X



【徒競走】 運 動 会 【組体操】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/06 08:58ID:KoAWnbIg
年間最大のスポーツの祭典「運動会」。
うんちの皆さんでこの大会の思い出を語り合おう。
0002工房も筆の誤まり ◆mMEvzaX/I2
垢版 |
04/08/06 09:07ID:gkYSelcE
組み体操ではいつも逆立ちを支える側です
徒競走は良くてビリから2番目
障害走はいつもビリ
リレーはいつも迷惑かける
騎馬戦は絶対上には乗らない
応援合戦はマジでウぜー
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/06 11:53ID:/A339aaq
騎馬戦があった記憶がある

騎馬の左側だったけどな
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/06 12:28ID:WiUSZYA4
組み体操の練習中、ピラミッドの頂上より頭から落下したので
ピラミッドから外されました。
ムカデ競争のかけ声が自分の短距離走の足の運びのペースより早く、
スタート直後からゴールまで延々引きずられ続け、
足が血まみれになりました(←止めろよ担任)。

どちらも小学校です。忌まわしくもあり、懐かしくもあり。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/06 13:04ID:giFekjwL
1レーン:やや運動不足
2レーン:俺
3レーン:特殊学級

というマッチングならやったことがありますが。(点数:1位…3点、2位…2点、3位…1点)
2位だけどさ…。

高校に体育祭がなくて本当によかった…。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/06 21:57ID:uxDUEJtG
消防の頃、一本の長い棒を4人くらいで持って走る競技があったのだが、俺はハッキリ言って

 引 き ず ら れ て い ま す た
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/06 22:54ID:zPCxtclW
中学生の頃の体育祭の見世物で男は全男子生徒で組体操。なのに女はしょうもないクソダンス。
絶対に割合あわんよ。しかも決まって体育祭の司会者が言う事は「雨であまり練習できません
でしたが云々〜」。これ以上練習させられたら死ぬっつ〜の!!!
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/07 00:32ID:+CKKYV6D
小学校で転んで、中学校でも転んだ。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/07 00:48ID:SyWiLrXh
6年生の徒競走ではじめてビリじゃない(ブービーだが)順位を取って、
親にめちゃくちゃ褒められた。

…それでいいのか?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/10 08:54ID:ob85EwsV
運動会の障害物競走にて、一つ下の学年に自分並みのうんちを一人発見!

と思ったのもつかの間。
後日、そいつは心臓が弱く、ある程度運動出来るものの
全力では運動出来ないということを知り、もの凄くショックを受ける。
自分は心臓弱くて運動セーブしている人と同レベルですか・・・。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/10 23:50ID:izbnpyyg
中学校のときの運動会の入場行進の練習で、姿勢がきれいだからというので
見本としてその場で足踏み行進をしたことがあった。
その時に、右腕と右足が同時に上がって、左腕と左足が同時にあがって・・・
という足踏みに。その時、あまりにもテンポがよかったので、
見ていた人はすぐには気づかなかったが、後になってバレた。
実際の行進もタイミングが取れず、ときどきそうなってしまった。

ちなみに、行進のときの曲はNHKのスポーツ中継のオープニングで流れる曲だった。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/12 19:31ID:yOoymj9o
嘉門達夫の地獄の運動会は名曲
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/18 00:18ID:b1zrq/pz
>>14
世の中にはいくら頑張ってもあまり大きい声の出せない人ってのもいる。
それで運動音痴の人にとってはかなりつらいだと思うが。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/18 09:20ID:o2PJ5Fnv
>>16
しかも、運動音痴に対しては誰も応援してくれないもんね。
俺にとっての運動会は地獄の一日、一年で一番長い日だった。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/18 22:05ID:4DmXl2cF
>>17
同意。
運動会なんて全然楽しみになんかしてなくて、シーズンが来ると鬱になったもんだ。
当日朝はお腹が痛くなったりもした。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/19 04:31ID:mXnrs/Ju
高校の体育大会でくじで決まったのか、改ざんされたのかよくわからないまま
自分としてはありえない距離の徒競走を走ることになったことがある。

