この前会社で
コンプライアンス研修あったけど
大手都銀の事例が取り上げられてて
大口の取引先でOBをうけいれてる会社
の会長が男女問わず
代々の担当行員にキスしてくる事例。

時の支店長が行員守るため意を決し、
弁護士に事案を共有したうえで、
キスを辞めて欲しいと申し入れ。
会長、社長とも平謝り。
取引も停止されなかったという。

教訓。ビジネスより社員守れ。
それが管理職の義務。
明らかになれば正しい方は
ダメージ負わない。
自分は弁護士や第三者委員会として、
必要あらば社長の首を何人も飛ばした。
そういう重大事態なのを自覚しろ。

講師はパワハラ、セクハラに著書がある、
東大卒元警察キャリアの弁護士だった。