X



トップページ運動音痴(仮)
1002コメント260KB

運動音痴だけどこれだけは得意

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/07/31 01:13ID:UCsfxc9n
俺は長距離走。
肩も弱い足も遅い、だけどコレならひたすら「我慢」すれば良い記録がでるって思って頑張って、
学年300人中50番に入れた。
0799運動神経名無しさん
垢版 |
2006/10/25(水) 02:52:40ID:BzGmjAMq
スポーツ全般まるでダメなのに、鉄棒の「空中逆上がり」だけはなぜか得意だったな。
腕で体を支えて足を地面から浮かせた状態から、振り子のように反動をつけて回るんだけど
クラスの他の全員は2〜3回反動をつけないと回れないのに、俺だけは1回の反動で
2回転できるぐらいの回転力が得られた。うまくできない奴が俺のフォームを参考にしようとすると
先生が「あれはあいつにしかできないから参考にはしない方がいい」とまで発言。
他の種目では散々でダメな子扱いだった俺の、小学校時代の体育の時間の唯一のいい思い出。
0800運動神経名無しさん
垢版 |
2006/10/25(水) 10:21:58ID:rAM/Qdyn
野球が得意 小学校からやっていて、現在でも草野球をやったりしている
0801運動神経名無しさん
垢版 |
2006/10/26(木) 06:56:05ID:VRxXXCsh
俺は学校の体育は1か2以上はとった事がないウンチだが、25才の時に仕事の付き合いでゴルフ始めて。
3年近くやってるんだけど、かなり上達してベストスコア91。
ゴルフは結構疲れるが、ほぼ走らないのがイイ!
足がめっちゃ遅いもので…
0802運動神経名無しさん
垢版 |
2006/10/27(金) 02:02:28ID:65WaF7Su
俺は走るのだけはそこそこ得意だったな。 400メートルで 全国ランキング23位だった・・・ 運動の才能ある人間が羨ましいよ
0803運動神経名無しさん
垢版 |
2006/10/28(土) 02:07:41ID:MwnS+0Zc
なにその軽い自慢?
0804運動神経名無しさん
垢版 |
2006/10/28(土) 04:02:02ID:xkXFWeQQ
軽くない、普通に自慢だろ
ちょっと痛々しいと釣りにマジレス
0806運動神経名無しさん
垢版 |
2006/11/28(火) 08:45:24ID:dJJiLc0C
跳び箱と高跳びかな
水泳はちょっとだけ得意の域
それ以外はカスに等しい
0807運動神経名無しさん
垢版 |
2007/01/05(金) 00:59:57ID:drUhaI5e
長縄跳び
0808運動神経名無しさん
垢版 |
2007/01/05(金) 16:39:12ID:wlbcVFbj
短距離走
帰宅部だったけど駅伝で活躍したらスポーツ推薦きた
0809運動神経名無しさん
垢版 |
2007/01/05(金) 17:32:31ID:ZnYd9jL1
スキーは得意。コブも急斜面も全然桶。女だが北海道でも大抵の男には勝てる。
マラソンもまあそこそこ。クラスで1/4くらいには入っていた。大嫌いだけど。
あと平均レベルを保てたのは高跳び(1m15cm)やハードル(何故か徒競走とタイムが変わらない)くらいかな。
あとは全部ダメ。砲丸投げは3mいかないし、幅跳びも2mいかないし球技も短距離もまるでダメ。
0810運動神経名無しさん
垢版 |
2007/01/06(土) 02:06:24ID:D/VFk/qr
走る系統はやっぱり多いね
俺は走るのというか陸上は全般的にだめ
長距離は平均的だけどね他はorz


俺はバレー部じゃないけどバレーだけは結構得意
平均以上はある自信がある

あとはバトミントンとテニス(これは部活でやってるから)と野球の守備は平均

あとの球技は(ry
シュートできねえんだよおおおお
0813運動神経名無しさん
垢版 |
2007/01/18(木) 10:16:31ID:uq3N7MZu
幼い頃に自ら考えだしたパンチが
ジークンドーのパンチだったことを知った
0814運動神経名無しさん
垢版 |
2007/01/20(土) 23:51:36ID:TEfwb+5/
得意→スキー

