X



孤独な人が集うスレ2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スイセイ
垢版 |
04/02/10 00:52ID:AfH61XtP
えー・・・孤独なスレの別スレとして作りました。
孤独なようで孤独 になりきれない、半端者が集まるスレにしましょう・・・・

前スレ
孤独な人が集う会
http://human.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1026751702/
0003スイセイ
垢版 |
04/02/10 00:54ID:???
ついに第二段。
物事を率先してこなすのって、こんなにもつらかったっけ・・・
胃が苦しい。
0004スイセイ
垢版 |
04/02/10 00:55ID:???
はぐれ氏のようなでっかい心臓がほしいよなぁ。
0005なー
垢版 |
04/02/10 01:07ID:???
シャシーが及ばないなら、ストローバリアへ
一直線よ。(´。`)
0010のほほん名無しさん
垢版 |
04/02/10 18:06ID:4UWuXr+f
古毒
0011のほほん名無しさん
垢版 |
04/02/11 08:02ID:1+Kjt5M0
孤独に神経が蝕まれていく

精神に平衡をきたしていく・・
0013スイセイ
垢版 |
04/02/12 01:38ID:???
カラッポのハコの底は冷たいんだよ。
日陰の良いにおいもするんだよ。
0014はぐれ堕天使
垢版 |
04/02/13 23:04ID:???
.    /\__,ヘ,
    | ノノハヾヽ
    从*` ヮ´) < こっくりでーす。出張して参りますたー
     ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
0015スイセイ
垢版 |
04/02/14 03:02ID:???
ゼロとイチの差は限りなくでかい。
0016のほほん名無しさん
垢版 |
04/02/14 23:21ID:???
半年ほどかかって減量&肉体改造に成功したけど
気づいてもらえる知り合いなんていない_| ̄|○

0017スイセイ
垢版 |
04/02/15 03:04ID:???
>16
でも行動おこして、成功するだけ十分じゃないか。
行動起こす前から、すでにやる気がないより。
身なりとか、昔はもうちょっと気をつかってたんだけどなぁ。
0020はぐれ堕天使
垢版 |
04/02/21 13:04ID:???
.    /\__,ヘ,
    | ノノハヾヽ
    从*` ヮ´) < いつでもどこにでもこっくりだすー
     ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
0023スイセイ
垢版 |
04/02/24 02:54ID:???
ひとのためにこんなにも震えながらスレを立てたんだから、
皆様も震え慄きながらレスをたくさんつけろよな。
0025スイセイ
垢版 |
04/02/25 23:26ID:???
ひさしぶりに女の人と話す機会があったんだけど、会話がはずまない。
せっかくの機会だから、と無理に明るい青年を演じたせいで帰りは自己嫌悪。
いきなり素の自分をみせるべきか、無理にでも社交的にふるまうべきか。
こういう駆け引きが未だに未熟すぎる。
0030のほほん名無しさん
垢版 |
04/03/11 00:53ID:GEk2NaKA
孤独だ。
誰か助けてくれ。
0032ワロタ・ワラ子。
垢版 |
04/03/11 01:12ID:???
>>30