ええ、もうスタートの鉄砲が鳴った瞬間に数十メートル差がつくような感じでしたよ。
体育の成績の事もあるのでマジで走りましたよ。

結果、閉会式の講評の時のネタにしてもらえました。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/19 08:56ID:L6ZxaKb6
俺、辛かったのは学校だけじゃなくて、親父が勤める会社でも家族参加の
運動会があってそれにも無理矢理参加させられた事だ。
しかも学校の運動会と似たような季節にあるし。
社員の子供が参加する競技では必ず俺はビリ。
司会者に必ず「○○さんのお子さんに暖かい(ry」とアナウンスされ、恥の
上塗りをさせられた。
もっと恥ずかしかったのは親父だったんだろうが。

…学校の運動会で成績を出せず鬱になり、親父の会社にとどめを刺される。
少年時代はそんなスポーツの秋を過ごしていました。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/20 16:08ID:8Hiy9dX5
中高の体育祭もここでいいっすか?

クジ引きで負けて、よりによって400m走に出ることに。
さらにクジ運の悪いことに、1歳上の姉と同じ組に・・・。
一応姉には「お手柔らかに」と頼んでおいたが、実行してくれるわけもなく
姉を含め4人団子状態でゴールした後、数秒遅れで一人寂しくゴールしました。

中学の時はクジ運良くて、3年連続で校庭の隅の砂場でやる幅跳びに逃げ込めたんだけどな・・・。
砂場の場所が場所なので先生と競技者しかいなくて気楽だった。記録は酷いものだったけれど。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/22 23:15ID:StOefmcB
徒競走でいつもビリの俺が、一度だけヒーローになったのは、2位を走っていた奴がコケた時。
アホみたいに真面目だった消防3年の俺は立ち止まって、そいつが立ち上がるのに手を貸してやった。
で二人で「よ〜い、ドン」と勝手にやって勝手にレースを仕切直した。
走者6人でそいつは5位、俺は6位だ。会場からは俺に暖かい拍手が…。

でもそいつに「一緒にゴールしたくて起きた後は手を抜いて走ったが、お前がいつまでも追いついてこない」
と言われて悲しかったよ。
でも今のスレた俺だったら、絶対にそいつを放っておいて5位を狙っただろうな。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/23 00:24ID:wZ7ECkQ8
全員リレーでの順番はいつも真ん中
しかも皆頑張って1位2位になってもうちが抜かされて下がる
弁当の時間が終わりに近づくと毎回鬱だった
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/23 22:42ID:oSE7W8CB
消防の頃の運動会の日、クラスの女子が手違いで俺の水筒を壊した。
ただでさえ運動会が嫌いで鬱だった俺は、ここで爆発。
騒ぎを大きくしていじけて帰り、運動会をサボった。

俺は嬉しかったが、その女子の母親が手土産もって謝りに来た時は、
むしろこっちが感謝したいと言いたくて言えなかったよ。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/25 22:38ID:BisvMO2a
まだ季節に少し早いから盛り上がらないな。
あげ
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/25 23:05ID:atblVHyo
デブだが力だけは三人前あったので、
組み大葬の土台役はそれなりに見せ場だった。
棒倒しなんて守備の要だったし騎馬戦も前で組んでる漏れにぶつかっただけで
相手は砕けたし

クラス対抗スポーツ大会も綱引き最後尾でヘルメットかぶって3連覇。
男子校だったのでウンチにもそれなりに楽しめたなぁ
サッカーとかに借り出されてたら死んでただろうけど
つーかサッカー部ってDQN多杉
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/26 00:04ID:5ztaeTDO
徒競走とかはマジでやっても無駄な事だってわかってたら
手抜いてもいいんじゃないかなぁ。

