>>976
>「オレさんはホモなんですか?」
これは相当失礼ですね、何考えてるのかその人は……。

実際アーリーリタイヤ考えて、かつ実行かそのために行動している人って
働いた時辺りからって人多いですよね。
そうじゃないと資金も行動力もないからかも知れませんが。

コンビニで働く許可取れてよかったですね。公務員だと兼業できないケース多いから
それは幸運でしたね。後、自分自身があまり金使うことのない環境は羨ましいです。

>>967
昼のテレビ見てたら、積水ハウスだかがAIの技術で、急に倒れた時の通報装置を
来春辺りから販売する予定って流れてたので、AI普及するとこのスレの当初の
課題の一つは解決しそうですね。

まあこのスレ住人の一部の小屋暮らしでかつ、ネットにもつなげない(繋がらない)
オフグリッド系の人は話が別になるとは思うけれども。
後は、海外移住組も国によってもにはなるとは思うけど。