人並み→長距離

(´・ω・`)→短距離、球技全般(特にバスケ)

体育の時間は苦痛だった
0815運動神経名無しさん
垢版 |
2007/01/21(日) 17:44:22ID:aKf+WQ0+
ポートボール大会で背が高いという理由だけでキャプテンにさせられました
0816運動神経名無しさん
垢版 |
2007/01/21(日) 20:21:41ID:pBqugggV
野球と水泳とラグビーは子供の頃からやってたから、人並み程度には出来る

あと足は結構速い
0817運動神経名無しさん
垢版 |
2007/01/21(日) 21:41:44ID:zl55QEnB
ソフトボールで強烈なライナーをジャンピングキャッチしたり、
バスケでゴールから大分離れた位置からの振り向きざまシュートが決まったりしたことあるな。
そん時は「すげー!」って言われるんだけど、普段はなんでもないゴロをトンネルしたりゴール下からのシュートはまったく入らない。

…まあこれはたまたまというか、運が良かっただけなんだろうけど。
0818運動神経名無しさん
垢版 |
2007/01/22(月) 14:51:02ID:Bw/9E3a2
足が速くて野球やサッカーできるのに書き込んでる奴がいるな・・・
どこが運動音痴なのだろう・・・・
運動音痴はメジャーな球技がほぼ全部できなくて足遅い奴のことだろ
0819運動神経名無しさん
垢版 |
2007/01/22(月) 18:01:43ID:Luh/0THZ
ドッジボール。
反射神経は良いのでいつも上手く避ける&端っこで空気になる。
最後の数人や一人になったりもする。
あとは逆上がりが出来るくらい。必死で練習した。
母親がホッケーの全国大会優勝したことあるのに何で運動音痴なんだ・・・
0820運動神経名無しさん
垢版 |
2007/01/22(月) 19:04:29ID:U7P+m1Ks
長距離走および手榴弾投げ。
きっちり狙った場所に、誤差15センチ以内で5秒以内に放り込めます。
ただし運痴のうえ体格も貧相なので20mまでしか飛ばせません。
0821運動神経名無しさん
垢版 |
2007/01/24(水) 17:57:20ID:Hzcgs3o0
ソフトテニスかな。バックが得意。
なんで体育授業でテニスやらないのか腹が立つ。


他のスポーツはてんで駄目だけどな。
0822運動神経名無しさん
垢版 |
2007/01/24(水) 21:39:53ID:jIyxXsXs
連続逆上がりはできるが連続前回りは無理
0823運動神経名無しさん
垢版 |
2007/01/26(金) 01:26:24ID:zj2Jq4iA
バスケのスリーポイントシュートとか言うのが何故か得意だ。
どんな角度でも必ず入る。

あとはまったく駄目。
0824運動神経名無しさん
垢版 |
2007/01/26(金) 01:37:24ID:VK1s5k+y
宮益くん
0826運動神経名無しさん
垢版 |
2007/01/26(金) 22:54:47ID:ArsTFwL4
空手
なぜか格闘技全般は出来る
他は全く駄目(特に球技)
0827運動神経名無しさん
垢版 |
2007/01/27(土) 00:31:50ID:Kihqr1dO
>>823
同じだ
ガッコの昼休みや放課後に、なんとなくやってたら何故か入るよう
になった