なんか「マジメに走れ!」とかクラスの奴に言われそうだが、
結果がわかってんのに無理に走る必要はない。ってわからんのだろうか。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/26 06:39ID:4WLK2u4B
>>27
運動でであろうがなかろうが出来ようが出来まいが手抜きイクナイ
誰も気付かないと思っているのかもしれんが
少なくとも 当 人 は 知 っ て い る 
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/26 09:11ID:pU2n7I0E
>>27
手抜きはイクナイ
手抜きしてるとわかるもんだよ。真剣に走ってたら表情が違うもの。

それに全力で走って負けたなら
「うるせえ!俺だって一生懸命走ったんだヽ(`Д´)ノ」
って堂々と言ってやれい
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/26 11:42ID:22sZS3L3
>>26
つな引きの時だけネ申扱いでなかったか?
消防の頃、クラスにとてつもないデブがいて(小1で60キロ→小6で100キロ超)、
運動は全くだめだったが、つな引きの時だけはヒーローだったな。
かく言う俺は、マラソンでそいつと最下位争いを演じていたガリヲタだが。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/26 18:45ID:e7wGpq+4
>>30
握力があればの話だね。握力がないと手が滑る。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/26 19:36ID:DttyUzFE
二人三脚だけ何故か異様に得意だった。
徒競走なんてせいぜい中ぐらいが限界だったが、
相方とペース(そして足の出す方向)を合わせるのが
上手かったようで、ほとんど向かう所敵無しだった。

単なるスケベ野郎と称されていたが。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/26 22:11ID:h9wN//cc
>>31
>>30だが、そのデブは一番後の綱の結び目を使っていた。
だから重量だけで勝てたのかも知れない。
0034金土日 ◆B/2ch/ss26
垢版 |
04/08/26 22:58ID:uwkkMKl9
球技大会、そして運動会…漏れほどこの日を憂鬱な気分で迎える人間は
世界にいないだろうと思っていた学生時代。
だが神はなんとなしにいるものだ。
高校3年生の騎馬戦で、漏れは一瞬だけヒーローに。

漏れは下の先頭(つかそれ以外だと足が遅いのでコケる)、
上に乗るのはプチヤンキーのM。
2年生と3年生の対抗。ピストルの音と共に始まる合戦。突撃するわれら。
Mは2年生を見るや否やいきなりパンチで馬を崩す(w
「こんなんもアリなんやな」と漏れもハッスル。
勝てそうな馬を見てキック、体当たり、金的で5組は潰す。
結局2年生軍団4組に囲まれ崩れるわけだが、崩れたあとも
4人で体当たりして崩しまくった。

漏れたちはクラスの英雄となった。
運動会もまんざらではないな、と一瞬だけ思った。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/27 10:00ID:Be0phVNS
>>34
騎馬戦で俺が運動音痴なおかげで勝てたことがある。
やっぱ足の遅い俺にみんなあわせなきゃならないから、俺が馬の先頭。
数日前の練習試合ではまともにやったら負けるのが分かったため、俺らの馬は
ゲリラ戦を行うことにした。
まじめに戦っている味方の後ろに隠れ、その味方が倒されたらすかさず前に出て
勝って気のゆるんでいる相手を倒す。
俺は負けそうな味方を探すという役割があったが、それをうまくこなすことが
できて、クラスの勝利に貢献できた。
ただ、一騎打ちの決勝では簡単に敗れたけど。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/28 21:25ID:lVyq06QL
騎馬戦なら漏れも強かったな。
なぜなら組んだのが校内でも有名だったヤンキーグループ。
敵は誰一組として近づいてこない、それどころか避ける始末。
だから漏れらの馬は崩れることなく最後まで残った。

不戦勝・・・
0037運動神経名無しさん
垢版 |
04/08/31 22:30ID:geVJ8jFw
これからが季節だ。
あげとく。
0038運動神経名無しさん
垢版 |
04/09/01 07:46ID:zbKhq906
でも最近は春に運動会をやる学校もあるらしいな。

行事の前の日になると必ず熱を出し、当日休んでしまう私
運動音痴の私が体育祭を休むと絶対にさぼりだと思われてる・・・
|||_| ̄|●|||
0039運動神経名無しさん
垢版 |
04/09/01 15:38ID:jlvHml0X
女ですが小学校のころオマエが組みたいそうやると怖い(別に太ってるってわけじゃないけど)といわれ
みんながタワー作ってる隣で一人でバランスやってました。