     ∧_∧
     ( ・∀・ )つ
     ( つ /
     | (⌒)どどど・・・
.       し' 三

       ∧_∧
    ⊂( ・∀・ )
.     ヽ ⊂ )
     (⌒) |どどどどど・・・・・
        三 `J

助 け に 来 ま す た !
00335時のオプ
垢版 |
04/03/11 05:15ID:???
助けて欲しいときはオプに頼むといい。僕以外の。一番のお薦めは名無し。
次点にスペンサー。エドモンド・スペンサーと同じ綴りの奴。こいつは料理が上手い。
叩く扉を間違えると、お話にならないからね。
0034のほほん名無しさん
垢版 |
04/03/11 23:00ID:c8RD4brS
マーロウやハマーも助けに来てくれるのかな ?
0036スイセイ
垢版 |
04/03/12 07:38ID:???
家にいると孤独感がマヒしてくる。
学生時代は、もっとピリピリした殺気立ったものがあったような気がする。
もう末期なんだな・・・きっと。
0043スイセイ
垢版 |
04/03/20 16:34ID:???
インターネットにはまるというより、2ちゃんにはまるというのがまた哀しいところ。
0044のほほん名無しさん
垢版 |
04/04/06 16:02ID:???
専門板にはまるというより、雑談系の板にはまるというのがまた哀しいところ。
0045スイセイ
垢版 |
04/04/08 03:30ID:???
>>44
なにもかもが中途半端ナンダヨナ・・・ぐっ。
雑談系というか、独り言系のスレばっかみてたりもする。
0046スイセイ
垢版 |
04/04/27 05:21ID:???
少しは楽になったな。崖のちょっとしたでっぱりに腰をかけてる感じ。
0048スイセイ
垢版 |
04/04/28 10:57ID:???
深夜でも、独りを満喫できる美術館とかあればなぁ。
0049スイセイ
垢版 |
04/05/14 00:54ID:???
ますますコミュニケーションスキルが落ちてきてる・・・
全く見当違いのレスをあやうくつけるとこだったぜ。
やっぱ雑談は苦手だ。
0052スイセイ
垢版 |
04/06/07 02:47ID:???
人が少ない、減ったね、といわれるとワクワクする。
0053のほほん名無しさん
垢版 |
04/06/23 16:51ID:DhYOkHP8
孤独だー
0055不完全燃焼
垢版 |
04/06/25 01:38ID:???
先週は人と一言も言葉を交わさなかったな。
世界の果てにある孤島に一人取り残された感じだ。
人との付き合いや会話って小さな点であったり、ちょっとしたとっかかりのようなもので
時間の流れを目標物として認識させ、刺激として実感させてくれる。
もし人との付き合いや会話がなかったならば
時の流れはあるのか、ないのか分からないくらい鈍重な感覚に陥ってしまうだろう。
これって凄く虚無で、もしこれが永遠に続いたならばそれは無間地獄そのものだな。
人が人と触れ合いたいと思うのは決して寂しさを克服するためではない
恐怖を克服するためだ。
0056スイセイ
垢版 |
04/07/02 23:59ID:???
お寺の境内で、お墓を見ながらボンヤリ。
独特のシーンとした感じがとてもよかったです。
0058のほほん名無しさん
垢版 |
04/07/22 22:40ID:???
酒飲めば孤独な自分に浸ることもできるのだが、
次の日起きると非常にむなしかったり・・・
0059スイセイ
垢版 |
04/07/25 00:14ID:???
やっぱりつらいね。ほんとうにつらいことだね。
0061はぐれ堕天使
垢版 |
04/08/29 21:21ID:???
モテナイ板とか毒板とか積極的だよな
行動力あるし、、それに引き換え
のほダメのこのふにゃふにゃぶりぶりっ
ともだちひゃくにんできるかナ??。。

なんだあ?一昨日来やがれ
0062スイセイ
垢版 |
04/09/01 01:14ID:???
たぶん自分の友達許容範囲は三人ぐらいだと思う。
百人もいたら、なにがなんだかわからなくなるだろうな。
0063のほほん名無しさん
垢版 |
04/09/09 18:09ID:???
孤独であるためのレッスン、という本を借りてきて読んだらちょっと楽になったよ。
孤独の肯定的な側面を教えてくれます。
0064スイセイ
垢版 |
04/09/10 04:49ID:???
>63なんか買うの恥ずかしい気もする。でも気になるなぁ。
肯定的な側面といえば
・独りだと時間が自由(遅刻もすることもないし、その時の気分で出かけたり出かけなかったり)
・電話にびくびくしなくていい(独りの時間をだれにも邪魔されない、集中できる)
・街を歩いてても気ままに歩ける(本屋寄ったり、裏路地にはいったり)