ドリブルとか下手なのに変なヤツだって、バスケ部に不思議がられ
たな
0828運動神経名無しさん
垢版 |
2007/01/27(土) 13:16:00ID:h13OrzwU
俺うんちだよ
そうさお宅よりも
苦痛
0829運動神経名無しさん
垢版 |
2007/02/01(木) 03:13:52ID:6+YGCpLt
得意ってほどじゃないが、
縄跳びと立ち幅跳びと水泳だけは人並みに出来た
あくまでも人並みだけど
0830運動神経名無しさん
垢版 |
2007/02/01(木) 12:56:35ID:89qRalMY
反復横とびとシャトルラン
これだけは負けたことがねえ
他は…まぁ言わなくてもわかるが酷いもんだけどな…orz
特に球技全般使いものにならん
0832運動神経名無しさん
垢版 |
2007/02/04(日) 04:03:13ID:jX7VKcNr
バレエ10年やってて、柔軟体操と創作ダンスとマット運動と平均台は得意ですた。
0833運動神経名無しさん
垢版 |
2007/02/04(日) 17:21:13ID:w8Rj7Xjc
太鼓の達人がちょい得意
夜中の12時までタタコン打ってるぜwww
0835運動神経名無しさん
垢版 |
2007/03/29(木) 17:41:04ID:nYYvXKGs
持久走はかなり良い
面倒だな〜って走ってたら市のマラソンで区間賞もらった
0836運動神経名無しさん
垢版 |
2007/03/29(木) 18:55:12ID:cLR11a2d
サッカーはマジで得意。
中学では部長やったし。
でも水泳とか武道がまじで苦手。
0837運動神経名無しさん
垢版 |
2007/03/31(土) 11:24:38ID:Xoiv1RLt
それただ(ry
0838運動神経名無しさん
垢版 |
2007/03/31(土) 12:35:38ID:UaUgFcWm
なにもできません。頑張って運動するが全然うまくならない
0839運動神経名無しさん
垢版 |
2007/03/31(土) 17:00:45ID:RVg9T2cc
卓球だけは得意。他なんもできない。
0841運動神経名無しさん
垢版 |
2007/04/07(土) 14:16:50ID:DTbIiGcd
鉄棒。校庭にあるアレだす。
器械体操みたいに、地面に足着けないまま、前まわりくるくる回ることもできた。
誰に教えられたわけでもないのに・・・。ガチで運痴の私が何故できたのか今となっては謎。
0842運動神経名無しさん
垢版 |
2007/04/09(月) 22:40:23ID:55yC5AnP
指相撲

人生無敗

数えてないけど1000勝は下らないと思う。
0843運動神経名無しさん
垢版 |
2007/04/09(月) 23:53:18ID:FPnAjBIz
そば食うのだけは速いです・・
0844運動神経名無しさん
垢版 |
2007/04/10(火) 00:02:26ID:W6OC/1cT
多いと思うけど水泳
小学校の頃、町内で唯一三キロ水泳に参加した。
水のなかではどれだけ泳いで運動しても疲れないし楽しくてしょうがなかった
マラソン、球技、武道はチンカスだったがな
0845運動神経名無しさん
垢版 |
2007/04/11(水) 12:35:32ID:bzLpUmc6
長距離なら素人やそこらへんのアマチュアには負けない記録はもっている。
けど球技は小学生以下w
0846運動神経名無しさん
垢版 |
2007/04/14(土) 14:00:32ID:3UJjpgpM
ふらふーぷ
0847運動神経名無しさん
垢版 |
2007/04/15(日) 01:03:43ID:Pf0irB6U
スキー、水泳
出来れば球技得意になりたかったよorz

小学校までは球技も得意でチーム分けの時なんかすぐに引き抜かれたもんだけどなぁ
高校では最後の最後までとられない…orz
いつからこんなにウンチになったんざんしょ
0848運動神経名無しさん
垢版 |
2007/04/15(日) 09:04:45ID:Lr8XhFhx
ほとんどの球技はダメで、中学高校時代はまったくもてませんでした。
ひたすら走るマラソンとかは、1500Mの記録で5分20秒くらいでそんなに
ひどい成績ではありませんでした。
今でも走るのは嫌いではありません、ハーフマラソンにも年間4回は出ています。
0849運動神経名無しさん
垢版 |
2007/04/16(月) 21:10:14ID:EkGb+ZgM
野球の素振り
チーム一鋭い
でも当たらない投げれない守れない
0850運動神経名無しさん
垢版 |
2007/04/17(火) 00:21:05ID:2KL0FnuG
バレーボールだけ得意
他の球技は…(´〜`;)
0852運動神経名無しさん
垢版 |
2007/04/19(木) 20:06:17ID:ZBnXXviB
ビリヤードのナインボールなら人並みにできる。
0854運動神経名無しさん
垢版 |
2007/04/20(金) 12:39:20ID:10c1MvWn
サッカーだけなら上手いかも。。
腕を使う運動は苦手
サッカーも腕使うけど頻度はすくないし
0855運動神経名無しさん
垢版 |
2007/04/20(金) 13:29:28ID:BPYqv4oE
水泳かな