めだつな〜w
0040運動神経名無しさん
垢版 |
04/09/01 18:16ID:NcbFGkkc
ガリだから騎馬の上に乗せられたが…帽子を取り合うなんて反射神経があるわけねーだろ!
0041
垢版 |
04/09/05 13:35ID:ez2N0rM9
女です。
19日かな・・・・・体育祭だよ。
100M、走るの遅いだけならいいんだけど
走り方が変だから。。。
去年は、100M直後クラスのみんなに
「独特な走り方やね・・・;;」って。
004241
垢版 |
04/09/05 13:37ID:ez2N0rM9
7じゃなかった・・・・
すみません。
0043運動神経名無しさん
垢版 |
04/09/05 23:04ID:NL8dIAYt
別に34を煽るわけじゃないし34は恐らく軽く小突く程度だと思うけど
漏れの学校のエピソードを一つ…。
漏れの学校、34みたいなことをバカな三年の数組の騎馬が同時にやって(ちょっとやりすぎだった)
途中で体育祭が中断して今年から午前球技午後プチ体育祭の構成になってしまった。
球技とかいらねえっつーの。しかも当然ですが三年卒業して今は学校にいません。
おまえらのせいでクソつまらない体育祭をやらされることになったんですよセ ン パ イ。
ウェーン・゜・(つД`)・゜・バレーナンテヤリタクナイヨー…。
多分もう34は体育祭とかなんて無いだろうけど
羽目を外しすぎるとこういうことも起こるかもしれないので
これからは気をつけて…。なんか愚痴になってしまった。スマソ。
0044運動神経名無しさん
垢版 |
04/09/06 17:19ID:j1Tfndw5
僕は文化部なんですが、体育祭で250M走ることになりました。
どなたか練習方法をずばり教えてください。むしろ教えろ!
0045運動神経名無しさん
垢版 |
04/09/07 03:02ID:bXlkZFQD
>>44
心を無にしろ
一輪挿しに華でも活けて畳の部屋で正座してただみつめる
墨などすってみるのもいいだろう
君の心身が傷付かないことを祈る

っていうか半端な距離は全力疾走し続ける体力あればわりとなんとかなるので
規則正しい生活で基礎体力つけつつ走り込み
0046元科学部チョーン
垢版 |
04/09/07 07:20ID:y3IExMBq
>>44参考になるかわからんが。

漏れは中学の体育祭に部活対抗駅伝なるものがあった。
運痴の漏れらも部としてリレーに出ることになった。
一応プライドもあるので、どうしたら恥ずかしくなく終わるか考えた。

論議を交わした結果、バトンに撰んだのは「白衣」と「色水にドライアイスが入った
三角フラスコ」。リレー時に白衣を脱いで次走者に渡し、ボタンまで留めさせスタート。
当然爆笑の的になって大成功。

おまいが、文化部の一人として選ばれ走るのなら、「何らかのパフォーマンスを考えることも有りか」と逝ってみる。
0048運動神経名無しさん
垢版 |
04/09/07 14:03ID:axKXSxjm
>>44
250M
展開としては50M100M並に行けるところまで全力疾走。
後は流すような形か。

1500Mとか長い距離なら、毎日同じくらいの距離を走っていれば
何とかなるだろうけど、250Mではどうか。

10〜20Mくらいの距離を何本かダッシュするのが一つの方法かもしれない。
(2車線道路の横断歩道くらいの距離)スタミナが若干つく。
実際250Mの距離を数日走るのが良いのだろうけど、場所があるかどうか。
0049運動神経名無しさん
垢版 |
04/09/07 19:43ID:g9ixqmLY
あと、歯をくいしばって眉間にしわよせたまま走れるような練習もしておけ。
走るの遅くても頑張ってはいるなと見てもらえる。
0052運動神経名無しさん
垢版 |
04/09/10 23:58:03ID:qrdgdHZF
運動会、いい思い出全然ない。
小学校のときは徒競走はビリだし、組体操は自分より小さい子を土台にしてた。
中学校もやっぱりビリ。台風の目で足をひっかけて顰蹙を買い、大縄大会では足首骨折。
高校は種目を自分で選べたので玉入れにしたけどひとつも入らず。

