X



最近観た映画©2ch.net

0144まらきち(;´Д`)。 ◆FogSpyMARA
垢版 |
2021/08/30(月) 09:36:47.72ID:???
斉木楠雄のψ難

橋本環奈がいなかったら作品として成立してないかも
改めて橋本環奈の偉大さを認識させられた
何も考えず笑える、いい意味でくだらないいつもの福田作品という感じ
ただ、原作が好きとか福田雄一が好きとか
出演者に特に好きな人がいるとかじゃないとあんまり観る意味ないだろうな
あんまり関係ないけど内田有紀かわいかった
0145まらきち(;´Д`)。 ◆FogSpyMARA
垢版 |
2021/12/26(日) 22:24:21.43ID:???
マトリックス レザレクションズ

なんかあんまりプロモーションに力入ってない感じなんで
期待しないで行った
前半はヤベーかもこれと思ったけど
最終的にはそれなりに楽しめた
けどまあ、この1作で終わりだとしたらやっぱ蛇足つーか
残念続編てことになっちゃうかな
過去3部作のような革新的な映像表現や
目をみはるようなアクションもなかったし
単体としてはやっぱイマイチかなあ

ポジション的にはターミネーター3に近いかな・・・
0146まらきち(;´Д`)。 ◆FogSpyMARA
垢版 |
2022/01/16(日) 19:41:50.94ID:???
コンフィデンスマンJP 英雄編

まあここまで来るとファンしか観ないだろうからいいんだけど
初見だとクソつまんないだろうな
というか今回はマジでネタバラシまでがかなりつまんなかった
つーかさすがにワンパターンが過ぎるなあ・・・
瀬戸康史と松重豊の演技はよかった
まあファンなのでネタバラシ以降はいつもどおりすっきりして楽しめたので
一応観なくてよかったまではいかないけど、ちょっと厳しかったな今回は
てかこれで最後っぽいけどラストがこれかぁ・・・って残念感はある
0147まらきち(;´Д`)。 ◆FogSpyMARA
垢版 |
2022/02/28(月) 22:13:47.50ID:???
ザ・ファブル 殺さない殺し屋

岡田准一が明というのがどうしてもしっくりこないので
劇場には行かなかったんだけど、かなりよかった
映画オリジナルのアクションシーンも派手だったし
原作の名シーンもうまいこと映像化されてた
演出が若干ベタついてるのは気になったけど
全体としてはかなりいい出来
堤真一はさすがだし、平手友梨奈、安藤政信もハマってた
0148のほほん名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 13:35:47.68ID:Lq/f0oCy
(´・∀・`) ♪
0149のほほん名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 18:39:52.64ID:JbLX478H
THE JOURNEY - 太古アラビア半島での奇跡と戦いの物語
映画評に書かれているとおり
0150まらきち(;´Д`)。 ◆FogSpyMARA
垢版 |
2022/08/09(火) 12:26:21.18ID:???
墨東綺譚

観るのは2回目だけど話の筋はあってないようなものなので
どうでもいいのだが、主人公を永井荷風にした意味はさっぱりわからん
津川雅彦の演技を参考にしたくて観たんだが、思いの外淡白というか、
抑えた演技だったのが意外だった
墨田ユキは超絶かわいい
この後AV出てたのバラされて売れなかったのもったいなかったなあ
0151まらきち(;´Д`)。 ◆FogSpyMARA
垢版 |
2022/08/12(金) 19:04:28.79ID:???
桜の樹の下で

七瀬なつみのおっぱい綺麗すぎワロタwww
あれを仕事で揉んだり吸ったりしてる津川雅彦すげえ
0152まらきち(;´Д`)。 ◆FogSpyMARA
垢版 |
2022/09/03(土) 14:27:02.25ID:???
鳩の撃退法

期待はしてなかったけど、やっぱりうまくまとめられてなかったなあ
あれを映像化するのは厳しいわ
もともとツッコミどころが多いのを筆力でねじ伏せてる原作だけに
原作未読でコレ観たらツッコミどころしか残らないのではないか
肝心の、3万円とピーターパンがどうやって巡り巡ってきたかの描写が
あまりに淡白だしなあ
0153スイセイ
垢版 |
2023/07/16(日) 01:00:57.80ID:???
君たちはどう生きるか