ただ小中と野球やってそれも自信あったが高校帰宅部で1年ぶりに野球やったらカスだった
俺は運痴って身を持って知らされたよ
0856運動神経名無しさん
垢版 |
2007/04/23(月) 01:00:35ID:DqtKsh/E
俺は鉄棒は全くの論外!前に回るのも、逆上がりもできない

おまけに縄跳びも二十跳び0回、球技だめ!
けど水泳は小さい頃からやっていたから普通
だな!後自給走や徒競走は早い方だった!
0857運動神経名無しさん
垢版 |
2007/04/23(月) 01:11:27ID:7Wm0W4WV
鬼ごっこで人をかわすのが得意だったな。
スピードは並より少しあるくらいだし、スタミナがあんまり無かったから、アイシールドみたいにはなれんけど。
ラグビーかアメフトでボール持って逃げまわりたかったな
0858運動神経名無しさん
垢版 |
2007/04/23(月) 07:30:10ID:Arp+lDhQ
やばいくらい跳ね起き得意
0860運動神経名無しさん
垢版 |
2007/04/29(日) 00:28:16ID:bwR4WoV7
ジャズダンスは得意。(習ってたわけではない)
あと体力測定では長座体前屈で学年1位だった。(これも生まれつき)
他は全滅orz
0861運動神経名無しさん
垢版 |
2007/04/30(月) 01:30:10ID:VS8jL8zG
長距離走だけは速かった。あとはすべて全然ダメ。
0862運動神経名無しさん
垢版 |
2007/05/10(木) 10:28:50ID:XX9YjBML
剣道 俺の家は親戚含めて剣道一家 球技も出来ないし短距離も長距離も駄目

水泳は経験があるからそこそこは出来る、だけど、剣道だけで高校も大学も入った
0863運動神経名無しさん
垢版 |
2007/05/15(火) 00:49:42ID:7Y4htpaD
(・∀・)

身長があるので、走るのだけは短距離も長距離も
中の上(人並み、平均より少し上)くらいだった。
(足を動かしてる速度は遅いのに、身長で有利なだけの話)

あと体が柔らかいから、ヨガとかストレッチとかも
中の上くらいにできた。
でも「これだけは得意」と胸をはって言えるのはないなぁ。

なんで運動苦手かっていうと、運動に関しての頭が悪いんだと思う。
・ルールが覚えられない。
・上手い人のフォームを見ても真似ができない。
・リズム感がない
・高所恐怖症
・ボールは敵
0864運動神経名無しさん
垢版 |
2007/05/20(日) 01:33:07ID:gTEmT2Cw
ピストン運動
0865運動神経名無しさん
垢版 |
2007/05/23(水) 21:34:51ID:wBg6SxpN
跳び箱とかマット、創作ダンスは褒められるぐらいだった
あと棒高跳びw
走ること全般と水泳はまぁ人並み。
ただ球技はガチで無理。
体育は毎回鬱でしょうがなかった…
0866運動神経名無しさん
垢版 |
2007/05/23(水) 23:21:43ID:/pZ1abDQ

自転車ではクライム能力は皆無(ゆるやかな上り坂でちょっと速度出しただけでも一気にスタミナが減る)
だけど平坦な道なら一般の自転車でも
ギア調整次第でちょっと遅めの車やバスを追い抜ける。
4、50km/hくらいはいってるかも。
競輪選手でも連れてこない限りは負けはしない。

