X



ボールが飛ばない、届かない

0001運動神経名無しさん
垢版 |
04/10/22 11:10:29ID:PfTLAM7r
子供の頃からソフトボール投げは全然飛ばない
キャッチボールも遠距離は届かないし山なりのヘロヘロ球。
キャッチボールで相手のグローブからいい音がしない。
そんな奴ら!出てこんかい!
0002運動神経名無しさん
垢版 |
04/10/22 11:13:19ID:PfTLAM7r
とりあえず
スポーツテストのソフトボール投げは嫌でしょうがなかった
なぜか飛ばない。肩が無いのかフォームが悪いのか?
スナップを効かせればいいのか?などと思って手首を意識すると
ボールが変な方向に飛んでいく・・・
0004運動神経名無しさん
垢版 |
04/10/23 02:46:14ID:n6yX0Cfq
ミズノボールは良く飛ぶ
0005運動神経名無しさん
垢版 |
04/10/23 03:27:07ID:ltrE+xKU
厨房時代実家近くのバイパスの橋桁にボールぶつけて
暇な時ピッチング練習してたから、肩自体は少し良くて
身長も173センチだった物の、がむしゃらに投げてた為
ホームがいつまで経っても糞で、腹筋も無かった為に
ハンドボール投げ24mしか飛ばなかった!糞!5get!!
0006運動神経名無しさん
垢版 |
04/10/23 04:59:01ID:vNW0LT95
>>5
この板だと24も飛べば神認定だぞ。
男でも10M前後の奴が来る板だ。
0007運動神経名無しさん
垢版 |
04/10/24 00:08:11ID:muf8C1NV
俺の場合ボールは飛ぶんだよ。
ハンドボールは35mだったし。
ただコントロールが無いんだよな。
2メートルほど前の1.5m四方の的にボールを5球位投げて1球もあたらなかった。
なんかクラスの女の子が退いてた。
00096
垢版 |
04/10/24 11:04:31ID:/kODQAtR
>>8
俺も最高13Mくらいだ。
安心してくれ。
0011運動神経名無しさん
垢版 |
04/10/27 20:12:41ID:BqbZ7fPB
ハンドボール投げが15、6mでソフトボールでも20m超えたら自らにマンセーだけど、
一応柔道はそこそこ出来た。正直ボールより人間のが投げやすい。
0012運動神経名無しさん
垢版 |
04/10/30 02:25:58ID:xRDaKqC+
ミズノボールなら投げても飛びやすいのだろうか?
00137
垢版 |
04/10/30 15:21:34ID:bgjA/Z/i
>>10
かるーく投げたら当たるんだよ。
ただ、100%の力で投げると、そのままボールが地面に向かって飛んでいったり、逆に空高く上がったりする。
自分でも信じられなかったよ。
0014運動神経名無しさん
垢版 |
04/10/31 17:17:00ID:SKUbwhRm
俺、運動音痴だけど肩はけっこういいよ。
草野球やってるんだけど、遠投はチームでも一二じゃないかな。

とくに体がでかいとか筋肉があるとかいうわけじゃないけど、
多分投げ方の問題じゃないかと思う。
肘を先に出すようにして、腕を鞭のようにしならせて投げるのさ。

ただし、コントロールが悪くて、投手をやるとフォアボール連発してしまう。
そのへんが運動音痴たるゆえんなんだが・・・
0015運動神経名無しさん
垢版 |
04/11/01 21:01:09ID:21m+DZOO
少年野球の遠投の計測でダントツビリの座を勝ち取った。
時を経て、高校野球の遠投の計測で、ダントルビリの座を勝ち取った。

元が右利きなのに、小学生の頃から左で投げてるのが悪いか知らん
0016運動神経名無しさん
垢版 |
04/11/02 00:08:14ID:cXh+MUVu
>>13はちゃんと練習すれば当たるんじゃないのか?
ただ、気が短くて徐々にスピードを上げていくという過程をすっ飛ばしている
だけだと思うが。まあ必要もない技術のために努力する必要はないわなw
レスを投稿する