218 名無しさん@恐縮です ▼ 2020/10/25(日) 12:57:44.55 ID:PLJ2VOJk0 [5回目]
>>184
映画前にコラボしていたくら寿司がコロナ前の収益まで息吹き返してたり
映画館が救われてるのも良かったが、コラボ企業にも利益が回ってるのいいな

コーヒーは鬼滅の前に他社で進撃やキングダムコラボやってたが、鬼滅だけ騒がれてるのは何だろう
そっちの結果も気になるのにデータ出てない




269 名無しさん@恐縮です ▼ New! 2020/10/25(日) 13:37:02.59 ID:m9eWUopX0 [2回目]
>>222
今年のアカデミー賞でパラサイトがオスカー獲ったおかげで
半島の法則発動してアメリカ国内の映画上映売上前年比99%減
日本よりもアメリカの映画館が壊滅的状態でヤバいのな




270 名無しさん@恐縮です ▼ New! 2020/10/25(日) 13:37:20.13 ID:YZIFUdGN0 [1回目]
でも鬼滅がいくら大人気だからって俺らの惨めな暮らしが向上する訳でもないんだしそれにホルホルするのは違くね?




273 名無しさん@恐縮です ▼ New! 2020/10/25(日) 13:39:35.08 ID:f1UmcVuN0 [1回目]
漫画って一発大ヒットしたら後は印税生活でいいねー
私が石原さとみだったら金融機関の旦那より漫画家か売れっ子ミュージシャン狙う
米津玄師あたり
進撃の巨人の作者はイケメンだけど結婚したんだっけ
キングダムはおじさんだから嫌だ






275 名無しさん@恐縮です sage ▼ New! 2020/10/25(日) 13:43:38.97 ID:cK5kk5LB0 [4回目]
>>270
逆もまた然りだよw
鬼滅をいくら貶めても君の惨めな暮らしは向上しないよw


292 名無しさん@恐縮です ▼ New! 2020/10/25(日) 13:55:43.08 ID:4VO1enLZ0 [1回目]
鬼滅を電通案件と叫んでる奴はアホ
フジサンケイ系列なのに
電通案件でも創価でもないから玉川みたいなパヨクや創価タレントの生田斗真は鬼滅下げしてる








294 名無しさん@恐縮です ▼ New! 2020/10/25(日) 13:56:57.88 ID:4VO1enLZ0 [2回目]
>>273
ワンパンマンの原作者でも狙えよ




295 名無しさん@恐縮です sage ▼ New! 2020/10/25(日) 13:57:36.80 ID:IwlOsJmL0 [16回目]
>>292
クレジットにADKや博報堂ってあっても電通扱いするからなこいつらw


296 名無しさん@恐縮です sage ▼ New! 2020/10/25(日) 13:57:58.53 ID:exg7uDxW0 [1回目]
>>288
電通意外にもおるんやぞ