215 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 937d-Nz9x) sage ▼ New! 2021/02/22(月) 09:10:26.70 ID:YqGRHz9W0 [1回目]
仕事を始めてから3年目くらいまでは、アイドルのような可愛い衣装を着て、ニコニコしながら歌って踊ることが苦手でした。
私は「芝居」がやりたいのに。
正直そう思っていました。
アイドル的な要素が求められているのもわかっていました。まだまだ新人なのにそんな我儘言える立場じゃないのも、わかっていました。

私はあくまで声帯を担当している役者です。キャラクターではありません。
もちろん見た目も違う。キャラクターとイコールで見られるのが嫌でした。
「キャラクターはこうなのに、富田はこうだよね」と言われるのが怖かったし、
「富田美憂ってレギュラー作品がそんな多くないのに歌って踊ってばっかりだよね」「だから芝居できないんだよ」「声優じゃないじゃん。」
そう言われてしまうのではないだろうか。
とにかく怖かった。
でもこれは、ただの言い訳と弱音でした。

当時私はダンスがまったくできなかったのですが、きっと「ダンスが苦手」ということを言い訳に「私にはできない。向いていない。」と思いたかったのです。
当時はキャラクターの為にできることは「演技」しかないと思っていたけど、
歌も踊りも等しく「芝居」。これが、今の私の持論です。

https://ddnavi.com/serial/741814/a/