X



サッカー上手くなるには?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001運動神経名無しさん
垢版 |
05/01/23 18:08:12ID:9GeBsx/q
最近授業でやってるんだヶド下手だからいつもキーパーばっかやらされてます。
キーパー、重要だから上手い人にやってもらいたいんだヶド上手い香具師はキーパーおもんない
と言って全くやってくれません。おかげでうちのチームはシュート決められまくり orz
うちは責められまくり orzたまにフィールドに出ても皆の足をひっぱるし。。。
サッカーのコツとかイイ練習法とか誰か教えてください m(__)m
0031運動神経名無しさん
垢版 |
2005/03/29(火) 19:26:28ID:xx1XLQXx
キーパーは痛いから嫌だ・・
雨の後はいやおうなしに泥んこになるし
(飛び込むのためらってたら他のやつに怒られた・・ 仕方なくやけくそで
飛び込んだらボールはとれないし、ユニフォームは上もズボンも泥だらけで
パンツやシャツまで泥水しみこんできてめちゃ寒かった・・・ 染み込んで洗っても取れないし・・(泣))
0032運動神経名無しさん
垢版 |
2005/03/29(火) 20:14:15ID:Mon5AeoR
>>31
冬場の雨サッカーはキツイよな。これが夏場の泥んこサッカーだと上から
冷却水被せられてる分却って楽なんだけど。
0033運動神経名無しさん
垢版 |
2005/03/29(火) 21:08:22ID:1oXEPLVx
リフティング3回が限界
0034運動神経名無しさん
垢版 |
2005/03/29(火) 23:17:44ID:ENRXBvqh
半年前は2回だったけど練習して今じゃ3回、上手くいけば5回出来るようになりました!
0035運動神経名無しさん
垢版 |
皇紀2665/04/01(金) 20:20:20ID:Up/5m/qw
 小学校のグラウンドみたいな所でサッカーをやることになったのですが、本
格的なアディダスとかプーマのスパイクを買ったほうがいいですかね?
0036運動神経名無しさん
垢版 |
皇紀2665/04/01(金) 23:59:35ID:cqNtafOU
すぐ飽きない正確で1年2年以上続きそうな空気だったら
トレシュくらいあっていいんじゃない?人工芝でも使えるし。
0037運動神経名無しさん
垢版 |
2005/04/06(水) 12:31:48ID:XQW5Oy4d
根性だけでリフティングの回数は増えるはず。習うより慣れ。日頃いかに沢山ボール触ってるかが大事。10回はできるはず。
スランプだと思ったらしばらくボールに触らない、リフティングの事は忘れる。
0038運動神経名無しさん
垢版 |
2005/04/13(水) 05:54:43ID:5RWPfqtw
リフティングって意味あるの?。
まさかロナウジーニョみたいに自在にボールコントロールできなきゃいけないわけじゃないだろ?。

サッカーってボールタッチが下手でもチームに貢献できると思うのだけど。
たとえば、絶対に抜かせないディフェンスとか、コースをふさぐポジショニングとか、
スペースを見つけて走りこむ視野とか、ココにこぼれて来るだろうって予測力とか。
そんなのを磨けばいいんじゃないの?。
0039運動神経名無しさん
垢版 |
2005/04/14(木) 15:41:01ID:7BuG+KZu
>ディフェンダーでも奪ったあと、次のタッチで味方へのパス、又はドリブルに瞬間的に判断する。
 そういった意味ではディフェンダーのボールタッチ=リフティングは重要だと思うが。

 スペースをみつけて走り込んでパスもらったワンタッチ目で・・・以下略
0040運動神経名無しさん
垢版 |
2005/04/14(木) 19:43:04ID:e7JCiNNo
>>39
部活&元本格経験者ばっかの草サッカーレベル以上ならともかく、
体育レベルならそういうのはかなりごまかせる罠
0041運動神経名無しさん
垢版 |
2005/04/14(木) 19:55:31ID:jnwxfDIx
フライデ飛んで来たり直接的に浮いたボールが飛んでくるのが怖い
あんなの取れねーよー
頼むからこっちにボール飛んでくるなー