球技はボール触った途端にだめになるけど走る速度はあったから
サッカーやバスケに於いてならボールをひたすら追いかけて、
敵が捕ろうとするのを数秒間だけ邪魔する役が適任だった。
必ず突破されるけど敵が突破する数秒の間に仲間が駆けつけてボールの奪い合いを可能にする。
相手の速攻をある程度とは言え許さないようにすることが俺の任務。


バレーとかは・・・
・・・・・ふぅ(遠い目)
0867運動神経名無しさん
垢版 |
2007/05/23(水) 23:32:20ID:mpAy3E0h
俺は純文科系ヲタです
50m7秒3
バレーではだいたい9割方サーブなら入る
持久走ではだいたいクラス30人中で10番前後

しかしいい思い出など欠片もなかったわ
体育って減点主義のネガティブ教科だよね
そんなお高くとまった体育や教官や運動バカが鬱陶しくてたまらなかった
0869運動神経名無しさん
垢版 |
2007/05/24(木) 10:09:08ID:/otrGhOe
貧乏ゆすりはかなり速く、長時間できる。
周りからはバイブって呼ばれてる。
0870運動神経名無しさん
垢版 |
2007/05/24(木) 11:02:49ID:U4PeTZng
旭川育ちのため、スキーだけは得意!

でも、今ってウィンタースポーツはスキーじゃなくて
スノボのほうが人気だからなぁ…。
スノボは全くできないんだ。
0871運動神経名無しさん
垢版 |
2007/05/24(木) 11:05:07ID:U4PeTZng
あと自転車漕ぐのも得意かどうかはしらないけど、好き!


自転車マニアの人って、結構
「元運動オンチ」とか「自転車以外は文科系オタク」
って人、多いよ。

自転車、山登り、卓球、バドミントン、ヨガww
は、結構、「実はコレ以外は運動音痴」
って人がいる。
0872運動神経名無しさん
垢版 |
2007/05/26(土) 00:53:50ID:rEA2HXlq
立位体前屈+18
高校時代の体力測定でキモがられたがwwwww
0873運動神経名無しさん
垢版 |
2007/05/26(土) 09:18:22ID:363Bodsv
座禅
0874運動神経名無しさん
垢版 |
2007/05/26(土) 16:45:25ID:Ltq7+E3w
創作ダンス(小道具セリフ無しの寸劇みたいなの)と
長座体前屈。他は無理
0875運動神経名無しさん
垢版 |
2007/05/28(月) 03:47:38ID:GXOZcRPb
走ること!
これだけは「人並み」じゃなくて「得意」でした。
短距離はクラスの1割以内のタイム。
マラソン大会は、学年で10位だった!
部活は美術部でしたが。

しかし
球技全般、器械体操、ダンス、水泳、スキー等
すべてが、クラスでビリか、ビリから2番目をキープするほどの
運動音痴。
特に球技は最悪でした。

足の速さは運動の基本なはずなのに
自分にはあてはまりませんでした。
0876運動神経名無しさん
垢版 |
2007/06/06(水) 18:12:14ID:aFVezxuQ
走る事なら得意
市の駅伝で区間賞とった事と体育祭で選抜リレーにはいつも選ばれる。

球技はバスケなら程々に出来るかな?一応部活バスケだし

只、家の事情で部活いってないから衰えてるだろうけど
0877運動神経名無しさん
垢版 |
2007/06/06(水) 18:45:04ID:Aaj9saUZ
ネタじゃなく真面目にラジオ体操が好きだ。
あの病み付きになるメロディーと誰にでも出来る簡単な体操。
創った人に感謝したい。
0879運動神経名無しさん
垢版 |
2007/06/07(木) 22:11:26ID:e7ol9EgG
器械体操
とは言ってもマット運動ぐらいしかないが得意
鉄棒もそこそこ楽しい
0882運動神経名無しさん
垢版 |
2007/06/13(水) 13:11:24ID:EsIDPisu
デブなのに反復横とびだけは普通に出来た。
50メートル走もシャトルランもクラス最下位だったのに
これだけは学年の中くらいの位置にいたのが不思議。