説教くさい、といわれつつ説教すらない、淡々とした内容。
インコの国あたりから気力が尽きたか、投げやりな展開。
インコの王様は、やばいぐらい投げやり。重要な役なのに。
ジブリらしからぬ軽いノリのマンガがつづく。
序盤ははっきりしたジブリらしさがあって引き込まれたんだけどね。
難解というより、適当にそれっぽい描写をぐちゃぐちゃ詰め込んだ感じ。
まあこれでもかというぐらいジブリ風が目白押しなのは楽しいかな。
最近の量産型ジブリ風アニメを本家ジブリが作るのも、おもしろい。
0154まらきち(;´Д`)。 ◆FogSpyMARA
垢版 |
2023/07/20(木) 13:44:25.44ID:???
ミッション:インポッシブル フォールアウト

デッド・レコニング PART1を観に行く前のおさらいとして観た
劇場で観た時以来だったけど、やっぱあんま面白くねえな
劇場で観た時は迫力あってやっぱすげーと思ったけど
家のテレビで冷静に観ると映像の迫力がそんなないので
話があんま面白くねーなーと
デッド・レコニングはどうかなあ…まあ劇場で初見のぶんには楽しめるかな
0155まらきち(;´Д`)。 ◆FogSpyMARA
垢版 |
2023/07/21(金) 17:16:43.90ID:???
ミッション:インポッシブル デッド・レコニング PART1

いやーすごかった(小並感
しかしまあ、ストーリー的にはアレがナニで残念な部分はあった
いよいよシリーズ総決算的な気配もあり
ていうか、PART2で終わるのかしらん?
まさかPART3とか4とかまで行かないやろな
いずれにしても、デッド・レコニング完結=シリーズ完結っぽい気がする
トムも年だし

ていうか、相変わらずイーサン、女に甘スギィ!
とか思ってたら、むしろ、今作は意図的に女たちを可愛く描いてたっぽいなあ
やっぱ最後はイーサンの優しさと底抜けの博愛精神で世界を救う感じになるんだろうか
0156スイセイ
垢版 |
2023/08/12(土) 23:36:04.22ID:???
ヴイナス戦記

手書きのメカニック描写は圧巻。
宮崎駿調の泥臭いメカがどろどろ動くのは最高だ。
デザインはたしか有名なイラストレーターだったかな。
画面に緊張感をだすと、こんなにも面白くなるのかと実感させられる。
でも、ストーリーは微妙。人物の表情は豊かでいいねえ。
ひさしぶりの自分的ハマリ映画。
AKIRAを相当意識してるな。キャラはこっちのほうがおもろい。
0157スイセイ
垢版 |
2023/08/12(土) 23:43:05.43ID:???
アニメじゃご法度なのかもしれんが、目が「テン」のキャラはいいわあ。
あーこういうのアリなんだーって叫びそうになったわ。創作的に。
0158まらきち(;´Д`)。 ◆FogSpyMARA
垢版 |
2023/09/09(土) 11:14:07.86ID:???
君たちはどう生きるか

意味不明
いや、場面場面でこれはこういうメタファーなんだろうなとか
そういうのは感じるんだけど、物語として成立してねえっていうか
いかにも「なんか言ってる風なシーンを適当に盛り込みました」的な作りで
まあそもそも物語として成立させようとも、理解してもらおうとも思ってないんだろうな
って感じではあるんだけど
そういう意味(物語を放棄してる)で駄作だと思う
0159まらきち(;´Д`)。 ◆FogSpyMARA
垢版 |
2023/09/09(土) 11:16:27.87ID:???
シティーハンター 天使の涙

びっくりするくらいつまんなくてどうしようかと思った
前作「新宿プライベート・アイズ は
あくまで「いつものシティーハンター」だったから最高だったんだけど
これは…いや、やりたいことはわかるんだけど
それにしたって脚本がクソすぎるわ
0160スイセイ
垢版 |
2024/03/21(木) 02:43:12.67ID:???
犯罪都市1,2
ビシっとキャスティングがはまるとこんなにも面白くなる。
メインから雑魚キャラまで、みんな悪を演じてる。
雑魚キャラが生き生きしてるとほんとストーリーに深みが出る。
悪もんのセンスというか、役者の域ではだせないチンピラ感がすごくいい。
韓国、日本共通の残酷美意識がにじみでてて感心するわ。
西洋にはないやられるときのキメ顔があるけどカメラワーク大変だろうなあ。
うっとうしい女キャラもいなくてトントン話が進む。
2のラストの宴会シーン、素で噴出してそうでかわいい。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況