消防2〜6年までサッカー習っててこのザマだよ(´A`)
0042運動神経名無しさん
垢版 |
2005/04/28(木) 21:43:49ID:/nfIi7uZ
おすすめのポジションはサイドバック。
逆サイドにボールが行ってるときは動く必要ないし、自分のサイドに来たら出来るだけ相手に抜かれないようにひたすらマーク。
これだけで草サッカーは務まる。
ボールが来たら大きく蹴り出すか近くの味方にパス。
0043運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/03(火) 12:55:36ID:reWaj4BD
オフサイドに気をつけてゴール前で
こぼれ玉でもいいからゴールを狙え。
パスが下手な人はゴール前以外では取らないほうがいい。
これでゴールの回数を増やしていけば自然に上手いと思われてくるよ。
少なくとも下手とは思われない。
0044運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/03(火) 13:27:57ID:mEG02cTy
あるところにとてつもなくHが好きな中学生がいました。
その人は学校一の人気者でした。ある日、その人はある女性に告白されました。その男はOKの返事をしました。
その日の帰り、男は保健室に女性を呼び出し、ベットへ押し倒し思いっきりセックス&Hをしました。
女性は恐くなり逃げ出しました。
が、家に帰り部屋に行くとあの男が居ました。「おいで、おいで」っと言いながら不気味な笑みを浮かべていました。女性は逃げようとしましたが、腕をつかまれもうどうすることもできませんでした。
その後女性は人が変わり、H好きになりましたとさ。

