スキー修学旅行を受託するスキー学校のサイトをいくつか見ると、
「スキーのできない生徒さんのためのプラン」を掲げている所が結構あるようだ。
どうやら、スキー修学旅行が今のように衰退したのは、スキーの出来ない生徒さん
を放っておいたのが原因、という反省があるようだ。
でも、レッスンの途中で「あんたダメ」といわれて別行動をとらされるのも、
いい気持ちじゃないだろうし、あとあといじめの原因にもなりかねない。
そういえば、イントラの中にも、スキーのできない生徒さんを軽蔑する方々が
いるらしい。競技選手やバッジ取得を目指して日夜切磋琢磨している彼らに
とっては、それも当然かもしれない。で、彼らは「正しいスキーメソッド」と
「正しい精神論」を武器に、今年も沢山のスキー嫌いを生産していくだろう。

そもそもこんなものに学年全員を引っ括って連れていくほうが間違っている。