将来子供ができたとき

0001運動神経名無しさん
垢版 |
04/09/19 23:51:38ID:Uzv6eFF8
子供とキャッチボールをしてあげるお父さん、サッカーをしてあげるお父さん…
しかしそれができない!どうすれば?!

些細ではありますがちょっと将来を考えてみるスレです。
0126運動の天才
垢版 |
2006/09/02(土) 19:59:50ID:3YlTHgGt
うんちに子供ができる以前に相手がね...w
0128運動神経名無しさん
垢版 |
2006/09/03(日) 20:36:57ID:GdBDj7+N
小さい頃に親父とキャッチボールしたことないな


あぁ親離婚してたな、そういや
0129運動神経名無しさん
垢版 |
2006/09/27(水) 23:47:23ID:07PGwBDM
漏れの恐るべき未来予想図

(子)「パパー!野球しよう!!」
(俺)「じゃ、野球のゲームでもやるか。」

(子)「パパー!サッカーやろう!!」
(俺)「じゃ、サッカーのゲームでもやろうか。」

 こんな親としてあるまじき教育しかできないのか・・・
0130運動神経名無しさん
垢版 |
2006/10/14(土) 19:51:34ID:kLDBUzs0
そのうち、それすら面倒になってきて
「じゃ、このMMOで勇者になろう」。
(数ヵ月後)
「お父さーん!僕こんなに強くなったよ^^」
どう見ても廃人です。
本当にありがとうございました。
0131運動神経名無しさん
垢版 |
2006/11/24(金) 14:06:45ID:HqRi1LwT
運動音痴でも陸上長距離なら活躍できる可能性がある。
テクニック的なことはあまり必要なく、体力・根性だけで勝てるから。
俺がそうだった。
0132運動神経名無しさん
垢版 |
2006/11/24(金) 14:07:53ID:HqRi1LwT
運動音痴でも陸上長距離なら活躍できる可能性がある。
テクニック的なことはあまり必要なく、体力・根性だけで勝てるから。
俺がそうだった。
0133運動神経名無しさん
垢版 |
2006/11/24(金) 18:47:39ID:eTXIuJ9/
俺の祖父は高校時代「○○(地域名)の豪腕」と言われたほどの投手なのになんで、俺はウンチなんだよ〜涙
0134中3
垢版 |
2006/11/24(金) 20:33:31ID:rY1cZNBM
俺はスラムダンクの沢北のお父さんみたいに生まれたすぐにバスケットボール買ってあげる。んで、3歳くらいからスイミングやらせる
0135運動神経名無しさん
垢版 |
2006/11/24(金) 22:37:06ID:tBkdE7nn
俺も生まれてすぐにボール類を腐るほど買ってあげる。
んで、幼稚園からスイミング。
小学校に入ったらバスケット、サッカー、野球全部やらせる。
中学に上がったら何でもいいから1つ選ばせて、高校からはラグビーやらせて
大学ではアメリカンフットボールやらせて、有名企業に内定
(俺の)豊かな老後ばんざーーーーい



の為には優秀な奥さんの遺伝子が必要
0136運動神経名無しさん
垢版 |
2006/12/13(水) 21:43:09ID:d/RosFb4
運痴同士、またはスポーツ暦ゼロ同士の結婚は避けるべき
子供悲惨だぞ〜

俺みたく
0137運動神経名無しさん
垢版 |
2007/11/03(土) 13:25:24ID:B+37fIDA
キャッチボールと補助輪なしの
自転車を教えるくらいなら俺らでもできるんじゃない?
ましてや相手は子供なんだし。
本を読んでコツを教えることぐらいならできるだろ。