このレスを見た人は幸福の人です。
3日以内に好きな人から告白されます。そして初Hを交わすでしょう。(キス程度
でもまず、このレスを5回以上違う場所に同じ題名、同じ内容で書き入れましょう。名前は変えましょう
0045運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/09(月) 23:23:42ID:y9+HoME3
>>42
確かに草サッカーなら、サイドバックがハーフの裏を回ったり、
連動する必要も特にないだろうから、一番楽かもね。
だけど、攻撃的にも守備的にもかなり重要な役割を持ってるから、
なるべく足の速い人間を配置したほうがいいとは思うけど。
リカバリー利くし。
0046運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/10(火) 21:41:27ID:j9totqlV
サイドバックにいても、ゴールキックで味方から浮いた速いボールのパスを貰ったりするのが怖い俺に、何とかアドバイス下さい
0047運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/14(土) 17:45:46ID:8fmXSg62
>>25
遅レスだが、師匠は茨城高校サッカー界じゃズバ抜けてたんだよな。
プロだと並、代表だと下手ってレベルなだけで。
0048反対派
垢版 |
2005/05/14(土) 19:49:51ID:XymRL095
サッカーは、足が痛くなるので、ボールをまともに蹴ることさえできない。
自分の場合、サッカー上手くなるのは絶対に不可能。
0049運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/14(土) 19:51:41ID:aNEbJUtp
>>48
あっそ
0050運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/15(日) 18:26:51ID:l1lUgurB
このスレは国内板から移動したスレ?
国内板にあった初心者質問スレって急に無くなってしまったんだよな。
0051運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/18(水) 10:18:23ID:1SJGsLTG
リフティングよりストップアンドゴーのほうが練習になるし実戦でも応用が効く。右でチョンと前、右で止めるの繰り返し。慣れたら方向変えたりストップの後にパス。フリーならトラップミスもカバーできるしフェイントにもなる。
0052運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/18(水) 15:18:57ID:Xg8Zx5fE
>>51
どう止めてどう止めるの?
0053運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/18(水) 16:44:18ID:ODA3xOES
>>1
本屋行ってこい。サッカーの練習方法の解説本とかいくらでもあるぞ。
0055SF
垢版 |
2005/05/18(水) 19:27:19ID:tRV6l1CX
運動音痴のサッカー部ですが。
GKは取り合えず、PA関係なしに飛び出すこと重要。
経験論からいうとハイボール処理とスライディングが上手くなれば
そこそこいける。
シュートが撃たれたらDFがコースを塞がない限り、よほど、経験がなければ
入っちゃいます。どうやっても。
あとGKはキックも必要ですが授業程度なら・・・ね。
まあ、FWだからGKはあんま分からないけど、
タイミングよく飛び出されたら困るね。
FWとしては。
フィールドに出るんなら、リフティングとかのボールコントロールは
捨てていい。上背に駆けていい。
とにかく、ハングリーに体ぶつけて突破でいいし、ぶっちゃけ、肘うちは
よほどじゃないとばれないし、ラフにいくのもサッカーは必要。
後、シュートはインサイド勧めます。
ロングシュートはよほど上手くないと難しいです。
ぶっちゃけた話、インサイドでもそこそこスピードは出すことできますし、
コース狙われたら大抵、GKは取れないです。
0056運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/18(水) 20:13:46ID:aoGFo/p4
>>55
おまえもウンチのサッカー部か
俺もウンチの元サッカー部だ。ウンチのほうは現役だけどな(藁
0057運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/18(水) 20:21:12ID:GoprxA2L
俺足遅いのに何故かサイドハーフどすえ
0058SF
垢版 |
2005/05/18(水) 20:25:31ID:tRV6l1CX
>>57
べっきゃーむとかデペドロも足遅いやん。
まあ、サイハでも足遅くてもプレイスタイルで変わるし。
3−5−2のサイハだったら持久力の方が比重大きいし、
キック良ければクロスで勝負すればいいし、
視野とテクニックあれば中のほうに移動すればいいし。
とりあえず、頑張れ。
0059運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/18(水) 20:48:53ID:GoprxA2L
俺サイド突破より中に切れこんで裏へパスばっかりしてます。ボランチの人とポジションチェンジしたり。50m8秒です。遅っ!!
0060運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/18(水) 21:17:16ID:aoGFo/p4
>>58
何だかさ、人の目線に立って話せない人だね。
「頑張れ」とか言ってはいるけどさ、なんか上から目線なのがありありとしてるよ
0061運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/18(水) 21:23:04ID:GoprxA2L
いいよ。別に同士だし。
0062運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/18(水) 21:58:50ID:TSXQupU4
>>57
58じゃないがサイドに張りっぱなしな汗かきボランチみたいな感じでがんがれば
それはそれでいいんじゃないかと思われ。前の代表における明神よろしく。
0063運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/18(水) 22:01:37ID:TSXQupU4
>>55
結局サッカーもまたボールを挟んだ喧嘩だよな、基本は。
最もこの板の住人には、そもそもその手の戦い自体が苦手ってのも多いから
色々難しいかもしれんが。
0064運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/18(水) 23:03:37ID:GoprxA2L
やっぱシュートはキーパーのタイミングで蹴っちゃ駄目ですよね。でも、1回フェイクいれると足遅いから後ろからドーン!!って吹っ飛ばされて終了。ああ足速くなりたい!!
0065運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/18(水) 23:30:25ID:8qqAeZPD
ハムストリング強化しる!
0066運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/19(木) 16:35:31ID:M+sZvb8D
パスが下手です。
パスを送る相手とかタイミングとか、そういうのが分からないんですが、どんな基準で判断すれば良いんですか?
006760です
垢版 |
2005/05/19(木) 17:43:54ID:pbDDIcZ9
>>66
頭で考えてる間は試練の次期だと思う。
俺も以前そうだったけど、公園とかで勝手に動くもの(風に吹かれた葉っぱとか?)に向かってパスの練習してみれば?


