>>959
>何事も無ければ良いですが、万一の場合は早期発見早期治療も大事だと思いますので。
ご心配して頂いてありがとうございます。幸い何もなく、バリウム検査で何が引っかかったんだろう?
という話でした。只、若干胃が荒れているので念のためピロリ菌の検査(これも一緒にやってくれよ初めから……)
で血液検査をやって、結果が来週の火曜日に出るので、もしピロリ菌が居たら、除菌
居なければそれで終了ということになりました。

いやほんと、隠居生活で時間に余裕があるからいいけど、そうじゃなければかなり
有給使う話でここの病院だけの話かも知れませんが大丈夫なのかと……。

胃カメラは噂通りに結構大変でした(口から)。が後複数回やれば慣れるかなぁ……。
という感じ。取りあえず全身なりかなり強い麻酔使うコースの方がいいとは思いましたね。

がんで死亡する人本当に居なくなるといいですね。
人間ドックは、今は半日〜1日コースもあるので機会があれば受けてみるのもいいかも知れませんね。

ランニングは健康的でいいですね、サイクリングという名の買い物はいつもしてますがw

インフルエンザ大変でしたね、今は治ってきているようですが無理をなされずに
ではよい日本でのご滞在を