>>977
下宿時代は凄い良さそうな環境でしたね。地元貢献か、いい条件がぴったし当てはまってたようで羨ましい。

>977氏も老後の不安を除くためには人間関係を構築しておくか愛人を含めた身内を作るかでしょうね。
少し勘違いさせたようですいません。
自分が言ってるのは、このスレの当初の目的の方の話で
将来的に体が不自由になれば老人ホームなり、妹世帯(旦那が料理人で、2階建て以上の店か
一階が料理店のアパート・マンション立ててそれのオーナーとして)と同居するなり
そっちの方は検討済みですし、最悪一人で死んでもそれはそれとして覚悟してます。
(流石に意識はあるのに、体が動けずに数時間苦痛のまま死ぬのはかなり嫌ですがw)

でも愛人を作るとか、日本では考えにくいことが凄いですね。
中華嫁は中華嫁日記というエッセイ漫画を読んだことがあり、結構日本の感覚と
違うのはその時知りましたが、お金のことは一族皆で助け合う習慣があるそうですね、すごいです。