>>998
>まあ、何人でも子供は爺さん婆さんが張り切っていますから心配は全然ありません。(笑
身内で面倒見てあげる方が居るのはほんと心強いですよね

>オレはアクセルとブレーキが並んであるのが事故の原因だと思います、人間工学的な視点で見ればアクセルとブレーキは別の場所にあるべきですね。
上でも少し書きましたが、ナルセペダルというのがありまして、これも逆方向の発想の転換で
アクセルとブレーキの位置が同じなんです。
正確に言うと、ブレーキは踏み込み、アクセルはピアノみたいに足を斜めに傾ける形になります。
なのでパニックになって踏み込んでも車はとまりますし、踏み込みをやがて止まります(スピードが落ちる)。

物理ブレーキの踏み間違い防止なら現状で最強らしく、使うとほんと便利
(高速の渋滞などやまたブレーキ踏むまでのタイムラグもないので安心)
なんですが、価格の問題で普及してないみたいですね。

国内なら車の販売店に行けば取り付けOKなんですけどね……。

>アクセルはハンドルに付けて全体をスライド
バイクとか、世界的には普及している電動スケーターなんかがこれですよね。
トゥクトゥクもそうでしたっけ?