・・・なんて練習方法は俺は薦めないぞ、実際に走り回る人間にパスを出す練習を毎日するんだ。
いつから上達したか気づけないぐらい、日に日に上達していくよ。
0068運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/19(木) 19:28:41ID:pWye5bfW
ぶっちゃけ、リフティングなんて練習しても意味ないよな。
その時間でトラップの練習したほうがいい。
トラップもある程度出来れば部活レベルならOKだろう。
第一、代表クラスでも完璧にトラップが出来ている奴なんか皆無なんだから。
フィジカルさえ鍛えれば致命的に駄目なことは無いよ。
野球でフライが捕れない事みたいなね。
0069SF
垢版 |
2005/05/19(木) 21:28:25ID:tYxi7hBR
>>64
チップとインサイド使い分けれみては?
フェイント入れなくても入ると思いますが?
GKより後ろにいるDFの方が弊害になりやすいですし、
よほど、テクがない限り、フェイントは入れないほうがいいのでは
ないでしょうか?オーウェンとかも意外にシュートのときは
フェイント入れないですし。
>>66
パスするときはアイコンタクトしてからとかじゃないと、
大抵、通ることはないです。
逆にいえば、アイコンタクトの後ならどんな速いパスでも
精度がよければ通るはずです。
というより、速く蹴るべきです。
0070運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/19(木) 22:12:47ID:sGceA+CG
自分がパス出す時にどこに出そうか考えてたら遅いです。パスを受けるまでに3通りぐらい出せる方向決めといて下さい。よく言われる「周り見ろ」ってやつです。出来るようになるとパニクる回数が減ります。
出す予定の奴が走ってたら、少々前目に出す事。
始めは繋がらなくても、出したい方向に出せてたならガッカリしない事。
0071運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/20(金) 02:24:11ID:TkCwWfyG
素人が経験者をドリブルで抜くのって難しいよね。
高校の授業で経験者を相手にしなきゃならないんだけど、どうすれば
抜けるかな? ちなみにガタイは自信あります。が、スタミナがない。
ドリブルが上達する練習法等、教えて下さい。
0072運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/20(金) 11:17:31ID:cP+YXQzs
パス出すふりすれば必ず足出してくるのでそこですばやく逆側に一気にかわす。
0073SF
垢版 |
2005/05/20(金) 19:35:17ID:LS/ZNJI+
>>71
ガタイに自信があったらシザーズ→強引でいけるのでは?
抜くので一番お勧めするのはストップスタートだけど。
速度の延久で抜くのも手。
後はわざと相手に背を向けてかかとで相手の股を通して
走って抜くってのもガタイあれば有利ですが。
シュートフェイントも悪くはありません。
強く蹴るふりしてボールを相手を抜ける程度に蹴りだして
抜くって手。
経験者だからこそ、ボールがぶつかるときの怖さ知ってたりするので、
意外に有効です。
0074運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/20(金) 19:41:35ID:cP+YXQzs
素人が経験者ぬくにはある程度のスピードないと。
ストップスタートなんかすぐ体いれられる。
007571
垢版 |
2005/05/21(土) 02:45:04ID:iS5YR7zG
>>72-74
レスサンクス。
全部試してみたいと思うのですが、ストップスタートというのが良く分からないです。
シザース→逆に抜くというのは結構使えるかも。
問題なのはとっさに出来るかどうかかなぁ。