否定的な面だと、やっぱり客観的な情報、アドバイスが得られないことかなぁ・・・
でも、ネットがあれば、それで済んでしまうんだけど。
いざというとき(やっぱり人間社会だから)、集団のルールというか一般常識が欠けてることがモロばれするのが
怖いんだよなぁ・・・
0065スイセイ
垢版 |
04/09/15 02:56:40ID:???
そんなに嫌いではない。
でもヤダ。
0067はぐれ堕天使
垢版 |
04/09/20 15:47:49ID:???
.    /\__,ヘ,
    | ノノハヾヽ    こっくりでーす
    从*` ヮ´) < 頭の後ろからドットがおいかけてきまつ
     ( O┬O  にげろやにげろやうっほっほーい
  ≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
0069のほほん名無しさん
垢版 |
04/10/01 07:27:16ID:???
でも、一人になって自分を見つめるのを恐れて周りに逃げるのもまずいと思う。
漏れは何をやるにしても、その前と後で自分の中で何かが変わっていなければ無意味だと思ってる。

四六時中メールしてる人や、いっつもメッセンジャーつけてる人、
なんとなくそばにいた人と恋愛してみたり、理由もなく集まって飲み会やってみたり・・
そういうのは孤独を紛らわす役に立つけど表面的なやりとりにしかならず、自己は本質的には何も変わらないと思う。
一人の時に自分自身をちゃんと考察してみるのも必要だと思う。
0071スイセイ
垢版 |
04/10/02 00:40:01ID:???
>69
むしろ考えるばっかで、なんにもしてこなかった。
考察してるんじゃなくて、逃げるための言い訳ばっかり考えてた。
友達関係に上下や善悪なんかないのになぁ。
メル友百人とか、バーチャル世界のネット友達でもいいじゃない。
取り返しのつかない時期がくるまでは。
0072のほほん名無しさん
垢版 |
04/11/03 17:26:30ID:???
友達も恋人もいない人
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1095687270/
友達がいない人  part5
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1096726950/l50
【無料】友達の送迎【タクシー?】・・・4台目
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1090686012/l50
性格が歪みきってるのに友達も恋人もいる人
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1097315013/l50
一生孤独でいいや。友達いなくていいや。part4
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1093171638/l50
今友達いないけど、昔は友達いた人
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1082208295/l50
友達を全て失った時に書きこむスレ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1071729795/l50
【友達が】会話のネタがない【できない理由?】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1082045014/l50
友達いない、少ない人が語り合うスレ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1072767519/l50
孤独を愛する奴の数→
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1043510915/l50
孤独な人が集うスレ2
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1076341940/l50
【恋人なし】人付き合いのない孤独な無職【友達0】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1084046127/l50
学校で孤立 (゚д゚)ポッツーン 
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/mental/1081951054/l50
0073ハク
垢版 |
04/11/07 00:18:33ID:???
孤独って正直、結構辛いよね。
話はうまくないし、コミニケーションもうまくとれない。
それでも友達は必要だよ。と思う今日この頃・・・。
0074のほほん名無しさん
垢版 |
04/11/07 21:54:17ID:G36V1bIW
>>55
孤独ってそういうものかもしれないね。特に、最後のニ行、
>人が人と触れ合いたいと思うのは決して寂しさを克服するためではない
恐怖を克服するためだ

あんまり孤独だと、もう恐怖になるんだよね。俺も昔そう感じた。
それが怖いから、内心は良く思ってない奴ともうわべだけの付き合いで、
飲みに行ったりして表面だけの友達を装っていたことがある。
言葉や態度で俺を見下していることがわかるんだけど、そいつらと離れたら
俺は孤独になるから、我慢して友達のフリを演じていた。

でも、ムダだということに気がついた。だって、向こうは最初から俺をバカに
してるんだからな。「こいつは俺たちが相手にしてやらないと友達の一人も
いない孤独な野郎だな」って。