俺は幼稚園小学生中学生の時から
まともに運動しなかったから今の貧弱体系に・・・orz
0138運動神経名無しさん
垢版 |
2007/11/16(金) 05:37:41ID:bLdzCDO3
やっぱり親の育て方かな。
自分は兄弟揃って運痴で母親が運痴。
母親はとにかく心配性で保守的で、少しでも怪我のリスクのありそうな遊びは
神経尖らせてやめさせてた。
それもすぐ「もし友達が怪我したら親が怒って来て大変なことになる」
てな調子で恐怖感を植え付けるように諭されてた。
一方DQNってなぜか運動得意な奴多くなかったか?
奴らの家庭はうちとは教育方針が対照的。
良い意味野放しというか、少々怪我してもヤンチャさせてる。
そういうので差が付くのかも。
0139運動神経名無しさん
垢版 |
2007/11/16(金) 13:21:03ID:F0OIk0xA
「鉄は熱いうちに打て」というが
運動神経も小さい頃から鍛えておくと違うのかもしれないな
0141運動神経名無しさん
垢版 |
2008/01/26(土) 17:56:34ID:uVhLzyAx
赤ちゃんのときとかに、
ハイハイとかいっぱいさせておくと音痴にならないと
聞いたが本当か?

0142運動神経名無しさん
垢版 |
2008/01/26(土) 20:07:38ID:cKeN9zd0
その前に運動音痴が結婚できろとは思えないんだが
0143運動神経名無しさん
垢版 |
2008/01/27(日) 14:04:18ID:Qg+xZ8og
>>142
結婚(っか恋愛)できないのは「スポーツができない(ようは運痴)」ではなく、「スポーツを楽しまない(やらない)」人だと思うんだが、どうかな?

あと、親は子供にスポーツの英才教育(みたいなの)をする必要は無いと思う
幼い頃は一緒にいろんな球技をして遊ぶ、楽しむ。これが大事。
これを通して子供は体の使い方、そしてスポーツの楽しさを覚える。そしたら、後は勝手にスポーツするから大丈夫。
各競技の技術はある程度の年齢になったらクラブやスクールの専門家に任せる。欲を言えば休みの日に子供とその競技をして遊ぶ、または練習を手伝ってやる(自分が素人なら、技術指導はせず、回数をこなさせる)と良いと思う。

子供に全国トップ、ましてや世界を目指させるならば自分もスポーツできないと相当厳しいだろうが、県レベルなら充分上位につけれるはず。

そしたら、その子供の子供、言わば孫にはより良い環境でスポーツをさせることが‥‥‥
0144運動神経名無しさん
垢版 |
2008/01/27(日) 19:13:35ID:5zTSVQt+
>>131
運動音痴に長距離を走れる根性はないとおもうんだが
長距離も走れないから「運動音痴」っていうんじゃないの?
>>143
ら抜き言葉使うな
僕はら抜き言葉が大嫌いなんだ
見るだけでイライラしてくる
あとなんだかんだ言ったって運動音痴は結婚はおろか恋愛すら出来ないと思う
運動音痴には不細工が多い
さらに運動が出来ないというコンプレックスから性格が卑屈な奴が多い
自分がそうだから
0145運動神経名無しさん
垢版 |
2008/01/27(日) 19:59:30ID:Qg+xZ8og
>>144
申し訳ありませんが、ら抜き言葉とは何ですか?
ネット経験がまだ浅いものでして‥‥‥
0146運動神経名無しさん
垢版 |
2008/01/28(月) 00:31:48ID:LKSSK993
>>144
長距離と運動神経はまったく別物
運痴は長距離むしろ得意というやつのが多い
0147運動神経名無しさん
垢版 |
2008/01/28(月) 02:34:36ID:Y4v1Y+37
>>143
小さい頃から公園の近くに住んでいて親も運動させようとしてたにも関わらず、
幼稚園では男の子と遊ぶより女の子とままごとしたりするのが大好きで、家に帰ればウルトラマンの人形とかで遊んでばっか。
小学生になっても積み木にリブロックに折り紙に鉄道模型にハマりまくり。
学校の昼休みとかは図書室で昔話とか読みふけってた。
そして今でも運動は犬の散歩と通学程度。
最近太り始めたから健康のために腹筋とかはやるけど。

