「そそめかす」は法律の専門用語だった

63647の素敵な(東京都)2019/08/26(月) 20:50:22.28
@ 【そそめかす】
いまさらだけど、山口真帆さんのツイートにあった「そそめかし」のキーワード、出どころは検察の職員かもしれないですね。

司法試験の短答式試験、刑法、昭和39年第15問に次の問題がある。

@
[39−15] 甲は乙をそそめかして丙を傷害することを決意させた。乙は飼犬を連れて散歩中の丙に向って石を投げたが,石は丙の身をかすめて犬に命中し,その足を折った。いわゆる法定的符合説の立場に立つ時,甲について成立する罪はどれか。
https://i.imgur.com/0fBdlGy.png



ーーーーーーーーーーーーー

〈そそのかし〉は教唆であって違法行為を実行させる目的で、他人に対し、実行の決意を新たに生じさせるおそれのある慫慂(しょうよう※そうするように誘ってしきりにすすめること)行為をすることを言う。相手方がそれにより違法行為実行の決意を生じることは必要としない。

「あおり」は煽動で、違法行為を実行させる目的で、文書、図画、言動により人に対してその行為を実行させる決意を助長させるような刺激を与えることをいう。
従って「あおり」には教唆にあたるものと精神的幇助(そそめかし)にあたるものとが含まれる。
教唆である「あおり」と、〈そそのかし〉の区別については「あおり」は、主として感情に訴えるアジテーションの場合、そそのかしは主として理性に訴える慫慂、説得の場合に適用されるのが妥当であるとする見解が有力である。

有斐閣 法律学小辞典