って、皆から見たら「得意」に入らないよなぁ。
それ以外は完全なる音痴だし(´・ω・`)
0883運動神経名無しさん
垢版 |
2007/06/13(水) 21:49:35ID:vCFGVKvV
握力・・・
0884運動神経名無しさん
垢版 |
2007/06/14(木) 17:21:35ID:ZVGXfE+0
俺も握力だ。小学四年生からのチントレの成果が俺の握力だ。今年三十路になるがいまだに下半身の成果はでてない。
0885運動神経名無しさん
垢版 |
2007/08/04(土) 11:01:30ID:8W4BG2jy
反復横とび
走り高跳びとか90cmも飛べんかったけどこれだけはクラス上位だった
0886運動神経名無しさん
垢版 |
2007/08/06(月) 13:01:17ID:6HlLNc/U
ドッジボールの時に投げる球だけは、
みんなに「速くて怖い」と言われた。
バレーのサーブも得意だった。
しかしバスケはパスが受け取れに駄目。
0888運動神経名無しさん
垢版 |
2007/09/20(木) 23:57:41ID:9Qje8ikL
正直得意と言えるほどのレベルじゃないけどサーフィン
球技はどうにもこうにも絶望的だけど、バランス系は案外そうでもなかったみたい
0889運動神経名無しさん
垢版 |
2007/10/13(土) 03:07:18ID:prw1l8pW
走るのは遅いけど跳躍、俊敏のスコアは高かった
小坊のとき跳び箱一番高い奴(8段)飛べたり
0890運動神経名無しさん
垢版 |
2007/10/13(土) 13:26:58ID:cwJiphS6
マット運動で側転だけ異様に上手いけど、他は全然駄目な中坊の俺
0891運動神経名無しさん
垢版 |
2007/10/19(金) 19:30:42ID:2J3uTgX1
早く走れるけど運痴って結構おおいのね。
学年で一番足が速かったけど、球技大会で役に立たなかった自分。
みんな…変な目で見るなよ。
0892運動神経名無しさん
垢版 |
2007/10/20(土) 00:07:11ID:uQtD6kSX
ここの住人は水泳とか陸上とかスキーが得意な奴が多いみたいだね。
逆に↑のができなくてもサッカーとかバスケが得意なら評価されるんだよな〜(ってかヒーロー扱い)
不平等だ〜
0893運動神経名無しさん
垢版 |
2007/10/24(水) 20:01:21ID:4IQ4abat
何やっても駄目ですが
0894運動神経名無しさん
垢版 |
2007/11/08(木) 18:46:49ID:IRPLy55I
勉強
0895運動神経名無しさん
垢版 |
2007/11/08(木) 19:32:52ID:eBJat7KB
飛んでる蝿を蝿叩きで、叩いたり 止まってる蝿を輪ゴムで打ち落とすのが得意。
0896運動神経名無しさん
垢版 |
2007/11/08(木) 21:15:05ID:hP+FrJO9
>>892
漏れ泳げない足遅いスキー転ぶけれどサッカーもバスケも非部活経験者では十分上手と言われる
0897運動神経名無しさん
垢版 |
2007/11/10(土) 02:16:04ID:Ssbx8jjB
俺高校までずっと水泳部だったから水泳は得意。
リレーだけど市の大会記録もってます。
でも球技が全くだめでいつもチームの足手まとい。
今日大学の授業でバスケがあったんだけど
「(邪魔だから)ずっとゴール下で手広げてて」って言われてさすがにヘコんだorz
0898運動神経名無しさん
垢版 |
2007/11/10(土) 02:29:56ID:CPClM3G4
>>897
得意?水泳部だったんだから当たり前だろ
0899運動神経名無しさん
垢版 |
2007/11/10(土) 02:46:56ID:Ssbx8jjB
>>898
確かに部活でやってりゃ出来て当たり前だな…。
水泳以外で得意なスポーツ…ないわorz
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況