このスレを見て開示請求の動きを知ってもなお煽るようなツイートしてる厄ジャって本当に

俺たちの正義は間違っていない
被害者を支援している俺たちは間違っていない
Twitterで実名の人煽ってないから大丈夫
開示されるのはネオ人望だ!

とマジで思ってそうで救えんな

弁護士サイトのQAにある一般論を引用してイキってるオムツがいるが、百聞は一見にしかずで実例がある以上はいくら一般論出しても無駄

実例として他人のTwitterアイコンをパクリ、IDを似たようなもの(カエルアイコンがやってる)にして、信用を下げるツイートした人間は開示請求から名誉毀損が成立してる

あと一つの実例は有能な弁護士が考えた方法で刑事告訴まで追い込まれてる
一般論で安心していると大事になると思うがね

悪いこと言わんから誠心誠意謝罪しておくことだね