今は一人になった。表面だけの付き合いがあった頃も孤独を感じていたけど、
今は別の種類の孤独を感じている。
0075のほほん名無しさん
垢版 |
04/11/08 12:35:08ID:???
孤独ってそんなに辛いかなあ。
のほだめの人って人付き合いとかが苦手な人って結構多いでしょ。
傷つけるのも傷つくのも出来れば避けたい、みたいな。
2chとかなら最低限礼儀を守ればみんな優しいでしょ。のほだめなんて特に。
煽られたりしても文字だと割り切れたりするし。
積極的に孤独を選択するのも一つの方法だと感じている。
0076のほほん名無しさん
垢版 |
04/11/08 23:29:22ID:UOHRufzZ
自分で凄いと思うのが、自分は高純度の孤独を体験したことがあるということ。
まず、小中高の友達がいなかった。その小中高の知り合いとも、浪人生として上京したことから完璧に関係が切れた。
今は、どこで何をしているのか知らないし、知る術もない。人見知りだから、東京に来てから友達は一人もできなかった。
浪人時代は予備校の寮に入っていて、そこはPCはおろかTVもないところだったから、外部との交流がとりにくかった。
うちは、家族間に信頼関係がないので、家族とのかかわりも当時はほとんどなかった。

上で書いている人がいたけど、本当に世界に取り残された気分になった。家族は、自分に血が流れているから切っても
切れないけど、他の人間との関係が全てなくなった。
言葉では言い切れない、なにか決定的な感触があるんだよね。孤独孤独孤独。

みんな、独りで寂しいっていっている人は、何だかんだいって知り合いや仮の友人がいる場合が多い。
でも、当時の自分は、物理的な孤独にあって、辛い寂しいと感じる思いすらなかった気がする。
0078のほほん名無しさん
垢版 |
04/11/09 01:19:40ID:???
確かにずっと独りでいると孤独感まで麻痺してしまうよね。
そして久しぶりに誰かと少し接触すると、孤独だということに気づかされて無性に寂しくなる。
今の自分がちょうどそんな感じです。
まあときどき2chを覗いたりはしてるけど。
0079スイセイ
垢版 |
04/12/06 02:21:15ID:???
歩道橋からの眺め。
車も人もたくさん流れてる。
こうして客観的に眺めてみると悪くはないものなんだが、下に降りてしまうとやっぱり息苦しい。
0082はぐれ堕天使
垢版 |
05/02/18 16:43:56ID:???
ここ2・3日天気が悪い=花粉飛ばない=通常行動=快適
0085のほほん名無しさん
垢版 |
2005/03/22(火) 11:12:14ID:13Tcspb8
(・∀・)ノ ♪
スッタニパータを読む+ヴィパッサナーを実践する/2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1108816014/580-583

●「ブッダの一番生に近いことば」と「ブッダの実践していた観察法」のスレです。

●「私」と「私の環境」は不可分、持ちつ持たれつ。仲良くやっていこうよ♪

●自分の意志ではどうにもならないことは意志せず、自分の意志でどうにかなることは意志する。

●縁起と(連鎖/相互関係)と無常(絶え間ない生滅変化)を良く気をつけて観察しよ〜♪
 ブッダみたいに、「こだわりを捨てて平気で生きられる」ようになるかも〜♪


0088のほほん名無しさん
垢版 |
2005/03/25(金) 21:49:18ID:???
大学の卒業式があった
周りはみな知らない人ばかり
この4年間何をしていたのかと思うと泣けてきた
0089のほほん名無しさん
垢版 |
2005/03/27(日) 12:48:05ID:???
大学4年間、学内で話をした人間の数が両手両足の指で数えられる件について
0090スイセイ
垢版 |
2005/03/31(木) 13:15:12ID:???
高層ビルなんかの広場で、カターンカタターンって風の音が哀愁があっていいな。
社旗かなんかのヒモがポールにあたってる音なんだろうけど孤独感があってよいです。
あと、深夜遠くの方で聞こえるバイクの疾走音もよい。
0091のほほん名無しさん
垢版 |
皇紀2665/04/01(金) 13:08:39ID:hh7F0j8U
孤独オフ
や ら な い か
0095のほほん名無しさん
垢版 |
2005/04/22(金) 06:39:58ID:Kr3vHPw1
今年は何回、人と会話出来るんだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況