ディフェンスは結構止められる(ガタイを活かしてファールスレスレの事をしても「素人なんだから
このくらい良いだろ?」と言って切り抜ける)んだけど、ボールを持つと経験者とは次元が違う感じがします。
0077運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/21(土) 07:06:37ID:noqDe4Tn
ストップスタートは緩急をつけること。
ドリブルしててボールを止めてすぐに前に蹴り出しまたドリブル。
スピードある程度ありタイミングよくできれば抜けるかも。
0078運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/21(土) 07:32:41ID:PjovYPnL
良いスレだな!
ガンバレ!
0079運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/21(土) 15:20:59ID:PtvLhp/v
体育如きでやんややんや言われてイラつきが結構溜まってきた
思いっきり反則したいなぁ
高校最後、受験受かったら体育出て思いっきり反則して思いっきりヘタレプレイして思いっきり好き勝手やろう
008071
垢版 |
2005/05/21(土) 18:18:58ID:iS5YR7zG
>>77
サンクス。
スピードか・・・サッカー経験者って大抵速いんだよね。
50メートルなら勝てそうでも5メートルくらいだと連中の独壇場という感じ。
ああいうのを敏捷性というのかな?
0081運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/21(土) 19:27:09ID:Jj+RmkYb
トップ下って何が必要ですか?
0082運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/21(土) 19:42:04ID:5sLP6EC5
パスセンス、展開力、そこそこのシュート力、そこそこの走力かな?
他のポジションは一つ抜きんでたものがあれば潰しがきくが、オールラウンドなものが、要求されると思う。
0083運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/27(金) 01:58:23ID:+eRr37mY
初心者ってどこ使ってドリブルするべき?
アウトサイドかインサイドか?

それにしても初心者がサッカーやってる奴のドリブルを止めるのは難しいね。
0084運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/27(金) 11:07:26ID:+tBWLfGK
インサイドアウトサイド両方使えるようにする。

>>それにしても初心者がサッカーやってる奴のドリブルを止めるのは難しいね。

安易に飛びこまないコトが大事。まず腰をおとして柔軟に対応できるようにしとく。
相手が動くまでゆっくりみる。
相手が仕掛けてきたところを体入れるなり蹴り出すなりする。
0085運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/27(金) 13:34:48ID:wtha7eKo
サッカー中継で、選手が走っている時に、
前足が着地する瞬間のひざの角度を見ると
良いと思う。

最初は速すぎてわからないけど、じっくり見ると
着地する瞬間、ひざがかなりの角度で曲がっている。
ほぼ直角に近いか。

相当、腰を落としているはず。ただ、すぐにマネをすると
腰を痛めるかもしれないので注意。
0086運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/27(金) 20:01:11ID:xoiqcDKn
>>83
とりあえずインサイドだけ徹底的にモノにする事をお勧めする。
アウトでのコントロールはセンスの差がモロに出るけど、インサイドは
ぶっちゃけ誰でもそこそこ練習すればある程度はやれる。
0087運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/28(土) 03:16:03ID:C/YY1zXo
俺最近友達同士でフットサルやミニサッカーやるんだけど、少年時代にサッカーの経験
が一切ない人も当然メンバーにいるわけで、そういう人たちにはあえてFW(フットサルでは違う用語らしいけど)
とかののトップの位置に置いてやる事にしてる。

なぜなら一番ミスを犯しても致命的じゃないポジションが実はオフェンスのポジションだから。
ディフェンスは1回のミスが即失点につながるけど、オフェンスのミスは経験者がカバーに入れば
十分取り返せる。仮にチャンスを潰されても自分のパスが悪かったからだとフォローできるしね。
後ディフェンスで地味に貢献しても数字として結果に残らないけど、もしまぐれでも
ゴールを決めれば結果に残って嬉しいから、それがまた次も頑張るモチベーションになる。
0088運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/28(土) 10:35:19ID:/vvO2Idg
ボールを持ったらボールだけをよく見ましょう。
常にボールの芯を意識しましょう。
常に360度意識して、周りの動きをよく感じましょう。




0090運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/28(土) 19:40:58ID:1goo2lKE
>>87
そういやサッカーだとボール扱いが下手な守備専ノッポで、フットサルになると
運動量とガタイを生かして前線でいわゆるDFwみたいな事やってるってのが
知り合いにいるな。
0091運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/29(日) 02:18:27ID:YmVH8fze
>>90
何でサッカーだと前線に行かないんだろう?
0092運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/30(月) 01:36:53ID:AnciksMj
リフティングもも無しで50回できるようになった!
少年時代は4〜5回しかできなかったからすごく嬉しい。

