLW8k
まぁ普通のウンチなら悪くても2だな。
1はウンチ以前に何かが違う。
0004運動神経名無しさん
垢版 |
05/02/10 13:28:48ID:w97yhrR5
体育は1と2しかとったことない。
>>1は運痴じゃないじゃん
0005運動神経名無しさん
垢版 |
05/02/10 15:38:56ID:+sH2Eiiz
10段階評価で2とったことある。見学してたわけではない。
ちなみにその時の体育のペーパーは満点だった。
0006運動神経名無しさん
垢版 |
05/02/10 17:07:07ID:asvj0FLZ
100点満点中52点。体育で赤点とったらどうなるのだろう。。。
0007運動神経名無しさん
垢版 |
05/02/10 17:45:18ID:XTPay73D
俺も10段階で3か4だった。
ちなみにクラスで一番運動能力は低い(女子は除く)
俺の事、体育1だと思ってた同級生は多かったが、
それでも10段階で3しかとったことはない。
0008運動神経名無しさん
垢版 |
05/02/10 17:50:31ID:XTPay73D
>>5
ペーパーテストは関係ないよ、と体育教師が言ってたよ。
授業と関係ない部活動の実績なども大きく反映されるらしい。
9や10を貰ってた奴はほぼ例外なく、部活動で活躍してた。
0009運動神経名無しさん
垢版 |
05/02/11 14:02:16ID:fLQTj0Zj
>>1は生意気。
1と2しか取った事ねーよ。
欠課もないのに。
0010運動神経名無しさん
垢版 |
05/02/11 21:22:37ID:AwK90Dhc
俺、中3の時、体育と音楽と技術は10段階で1になるはずだった。
中3の2学期の終わりに担任の先生に呼ばれ、「おまえ、このままじゃ
体育と音楽と技術は1だぞ。おまえが志望している○○高校や××高校は
内申書に1つでも1があったら、入試で満点とっても合格できんぞ!」
と言われた。
そして担任と一緒に、体育と音楽と技術の先生のところに行って、
「お願いです。3学期は真剣に授業を受けますから3にして下さい」
と頭を下げて廻った。
で、3学期は、それまでバカにしていた実技教科も真剣に勉強し、
どうにか10段階の3をもらって、志望校に無事合格した。
0011運動神経名無しさん
垢版 |
05/02/13 11:37:06ID:HxTKGUQ/
全部出席した俺が


ズル休みしたり休みがちだったが
運動できる奴が


体育教師殴って休学した俺。
退学してもいいから殺すわ
0012運動神経名無しさん
垢版 |
05/02/17 01:07:15ID:/8G5q4JG
厨房の時は1でした。
しかし工房になったら平均7が付きました。
うちの学校は授業に真面目に出ていれば普通の成績が着く学校でしたから。
あの学校なら体育が苦手でも赤点を気にせずいられるからありがたいよ。
教師もイヤな教師でないしテニスやラグビーの話をよくしてたな。
スポーツ観戦は得意な分野なもんで。
0013運動神経名無しさん
垢版 |
05/02/17 01:17:10ID:QibFa6qA
5教科がすべて10か9、
その他の実技系も7以上だったのに
体育だけが3だったために
志望校のランクを一つ下げられた俺
その時、人生は動いた。
0016武庫川女子大学総長
垢版 |
05/02/28 23:17:41ID:NrIlNLJ8
高校時代は60点で、5段階評価の「3」が平均だった。

でも、中学卒業までに「1」が3回と、あとは「2」だったんだよ。すごいだろ?
0017運動神経名無しさん
垢版 |
05/03/01 00:38:12ID:wiU820eL
俺もそうだけど、真面目にしてりゃ60点や、5段階中3はとれるでしょう。
本当に>>11みたいなのがいたら、訴えてもいいのでは?

体育教師は、もっと理論的な指導をしたほうがいいと思う。
100メートルだって、足の動かし方教えりゃある程度は早くなるでしょ。
素人だからよくはわからないけど、足の裏とかうまくつかったり。
だから、厨房の時は、運動能力は全て天性の才能だと思ってました。
0018運動神経名無しさん
垢版 |
05/03/01 00:48:35ID:lOIDpMkW
つーか、ほとんどの運痴は筋トレするだけで上手くなる。
逆に「スポーツでナチュラルな筋肉を身につけよう」とか勘違いすると、
一生筋肉もつかず運痴で終る公算が高い。
1日目、腕立て限界までの回数三セット、
2日目、懸垂限界までの回数三セット
3日目、ふかーく腰を下してスクワット限界までの回数三セット
これをひたすら繰り返し、週に一日は休む。
暇があったら、ダッシュとか木登りとか、色々やるとなお良いが、やらんでも良い。
この程度で、運痴過ぎて運動を避けてきたタイプの運痴は、
1年後には人並みに近づける。
そしたら本でも読んでもっと本格的にトレーニングするといい。
0019反対派
垢版 |
05/03/01 23:20:45ID:bCG+O/hh
小学校6年のとき、運動が恐ろしく苦手であり、しかも、ほとんど体育の授業に出席
していなかった(欠席回数もクラス最高)にもかかわらず、成績は5段階評価で"1"ではなく"2"(悪いには変わりない)
でした。成績"1"がつかなかったのが不思議なくらい!。"1"はいったい誰についたのでしょう?
0020運動神経名無しさん
垢版 |
05/03/05 09:55:02ID:Chxk9ruS
5段階で評定2が恒例
おかげで受験の時に推薦もらえなかった
0021運動神経名無しさん
垢版 |
05/03/05 10:02:36ID:/Q+Te72n
オレ厨3で、「ウンチ」と自覚してますが
いまだに3以下とったことない。と、いうか三年間全部3。

