X



トップページ通信技術
1002コメント211KB

〜大手町伝説〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001関西NE
垢版 |
01/09/08 19:53ID:AJwWo9rw
一応、専業NEなんだけど、本社が関西のせいか、
仕事内容がエンタープラズレベルまでだからなのか、
(プロバイダ的業務はサパーリ)
大手町と言われてもピンときません。
おいらが夢見る大手町ってなにがあるのよ!どんなとこよ!
おしえてくれい。
0002名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
01/09/08 20:54ID:???
KDD大手町ビル
何故に人はそこを目指すのか...
そこに行けば何があるのか...
その真実が今、明かされる...
0003
垢版 |
01/09/08 21:01ID:???
本社が東京に集中したのは、電電公社の長距離通話料金のせいだという話がある。
アメリカだと、ハワイだろがアラスカだろうが、隣の州と変わらんらしい。
距離に左右されないインターネット時代、東京一極集中は解消されるだろうか?
0004anonymous@ h071.p111.iij4u.or.jp
垢版 |
01/09/08 23:01ID:7iYKXAGA
NSPIXP2が大手町にあったから、プロバイダが集まってきてるんだよ
プライベートピアもほとんど大手町でやってるんじゃないかな。
だからプロバイダが合同で何か新しい事をしようとするとほとんど
大手町が舞台になる。
やっぱり、WIDEの影響は大きかった。

KDD大手町は日本で最も成功したデータセンターサービスかも。
0005anonymous@ h139.p497.iij4u.or.jp
垢版 |
01/09/08 23:25ID:/zEnFmRY
>4

そして、DDIとの合併は、もっとも大きな失敗だった...
0006利用者
垢版 |
01/09/09 00:26ID:UWj9i/y6
KDD 大手町にはスタバがある。
あとジュースとかが安く買えるコンビニもある。
地下にはタパもある・・・。宴会もOK。
しかも雨の日も東京駅から濡れないでいける。
0007うしし
垢版 |
01/09/09 03:04ID:mH9ByMIM
KDDI大手町ビル
なぜかこのビルではTTnetの工事屋をよく見かける。
つーか、1階のauショップのお姉さんは結構きれい。
ビル自体には仕事で全く良いイメージは無い。(わらぃ)
0008anonymous@ cj3115003-a.kasiw1.kn.home.ne.jp
垢版 |
01/09/09 04:06ID:w7SFPSPA
地下にエンジンがあるという噂を聞いたことあります。
0009
垢版 |
01/09/09 04:08ID:???
あちゃ、やっちまった。
0010うしし
垢版 |
01/09/09 04:25ID:tHlOr6d.
>8

ビル自体が死ぬほどでかいUPSだからね。
つーか、NTT大手町ビルなんかもそうだよ。
データセンターで自家発電装置が無いなんてダウソ。
0011でーもん君
垢版 |
01/09/09 08:24ID:???
>8
いえ。地下にあるのは自前の原発です(^^)
0012nobody
垢版 |
01/09/09 13:17ID:C9YwMQ4I
>10

でも、洪水で地下に水が流れ込めばそれで終わり。
ISPのバックボーンは堂島と淡路で救済されるだろうけど、そのときの
ルーティングトポロジの大規模な変化に耐えきれないルータもでてきそう...
0013利用者
垢版 |
01/09/09 14:15ID:tHxr57iE
>>9
あそこはデータセンターと言う前に、そもそもは KDD の交換機を
置くためにあったわけですから・・・。

でも新宿のほうがでかいよね。新宿で通信関係の本が安く買える
そうだからこの板の人は利用価値あるかも。
0014地方出身地方在住
垢版 |
01/09/09 14:40ID:huDFFSi6
観光に行ってもいいですか? >KDDI大手町ビル
0015利用者
垢版 |
01/09/09 15:06ID:5YcdePdw
>>14
いいんじゃないの?、でもはっきり云って大手町の外れです。
スタバでお茶して、タパで昼飯でも食えば・・・
0016anonymous@ eaoska04235.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
垢版 |
01/09/09 15:25ID:Gj.vvnQo
この前、IIJのある竹橋ビルには行った。
0017huDFFSi6
垢版 |
01/09/09 15:57ID:huDFFSi6
>>15
いやぁ雰囲気がわからんので「こっちは忙しいんじゃ、来んなヴォケ!」
とか言われるかと思ってボケてみたんですけどねー。(笑
0018neighbor
垢版 |
01/09/09 18:05ID:???
JPIXの床下配線ひどいね。。。
あれじゃ空調届かないよね
サーバ室の適温って何度くらいなんだろ。
0019音速の名無しさん
垢版 |
01/09/09 19:32ID:???
正月2日に駅伝を見に行ってきました(東京在住です)
ほんとにビルと大通りしかないところで
ビルの入り口辺りで大きな音を出しながら
大学生が応援している風景は一種異様な
感があるので、ひまだったらスタート30分くらい
前ぐらいから行ってみるのもいいと思います
(スレ違い60%は自覚してますが、>>1の為に書きました)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況