0053運動神経名無しさん
垢版 |
04/09/11 01:08:10ID:xi7D6/YQ
男女混合100m×8リレーになってしまった。・゚・(ノд`)・゚・。
しかも男子とだなんて絶対に嫌だよー。私が ど れ だ け 遅いと思っているんだ! 
もう休みたい…でも皆勤賞狙ってるから休めない。・゚・(ノ∀`)・゚・。アッハハ
0055運動神経名無しさん
垢版 |
04/09/11 16:52:14ID:6jUTHczv
うちの学校、百足競争ある。
練習の時点で足ひっぱりまくりw(つд`)
チームの息もあってないから1,2がずれまくり
前の人と相性悪杉で踵踏みまくり
友達に愚痴を言ってたら睨まれますた。

>>53同じく皆勤賞ねらいなので休めない・・・。
0057運動神経名無しさん
垢版 |
04/09/13 11:48:48ID:YkMMlBoE
大玉転がしで大玉の10メートル以上後方にて、一人で大玉を追いかけていたのは俺のことだ。
0058 運動神経名無しさん
垢版 |
04/09/13 12:10:12ID:u8bk4Ru+
運動嫌いな上に、準備・後片付けも大変なので、ホント鬱の連続。
教室から校庭まで自分のイス運ぶのが、運動会の中で一番嫌いだった。
0059運動神経名無しさん
垢版 |
04/09/13 15:42:06ID:7xRjD/58
今の学校って、運動会の徒競走の時にみんなで手つないだりするらしいけど
あれはあれで、遅い子にとって屈辱的だと思う…
運動会そのものを廃止すればいいのに。
0060運動神経名無しさん
垢版 |
04/09/20 13:13:27ID:LV+87cqV
17日午前11時40分ごろ、新宮町宮内の町立新宮中学校(花畑躬智博校長、517人)
校庭で、体育祭の組体操の練習中、男子生徒でつくる「10段ピラミッド」が崩れ、
下敷きになった男子生徒4人が軽傷を負った。

同中学や龍野署によると、同校では生徒会の発案で、18日に開催される体育祭で、
全校男子生徒181人で構成する10段に及ぶ四角すい状の人間ピラミッドづくりに
挑戦することにしていた。

この日の練習では、初めて10段目まで組み上げる予定で、教諭22人が指導に
当たっていた。しかし、約170人で8段目、約3メートルの高さまで組み上がった時点で
中止し、生徒が上から降りていく途中で崩れた。

この事故で、下敷きになった1段目の男子生徒4人が病院に運ばれ、14歳と15歳の
3年男子生徒2人が頭部打撲などの軽傷、1年男子生徒(12)と3年男子生徒(14)が
経過入院した。

花畑校長は「安全には注意を払っていたが残念。体育祭は安全に万全の配慮をし、
生徒に頑張ってもらいたい」と話した。

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/hyogo/news/20040918ddlk28040786000c.html


【兵庫】組体操「10段ピラミッド」崩れ4人軽傷
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1095598326/
【兵庫】町制80周年祝う9段人間ピラミッド 中町
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1095141811/
0061運動神経名無しさん
垢版 |
04/09/21 19:04:26ID:JvWEYreE
小学校1〜3年までの3年間は、生徒の人数が少なかったから、
生徒全員が紅白対抗リレーに出ないといけなかった。以下略
0062運動神経名無しさん
垢版 |
04/09/22 18:34:30ID:7hABKfzw
今年の体育祭はジャンケンで負けまくって余りものの1000m走者に。
私は昔から超が付くほどの運動音痴で
1000mでは毎回1周遅れの前の子から更に1周半差を付けられて余裕ビリ。
当日は担任に嘘付かれてのこのこ登校しちゃったけど
泣いて叫んで聞く耳持たずで拒絶して結局走らなかった。