ダチのウンチに聞いたがそいつら(三人)は2だったらしい。(三年間

いや、何でオレは3とれてるんだろ。
0023反対派
垢版 |
05/03/05 13:01:10ID:jlvP+KA0
>>22
小学校6年のとき、クラスには30何人かいたから、理論的には"1"は2人いるはず。
なぜなら、"1"は全体の7%ということになっているから。
違うのでしょうか。
0024運動神経名無しさん
垢版 |
05/03/05 14:22:20ID:7YCrO95j
中3:1
高1:2
高2:3
中3:4

恐ろしいほど晩熟だった俺。
運動神経も高2〜高3から急に発達しだした。
ちなみに中3時の握力18、現在は55
0025運動神経名無しさん
垢版 |
05/03/05 14:22:57ID:7YCrO95j
×中3:4
○高3:4
0027運動神経名無しさん
垢版 |
05/03/06 09:05:23ID:n94Q7xI7
小学は3段階評価で6年間ずっと3
中学は5段階評価で3年間ずっと5
高校は5段階評価で3年間ずっと5

万能ではなく普通に運動音痴だよ。
ただ体育の教師に全ての学年で恵まれただけ。
運動できる奴ひいきじゃなく、努力してる奴をいつもひいきしてくれた。
12年間ずっとこういうタイプのイイ先生だった。ホント感謝しなきゃ。
002803/09
垢版 |
05/03/09 12:40:11ID:+easMUco
>27
ウラヤマスィ。そういう先生に会いたかった。
漏れなんて厨学2、高校3だもんな。アハハ…('A`)
0029運動神経名無しさん
垢版 |
05/03/09 18:54:58ID:fyJYtvmB
うんちなのに、たいいくは「3」だったよ。
わたしよりできる子が2になってたのにね。
「うんどうのぎのう」もBだったよ。ぎのうなんてないのにね。
ぺぇばぁてすとで90てんをとったからかなぁ?
まぁいいや。せんせい、3をつけてくれてありがとう。
0030運動神経名無しさん
垢版 |
05/03/13 01:09:54ID:JQ7oVvr0
小学:がんばりましょう
中学:五段階で1
高校:五段階で3
大学:可

中学の糞教師は『努力をみる』とかいいながら、
サボりもせず下手なりに頑張った俺に1を、
サボりまくりだが運動だけはできた奴に5をくれやがった。

高校は絶対評価だったためか3くれて嬉しかったなあ
0032運動神経名無しさん
垢版 |
05/03/18 13:00:51ID:h5CErmjD
絶対評価だからなんとも言えないんだけど、
中学2年で、「3」だった。
0033運動神経名無しさん
垢版 |
05/03/18 18:08:15ID:kdqWQAVA
10段階評価で中高とも5くらい
0034運動神経名無しさん
垢版 |
05/03/18 20:28:47ID:F/JpnxxB
厨1 全学期3
厨2 全学期2 このときのセンコーマジむかついたし
厨3 1学期2 2,3学期3

高1 全学期5
高2 前期5 後期 まだわからん
0035運動神経名無しさん
垢版 |
05/03/18 20:56:01ID:8DVPEvI9
てか1ってどうやったらとれるの。
0036運動神経名無しさん
垢版 |
05/03/18 22:55:57ID:mXEphTBn
>>35
基本的に運動ができない事のほかに何かが欠けてるような動物でないと無理。
0037運動神経名無しさん
垢版 |
05/03/19 01:43:52ID:HB3GB+Sb
俺は中学で体育サボりまくって3年間で全部1だった、
ってか来月高校生になる、
中学3年のスポーツテストは
50メートル   6,9秒
2000メートル   12分36秒(体力が全然無い)
ハンドボール   8メートル(ボール投げ超下手)
握力       左39右41
長坐体前屈    55
反復横飛び    58回
腹筋       10回(数回で激痛)
背筋       4センチぐらい(あれは上がらないよ)
なんかバランスが悪いって言われた。
0038運動神経名無しさん
垢版 |
05/03/19 15:14:04ID:BtsRqkob
小学校の成績表を見てみた。
3:良い 2:ふつう 1:悪い










1ッ!

その後は、5段階になって2とかそんなもんです。
中三だけ、3をもらえました。先生最悪でしたが、それだけは感謝しています。
0040運動神経名無しさん
垢版 |
2005/03/22(火) 01:06:10ID:LdrVbOHX
俺の平成16年度体育のクラス順位(38人中)
柔道だった1学期は28位、水泳だった2学期は2位、サッカー・バレーだった3学期は36位
というわけで成績は3。ずっと水泳なら5なのに・・・
0041運動神経名無しさん
垢版 |
2005/03/31(木) 12:23:22ID:vvNP7Hkz
中二〜中三辺りサボりまくってたから1か2だった
高校に入って二学期頃から鬱になって学校に行くと必ず気分が悪くなる様になった
もちろん体育は見学。一学期はそれなりに頑張ってたから何とか進級出来た
0042運動神経名無しさん
垢版 |
2005/04/18(月) 00:00:31ID:99M3TWRT
消防時は三段階評価だったが体育の所為でオール三を達成した事無し
だったのが未だに少し悔しい。オール満点なんて消防位しかとれんかったろうに勿体無い…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況