1日30分くらいの練習で最初の3日くらいは全然上達しなくて挫折しそうだったけど、
我慢して続けたら1週間後やっと50回の大台に!
0093運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/30(月) 04:29:25ID:kVEMmrrc
>>75
跨いで逆だと、かなりのキレがないと意味がない。
跨いで同じ方向、の方が手頃。右足で左から右に跨いで左足で右側に運ぶ。
跨ぐといより、球のあるやや右斜め前の地点を横切る時に右脚だけ球の前を通過させる
程度の大らかな感覚でやれば、至極簡単。相手が舐めてれば、一回目はまず抜ける。
プラス足に吸い付かせる様なダブルタッチやれば、後ろのカバー役に取られる事もなく
勢い、そのまま気分良く抜きまくれるかも。

>>91
広過ぎて、前=才能のある巧い人間が面白くて派手な分野で好き勝手やる
後ろ=それに脱落した人間が地味な仕事をひたすら我慢して頑張る
というヒエラルキーが崩れづらいから。プロレベルですら有り得る事。
学生時代の集団とその後の個人的な集まりの性格の違いもあるけど。
>>87の様に気を使わないと、そういう人はつまらない事この上ない状態になる。

>>92
幼稚園の時、バットで球打とうとしたら全くかすりもしなくて、
野球が流行ってなかったから、その後もまともにやったこともなかったのに
高校の時たまたまバッティングセンターでやったら簡単に打ち返せて驚いた。
技術やコツの様に言われてる事も、実は底辺レベルでは筋力等に左右される
部分が大きいので、努力信奉はかなりナンセンス。
0094運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/30(月) 21:41:02ID:WbeaeW5S
インステップで打つと無回転で玉が揺れ落ちちゃってミドルとか打てないんですが、玉が伸びるシュートはどうすればいいですか?
0096運動神経名無しさん
垢版 |
2005/06/01(水) 19:39:39ID:K53KHmWv
マジで?でもバティストゥータはサッカー始めたの17だろ?
0097運動神経名無しさん
垢版 |
2005/06/01(水) 22:51:28ID:un/oG5lp
アホみたいに両足で早い球撃つ奴がいるから、そいつをヲチしてたら、振りがメチャクチャ小さかった。フォーム改造しなきゃ。
0098運動神経名無しさん
垢版 |
2005/06/02(木) 00:52:38ID:/Ykur1xE
それフォームだけでなく脚力やその他の筋力とか必
要だぞ。真似程度なら出来るかもしれんが他の練習
した方が上達は早い。
0099運動神経名無しさん
垢版 |
2005/06/02(木) 14:29:26ID:hwqmfERk
>>96
始めたというか、正式なクラブか何かに入った、という事だろ。
当時の運動得意なアルゼンチンの子供は、ほとんど例外なく毎日サッカーで遊んでた
だろう。その中でも、クラブなんかに入ってるのはそう多くないんじゃないか。
実力の競争率的にも経済的にも。

>>98
寧ろフォームなんて全然関係ない。筋力さえあれば、そういう蹴り方でも
ある程度以上飛ぶというだけの事。
0100運動神経名無しさん
垢版 |
2005/06/02(木) 15:06:13ID:Vx1ts5Uh
>>97
>そいつをヲチしてたら、振りがメチャクチャ小さかった。
せっかく、そこまでヲチしたなら振りだけではなく、
その他の部分の動きもヲチしてみるのが良いと思う。