休めばよかったよ…orz
0063運動神経名無しさん
垢版 |
04/09/22 21:44:17ID:fg87sVYN
徒競争で順位をつけない学校があるらしいがこれってどうよ。なんか違うんじゃないのと思うのだが。
0064運動神経名無しさん
垢版 |
04/09/23 02:08:23ID:9bxx8BIa
中学の時、各運動部で部活動を紹介するプログラムがあった。
そしてそれぞれの部活ごとのユニフォームでバトン代わりにその部活
のイメージ的なもの(野球部ならグローブとか柔道部なら帯とか)
を使い走るんだが、我々は「水泳部」。
もっこりパンツで校庭を全校生徒の見てる前で疾走。
見てる方が恥ずかしそうだったw
あっバトンはビート板ね。
0066運動神経名無しさん
垢版 |
04/09/23 21:40:22ID:fdo7rygR
体育祭の準備は本当に嫌。
なにより部別というのが・・・。
というのも俺は最初バスケにはいっていたんだが
DQNに罵倒されまくって嫌になって中退。しかし、帰宅部というのも恥ずかしいので
退部届はだしていない。
そして明日、剣道部とバスケ部が体育祭の準備会議をするということに・・。
行けば部のやつらに白い目で見られ、いかなければクラスの奴らに「なぁ、なんで○○会議いってないんだろ。クスクス・・。」等言われ・・。
退部届だせば帰宅部ということで白い目で見られ・・・。
どーすりゃいいんだ。
0067運動神経名無しさん
垢版 |
04/09/25 00:38:18ID:fCPz4O9l
足遅いのになぜか毎年リレー選手やれって言われる・・・
どうも足が速そうに見えるらしいです。
確かに逃げ足は速いけど人を見かけで判断してはいけません。
0068運動神経名無しさん
垢版 |
04/09/25 01:36:07ID:3wj05n3+
嫌なコト思い出した

クラスで○○委員てのを選ぶ時、立候補も推薦も無かったら投票で決める訳だ。
体育委員は結構大変な役回りだが、通常は運動神経の優れた奴が選任されていた。

その時の男子体育委員の投票記名の前、周囲のニヤニヤした視線を感じてイヤな予感はしていた。
予感的中、開票結果に目の前が真っ白に。
1人を除いて全員が、運痴の俺の名前を書いていた、と…

スレ違いスマソ
あの屈辱は、20年以上過ぎた今でも思い出す。

0069運動神経名無しさん
垢版 |
04/09/26 00:45:48ID:W1KWVQWP
小学校の運動会の整理体操の時に貧血をおこし、派手に倒れてしまいました。
お姫様だっこで大会本部のテントまで運ばれ、気が付いたら保健室のベットの上でした。
もう十年くらい経つのにまだネタにされます。


0070運動神経名無しさん
垢版 |
04/09/26 12:48:25ID:XE2BZPkL
運動会の二人三脚でウンチの奴とやることになった。俺は走る前に何度も何度も
左足から出せと言ったのに右足から出しやがって派手にこけた。結果ビリ。
0071運動神経名無しさん
垢版 |
04/10/10 03:53:59ID:CdYepu8o
>>63
問題なのは順位を付けないことより、
最下位の奴らをフォローすることだと思われ。
まぁ運動に限らず集団の中で出来の悪い奴がフクロになるのは世の常で…