まぁ、俺みたいな生まれついてのインドア人間も居るんだぜ。
後、こんなインドア人間でも一応異性に好かれた経験あるよ。


>>145
( ;^ω^)・・・・・・・
0148運動神経名無しさん
垢版 |
2008/01/28(月) 19:11:27ID:TqjNemqX
>>145
ら抜き言葉も知らないのか?馬鹿じゃんお前
お前、おれの嫌いなタイプだわ
氏ね
それともしらばっくれているのか
>>146
おれには長距離を走る根性はありましぇーん
おれには運動神経はありましぇ^ん
0150運動神経名無しさん
垢版 |
2008/01/28(月) 21:19:41ID:Y4v1Y+37
>>149
義務教育で習うはずなんだが・・・
上地みたいに脳から抜け落ちてんのかなぁ。
0151運動神経名無しさん
垢版 |
2008/01/28(月) 21:59:52ID:6d4BPGPW
キャッチボールくらいガキ同士でやらせな
0152名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2010/07/11(日) 20:54:15ID:07i562oj
谷亮子ってドブスだよな
0153運動神経名無しさん
垢版 |
2012/03/06(火) 23:34:34.54ID:LNJ+ZKfE
父親は体育では球技も柔道も器械体操も好きで、体育祭はリレーの選手で、高跳びで身長跳べたらしい。母親はかなり運痴。俺もかなり運痴。
どっちか片方が運痴の時点で子供は運痴になるのかな?
ちなみに小さい頃からスポーツをやらされたことはなかった。勉強ばっかで
0154運動神経名無しさん
垢版 |
2012/03/06(火) 23:48:34.53ID:LNJ+ZKfE
子供にキャッチボールとかサッカー下手なの見られても、「お父さんは子供の頃スポーツサボったらこんなんなった。こうなるの嫌だったらお前はスポーツ頑張れ」とでも言えばいい。
0156運動神経名無しさん
垢版 |
2012/08/12(日) 23:04:35.21ID:28swPvJW
>>153
もれの両親も父親が運動神経が良くて(自衛隊にも入隊していた事がある)、母親が運動はからっきし駄目な運動音痴だ。

ちなみに漏れは幼い頃からひ弱だったらしくスイミングスクールとか体操とかそういう習い事はさせなかったらしい。
当然、そんな貧弱な環境で運動能力が上がるはずもなく、漏れは極度の運動音痴です。
0157運動神経名無しさん
垢版 |
2013/01/20(日) 13:35:32.48ID:GRLJYaUY
虐めDVテロにも通じる「言ってダメなら叩け」は指導力忍耐力創意工夫コミュ能力の低い教育素人の自己正当化。体罰虐待は脳委縮による「粗暴で自己肯定感が低く一時的表面的問題解決を志向する未成熟な人格」を作る。即ち体罰容認者も素人教育の犠牲者/感情自己責任論
0158 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8)
垢版 |
2013/01/21(月) 23:24:25.30ID:KsHZRP+d
リフティングは30分2ヶ月毎日してれば出来るようになる
でもでもだって言うやつはそれすらやらないからできないんだよ
0160運動神経名無しさん
垢版 |
2015/05/01(金) 03:15:45.39ID:VMtgmsbi
仙坂睦、橋本良郎爺さんとSEX
0161運動神経名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 21:01:45.40ID:G5BkYN+L
すごくおもしろい副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

DNSEN
0162運動神経名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 14:07:14.70ID:Ld2/yVjz
20年も前のスレが6年間も放置されてたのか
すごいことだね

で、>>1は今、どうしてるんだろう
0163運動神経名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 17:12:41.97ID:o6n/ZesX
小学校のとき、いつも水泳授業を見学している男子に向かって、「将来お父さんが泳げないとどうする」といって、
水泳授業に参加させた先生がいたな。

その男子、よほど悔しかったのか、全員の前でボロボロと泣いていたな。

次の授業は参加したけど、水が怖くてプールで泣いていたな。

ちなみにその男子は、まだ独身ww
0164運動神経名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 15:02:13.05ID:zClIYgCM
>>163
泳げないことと結婚出来ないことは関係無い
0165運動神経名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 16:50:42.11ID:BrSzwtUP
>>163

旦那さんにも、お父さんになれなかったんだね。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況