実際、見ているわけではないから推測にすぎないけど、
その人は右足で蹴る時
左足を軸足にして、腰の右側を後方から前方に
水平に回転させるようにして蹴っているのでは。
0102運動神経名無しさん
垢版 |
2005/06/07(火) 17:21:55ID:n4UttlV/
経験者だが、インフロントキックが30mぐらいしか
飛ばん。かといって、カーブがかけれる訳でもないし、
インステップキックだと地球を蹴ってしまう...
インフロントキックで、飛距離をだせる方法を是非。
0103運動神経名無しさん
垢版 |
2005/06/07(火) 18:08:40ID:suUaDRj/
活字では説明が難しいが、上半身後ろに反らした方が距離出るっぽい
0105運動神経名無しさん
垢版 |
2005/06/07(火) 21:25:46ID:H6Wvs3UL
インステップで蹴る感じでやや蹴り足をななめにいれるといいよ。
0106運動神経名無しさん
垢版 |
2005/06/08(水) 18:28:44ID:gLYJo6xW
腰のひねりより腹筋使った方が飛ぶ気がする。
まあ要するにインステップ気味ってことか。
0107運動神経名無しさん
垢版 |
2005/06/09(木) 18:54:13ID:S2Z2+S2E
レスサンクス。
やはり飛距離を出すには、インステップしかないようだ。
フォーム矯正するの大変そうだけどがんばってみるよ。
0108運動神経名無しさん
垢版 |
2005/06/11(土) 02:10:07ID:9KbtrsGq
素人が経験者のドリブルを止めるにはどうすれば良いかな?
ディフェンスの基本ってどんな事ですか?
腰を落として構えるのはどのスポーツも共通だと思うけど・・・。
0109運動神経名無しさん
垢版 |
2005/06/11(土) 02:22:27ID:zq2WBLcZ
>>108
>>84
0110108
垢版 |
2005/06/11(土) 02:25:34ID:9KbtrsGq
>>109
サンクス。
0111運動神経名無しさん
垢版 |
2005/06/12(日) 09:59:59ID:rwjcC34N
>>94
お前はなに言ってるんだ?
無回転のシュートがいいんだよ!
ロベルトカルロスとかのシュートは無回転だぞ。
0112運動神経名無しさん
垢版 |
2005/06/12(日) 11:30:51ID:jCliPiWf
いや、中距離以上では無回転だと普通の筋力では
失速のデメリットの方が大きくなるから打ち分けたい
ってことだろ。で、打ち方なんだが・・・・・・・


誰か教えてやれよ!
0113運動神経名無しさん
垢版 |
2005/06/14(火) 21:28:43ID:5LNuroz2
てゆうかサッカーうまい人ってみんな足速いよな
0114運動神経名無しさん
垢版 |
2005/06/15(水) 02:05:26ID:pgAezmBM
無回転弾丸シュートはかっこいいし爽快感抜群だが、実際の試合だと
相当余裕ないと無理。しかも慣れない内は無回転にすることで精一杯で、
狙いを定めるのが難しい。
0115運動神経名無しさん
垢版 |
2005/06/15(水) 07:39:29ID:upGn+xIm
おいスレ主





ラグビーをやれ




人生変わるぞ
0117運動神経名無しさん
垢版 |
2005/06/15(水) 19:59:04ID:gyhPHxg2
>>113 バルデラマの事馬鹿にしてんのか?w
省エネで理想かつ究極のスタイルだと思う。
0118運動神経名無しさん
垢版 |
2005/06/16(木) 07:29:55ID:8c1xYPQJ
>>117
歳とってからのイメージが強いせいでそう思われがちだが
元々はそれほどでもない。トレーニングの類いを全くしてなかったから
落ち方が激しかったんだろう。中山の真逆。
>>113の基準では、確実に「足速い(素質の)人」の方に入る部類だろう。
0119運動神経名無しさん
垢版 |
2005/07/04(月) 06:04:31ID:78z2g6fl
>>118
香具師は守備とかフリーランはやる気なかったけど、射程範囲内に入ってきた
こぼれ玉の競り合いには異常に強かったしな。
0120運動神経名無しさん
垢版 |
2005/07/16(土) 20:00:44ID:PTR9rIon
成人してからサッカーうまくなるのは可能?