しかしながら漏れは
騎馬戦・組体操・棒倒しを撲滅することに何ら反対はしませんw
むしろ賛成。裸足になって擦り剥くのがどうもいやでいやで。
0072運動神経名無しさん
垢版 |
04/10/10 12:21:39ID:I15Wci2t
なぜ上裸にならないといけないのかわからない。体育教師ってホモなのか?
0073運動神経名無しさん
垢版 |
04/10/10 13:01:57ID:wCwrU2SE
俺もガリだったから上半身裸になるのがいやだった。
0074運動神経名無しさん
垢版 |
04/10/11 15:54:11ID:JYbfO/aw
徒競走=女子チームに唯一混ぜられた、それでもどべから2人目
組み体操=ちびガリというだけで、持ち上げられたり人間タワー・つり橋の
上のほうの役回り。バランス感覚も筋力もゼロなので、死の恐怖と戦うばかり。
そして周りからは「早く立てバカヤロウ!」「力いらないから一番いいよな」
と罵声。書いてて涙でてきた・・・。
騎馬戦=上になったが、バランスとれず怖くてしがみつくばかり。3秒で討ち死に。
筋力身長不足で馬にもなれず、3人で作る馬の4人目という役に降格。周りから
は「馬のしっぽ」「馬のクソ」と揶揄された。書いてて死にたくなってきた・・・。
水泳大会=水中石拾いという種目のためだけに息を止める練習を重ねて
きたのに、不人気と泳いでないじゃないか?という理由で直前に中止。
自由形に種目変更された俺は、25mプールをただ歩いた。もう限界です・・・。
0075武庫川女子大学総長
垢版 |
04/12/20 02:04:03ID:/fqWW2gB
>>74 水泳大会には「ヘルパー」という種目もあっただろう?

おいらも、まともにやれる運動会での競技種目は「綱引き」だけだった。
創作ダンスさえもまともに出来りゃしなかったのさ。だって、女の子が嫌がって誰一人手をつないでくれないんだもん。

しかし、なんと、その綱引きもまともにできなかった奴を知っている。
綱引きのときに、あろうことか綱にしがみついている奴がいたのだ!!
それを目撃した審判役の人が「真面目にやってください!」と、そいつを注意しているではないか。
証拠になる写真が撮影されてしまっている。
おいらは運動会当日、学校をサボっていたので直接はみていないのだが、写真では見ている。
小学校時代に同じクラスだったTという奴。

こら、T。 オレよりは運動神経がマシなんだから、綱引きぐらい真面目にやれ!
0076武庫川女子大学総長
垢版 |
04/12/20 02:06:42ID:/fqWW2gB
あ、「綱にしがみついている」ではなくて「綱に乗っかってぶら下がっている」が正しい表記。
0077運動神経名無しさん
垢版 |
05/01/25 19:59:20ID:icgJBFS0
俺のクラスには当日欠席と見せかけてエントリーが変更されたとたんに来た奴がいたな
0079運動神経名無しさん
垢版 |
05/01/27 18:03:21ID:qA1HwAuH
ウチの学校の運動場は赤土のような体操服が汚れやすい土なので
組体操のとき体操服が泥まみれになったのを覚えています。
しかも運動会当日は雨。なのに組体操やらされて体操服がびしょびしょでした。
皆さんはこんなことありました?
0080運動神経名無しさん
垢版 |
05/01/27 22:00:41ID:JmEzScDL
あった。雨でやるのがかっこいいみたいな考えがあるんだろうね。
理解不能
0082運動神経名無しさん
垢版 |
05/02/08 19:42:22ID:6wwBi8j4
女子もズブぬれ。転んで体操服・ハーパンぜんぶ泥の人もいたよ。
ハチマキをしぼると水がでてきた…
0083運動神経名無しさん
垢版 |
05/02/08 19:53:20ID:bW6NcIQa
>>80
でも夏場の雨の中サッカーやるのは結構楽しかったかも。
泥んこでボールコントロールもままならないし、なまじ走るのが速い香具師は
そのまま止まれないし、常に冷却水が浴びせられてるしで、運痴の横好きで
ただ無駄に走り回ってるだけだった漏れは実に気持ちよかった。
0084運動神経名無しさん
垢版 |
05/03/09 21:51:43ID:qqyTY2Xv
>>82
>転んで体操服・ハーパンぜんぶ泥の人もいたよ。

