やべ、>>7は間違い

以下、独り言
要するに、何度も言うけど素人の自分でも考えるような事をプロの人らにドヤ顔で言われても萎えるだけなんだよね。
一生懸命語ってるとこ悪いけどさ「は?んなこたぁ言われなくても自分が一番分かってんだよ!」と言う感想しか持てないわけよ。
仕方ないから苦笑いで誤魔化してたけど、そんな事を求めてハロワに毎日通う訳じゃない。

長期間、無職で自分だけじゃどうしようもなくなったからプロに相談しに行ってるわけじゃん。
プロに頼るからには、自分では考えつかないようなアイディアとか別視点から物事語ってくれるのかなとか「なるほど!その発想はなかったわー」みたいなことを期待してんだよ、自分としては。
それなのに今まで自分が考えてきたようなことや、親にも言われてきたようなことを改めて言われてもさ「また、それかよ。何のためにハロワまで来てんだろう…」って虚しくなったり惨めな気分になったりしちゃうんだよ。
「この年になって何で他人に説教されてんだろう…」みたいな。
で、結局ハロワとか人に頼るより自分で求人誌漁って探した方が良いじゃんみたくなっちゃうんじゃん

「そっか、そうだよな。よし、頑張ろう!」ってモチベ上がるようなこと言えないのかな、役所の人って。
それとも単純に自分の気の持ちようなのかな…

月曜日また行くのめんどくせぇなー