中学から選択制でサッカーだけ避けてきたど
最近マジ好きになって社会人クラブに入りたいんだけど
0121運動神経名無しさん
垢版 |
2005/07/16(土) 23:42:41ID:CIP1OMSa
>>111
外の三本でカーブかけるんだぜ
0122運動神経名無しさん
垢版 |
2005/07/18(月) 04:02:21ID:W1U4mJ8l
>>119
若い頃はそれなりにやってた。
最近G+でやってた昔の南米選手権で、カウンター気味の早い攻撃を喰らった時に
いち早く必死にゴール前まで戻ったり、スピードに乗ったドリブルでバリバリ何人も
抜いたりしてた。
0123運動神経名無しさん
垢版 |
2005/07/24(日) 22:09:20ID:ZiXbD3m/
余計なお世話かもしおれないけど、
サッカー経験者からまあアドバイスね
まずは、インサイドキックきちんとできるようにすること
それだけでかなり上手くみえる。
立ち足はボールの真横において膝を柔らかくするもとね。
キックの時の立ち足見ればそいつのレベルすぐわかるよ。
あと、試合中はいつもよりちょっと目線を遠くにしておくこと
いつもよりプラス1m先を見る感じで充分
それだけで随分視野が広くなって余裕もってプレーできると思う
そのほか、余裕があればスライディングタックル覚えたらいいよ。
(フットサルでは禁止ね)
誰でもすぐできるのに、みんなやらないから
差をつけるにはもってこいだと思うけどね。
0124運動神経名無しさん
垢版 |
2005/07/27(水) 18:38:59ID:WYveIHsr
じゃあ僕は大学から始めてプロ行きますね。
0125運動神経名無しさん
垢版 |
2005/10/30(日) 00:42:47ID:rKCBxTnk
ドリブルがうまくできないなぁ
バックスピンかけるようにボール蹴るというけどホント?
0126運動神経名無しさん
垢版 |
2005/10/30(日) 10:26:31ID:IKg3guaj
>>125
スピードドリブルとか大きく出すドリブル時はそうだが、
基本はトラップと一緒でボールを押し出す時できるだけデリケートなタッチを心掛ける、
ボールに当たる瞬間に足をちょい引くとより細かいドリブルができる、
後はボールを前に出す時できるだけ体も同時に出て行く。
0128運動神経名無しさん
垢版 |
2005/12/07(水) 23:57:20ID:CMd/xH6k
俺は、サッカーの試合見て、ウイイレでイメージしながら遊んで、
実際のサッカーでも旨くなった。
0129 
垢版 |
2005/12/08(木) 15:40:02ID:0MTzK1Di
大人になってからサッカー始めて思ったけど、サッカーの練習の一番の
基本は走ることじゃない?子供のころからサッカーやってる人はあまり
気づいてないのかもしれないけど、バスケとかを除けばあれだけ走り回り
ながら何かをするスポーツってそんなにないと思う。足元の技術は確かに
大切だけど、実際の場面ではいつも走りながら何かが行われるから、リフティング
だけうまくなってもそんなに使えないと思う。とりあえず毎日走って、それで
軽くボールタッチの練習してればとりあえずはかっこがつくよ。どうせ今から
練習してもボールタッチはうまくなれないんだから、むしろボールタッチの
うまい選手からみてパスを出しやすい選手になるほうがいいと思う。
0130運動神経名無しさん
垢版 |
2005/12/08(木) 18:20:18ID:i7MBBs5o
>どうせ今から
>練習してもボールタッチはうまくなれないんだから、むしろボールタッチの
>うまい選手からみてパスを出しやすい選手になるほうがいいと思う。

ボールタッチが上手くないとパスもらいにくいでしょ。
体力も技術もどっちも必要。
走りはスポーツの基本じゃね?
0131運動神経名無しさん
垢版 |
2005/12/08(木) 22:28:15ID:RVY+kxxz
ドリブル等の時はボールをボールを空振りしそうで無意識に足元見ちゃうんだけど
どうしたらいい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況