俺もそういうことやっちゃったです。
泥水が染み込んできたときの生暖かい感触いまだに覚えてますよw
小学校の体操服ってお尻の所汚れると茶色に染まったままでとれないので
その後の体育のときとか恥ずかしかったです。
0085運動神経名無しさん
垢版 |
2005/03/22(火) 20:01:13ID:la89kiS+
中学の運動会なんか泥だらけのグランドで組み体操やらされたからジャージの上下はもちろん
パンツもシャツも泥水でぐちょぐちょだった・・・
0086運動神経名無しさん
垢版 |
2005/03/28(月) 12:11:24ID:OM/GMHWc
そういえば小学校のころは少しの雨でも体育室内になったのに中学校に入ってからはグランドぐちょぐちょでも
かまわず外でやらされることが多かったな。。
下着まで汚れた記憶もほとんどは中学・高校時代・・
0087運動神経名無しさん
垢版 |
2005/04/02(土) 23:49:24ID:wITgZeUY
小学校の場合子供は過保護されてるからなあ
0088運動神経名無しさん
垢版 |
2005/04/04(月) 16:19:59ID:u9zqQiG1
>>87
子供の保護か
学校によって違うんだね
ウチのとこはぬかるんでいるときは運動場が足跡だらけになるから禁止だった
0089運動神経名無しさん
垢版 |
2005/04/07(木) 23:42:04ID:714zhj2K
>>88
そういえば中学や高校はなんでぬかるんでいても平気で体育や部活やってたんだ?
運動会でも最初の年はまだ水溜りの水を雑巾で吸い取ったりしていたけど2年のときと3年のときは
それもなしだったから組体操で体操服はもちろん下着もびしょびしょになったぞ
足跡どころの騒ぎでなかった気がするけどな・・
0090勝也
垢版 |
2005/04/09(土) 22:26:00ID:5AxISSok
200を走ったとき50メートルほど走るとばてて結局200走ると一分かかります。50のタイムは7秒5です。足が遅いというか体力がもたないんです。ごか月ぐらいでどうにかしたいです。助けて下さい。頑張りますから!
0091運動神経名無しさん
垢版 |
2005/04/10(日) 16:05:28ID:ekG2hkSy
体力をつけるためには普段から少しでも運動をするしかないだろ
あと、食べ過ぎないようにする、規則正しい生活をする、とか。
0092運動神経名無しさん
垢版 |
2005/04/14(木) 17:37:56ID:jqxiYrDU
>>72
あほか。
服引っ張られたら危ないだろ
0093運動神経名無しさん
垢版 |
2005/04/14(木) 19:41:49ID:NEQIOesC
>>92
俺去年上裸で棒倒しやらされたんだが掴むとこないからみんな髪の毛とかズボンつかみ出して余計危なかった。
(肌じゃすべってつかめない)
どうせ引っ張られるんだったら服着たほうがいいと思った。
0094運動神経名無しさん
垢版 |
2005/04/14(木) 19:47:49ID:NEQIOesC
っつーか肌掴んでもスベるってなんなんだろうな。
自分で書いといてよくわからん。
0095運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/04(水) 13:13:37ID:3BWF0OKI
漏れの学校は組体操と応援合戦を上裸でやらされるから最悪。
おまけに相談しても「お前男だろ」「そんなことでぐちグチ言うやつは氏ね」
みたいな感じに罵られまくり。
休むことも考えてるがバレたらうちのクラスの典型的体力馬鹿にほぼ100%頃されるしな。



俺の余命あと4ヶ月
0096運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/04(水) 20:57:13ID:b/92fe8s
>>95
何が問題なの?
さっぱりわからん
0097運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/04(水) 21:01:02ID:t4sZntwC
余命4ヶ月ってマジ?
だったら学校辞めて好きな事しまくった方がいいよ。
0099運動神経名無しさん
垢版 |
2005/05/05(木) 08:17:24ID:bqBaSFrT
組体操の三段だか四段タワーのてっぺんをやらされたが下のヤツらが文句言うばかりでタイミングを無視してしゃがみから立った状態へいったためにタワーが完成する直前に背中からダイブしてしまい、しばらく立ち上がれなかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況