X



トップページ通信技術
365コメント130KB
NTTさん光はいつくる?
0001田舎物
垢版 |
01/08/31 11:37ID:LJl7Waqo
早く来てね・・待ってる。
0156anonymous@ FLH1Aak030.kgw.mesh.ad.jp
垢版 |
2006/01/11(水) 01:30:58ID:biGhUstb
NTT西日本の光プレミアムのサービス提供エリア
検索するシステムってかなりいい加減らしいね。
NTTの某電話勧誘代理店で勤務してます。
0157anonymous@ K123118.ppp.dion.ne.jp
垢版 |
2006/01/22(日) 00:26:54ID:???
けふ申し込みしたら半年以上かかるとよ・・
さんざん利点聞かされた後だけに凹んだ
0158anonymous@ ntooit014208.ooit.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
垢版 |
2006/01/26(木) 11:46:36ID:soHJ7GcQ
工事の下見に来た人が、「工事は何時がいいですか?」
と聞いて来たんで、都合のいい日を言ったんです。
約2月経ってその人に電話してみたら、「工事の日程はこちらでは決めかねます・・・」
って言われますた。決めかねるものを何でわざわざ聞いてくれたんですかねぇ?
0159anonymous@ 350269000450640
垢版 |
2006/01/28(土) 14:25:59ID:L+kUNdTI
NTTに、光引けやゴルァ!したら、引くの?

10年後ぐらいに?

近所ネット使う奴結構いるんだから、引けよーNTT
0160おっと危ねえぜ!
垢版 |
2006/01/28(土) 16:22:42ID:yVFr77Zg
みかかあああああああああ

千葉八千代に光を届けさせろおおおおお!!
どうなってるんっすか?どうなってるんっすか?
なんすか?なんすか?
0161anonymous@ 350269000450640
垢版 |
2006/01/29(日) 10:10:19ID:zD38Zpi3
光ファイバー引くのってNTTだけなん?
0162anonymous@ 350269000450640
垢版 |
2006/01/30(月) 15:33:06ID:BzdWuVR0
光てぇーよー!!
0164anonymous@ pc82069.amigo2.ne.jp
垢版 |
2006/02/01(水) 16:00:26ID:jl52+tK3
洩れも、ピカりてーよ!!!!!
0165anonymous@ 05004030240655_vg
垢版 |
2006/02/01(水) 21:09:01ID:bZdBeCPt
一週間くらい前申し込んで、
それから6日たった頃に
「工事は2月16日からになります」
って言われたから、16日でお願いした
ら、「わかりました、ではまた前日に連絡します」と言われたんだが、
これでも来なくなるようなことってあるんかな?
かなり早いから逆に不安なんだけど
0167anonymous@ M106106.ppp.dion.ne.jp
垢版 |
2006/02/02(木) 16:13:59ID:H2e16Onl
みかかに電話して問い合わせ→利用可能地域ではありますが引き込み工事は半年後・・・

感電に問い合わせ→三ヶ月超えることは絶対にありません!

・・・で、感電にお願いしたらすぐに下見に来てくれた
これならすぐ出来ますので一ヶ月ぐらいで出来ますよー、との回答

その直後、みかか営業マン登場 回線を光化しませんか?と
俺    「お前の所に一番最初に申し込んだら半年言いよったぞ?だから感電にお願いした」
みかか 「半年も掛かんないっすよ!三ヶ月でするから感電断れ、ウチにしろ」
俺    「感電下見してくれてすぐ出来るって言ってくれた。対応もみかかより丁寧で好感持てた」
みかか 「ウチは横柄なのが多い、申し訳ない。なんとかウチに乗り換えろ」
俺    「それ言うこと事態がを横柄とは思わんのか?消えろ」
みかか 「・・・怒ってます?すみませんでした・・・」
0168anonymous@ p6e09f8.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
垢版 |
2006/02/02(木) 20:26:15ID:XOTkyPte
光ってビジネスフォンだとダメなんだね。
みかかの営業マンには「平気です」なんて言われてうきうき
してたんだけど、今になって「ダメです」なんて言ってきやがった!
がっかりだよ・・・
謝りに来た上司の態度もムカついたし。
0169anonymous
垢版 |
2006/02/02(木) 21:37:42ID:???
>>168
それは「保証外」という意味。
ビジネスホンでもホームテレホンでも家庭用の電話機やFAXでも
機種によって使えるものと使えないものがある。
自分の使いたい機種をなんとかして繋げられないものかと
試行錯誤してみるのもいいんじゃない?
0170anonymous@ p6e08c3.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
垢版 |
2006/02/02(木) 23:11:01ID:U/EtAsTo
>>169
わざわざレスどうもです。
試行錯誤したいのはやまやまなんですが、
いかんせんその方面の知識が足らないもので・・・
「そのうち使えるよう努力はします」って言ってた
相手の営業の言葉を信じて今は待ちます。
0171anonymous@ 58-70-87-18.eonet.ne.jp
垢版 |
2006/02/04(土) 03:20:59ID:0xBHB7Mo
けっこう家に引いてる光ケーブル長くて(50mくらい)、
「雪がケーブルの上積もると断線するから気をつけて」って
言われたんですけど、そんなに光ケーブルって脆いんですか?
気をつけってって言われても・・・(´・ω・`)
0172anonymous
垢版 |
2006/02/04(土) 11:33:02ID:???
夏はセミにやられ
冬は雪にやられ
そうやって少しづつ
鍛えれれて
立派な光ケーブルに
育ってゆくのです
0173 
垢版 |
2006/02/04(土) 12:59:33ID:???
>>171
雪の日、線上に積もった雪の具合を見計らって。竿で落とす位しかが出来んな。
Nの工事のお人方は、中途半端に親切なんだよ。
0174hage
垢版 |
2006/02/04(土) 14:25:08ID:???
>>172 (;゚д゚)・・・
0175anonymous@ 350269000450640
垢版 |
2006/02/04(土) 19:54:14ID:WoDm1Ig8
やぃNTTさんよぉ、山口県下関市菊川町に引いて下さい。
人口8000人ぐらいですが、お願いしますよぉ。

我が菊川町に一筋の光を!


隣町越した方が、早いな…
0177anonymous@ softbank221079130189.bbtec.net
垢版 |
2006/02/04(土) 23:11:11ID:FERGLJGy
合併して、その町に投票できないなぁ
0178anonymous@ fntszok005002.szok.fnt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
垢版 |
2006/02/05(日) 18:44:05ID:P0jXMmo3
Bフレッツ申し込んだら、「遅くても3ヶ月後には…」と言われたが、実際には「どんなに早くても
3ヶ月以上」という事らしい。
3ヶ月以上たっていまだ工事日不明。
この先、後何ヶ月あるいは何年かかるのか…
0180anonymous@ M106188.ppp.dion.ne.jp
垢版 |
2006/02/07(火) 00:05:22ID:fYL/b8bc
くーらーいー
暗いじゃえーかぁぁぁぁ
もっと光を!!
0181anonymous@ PPPa16.kagawa-ip.dti.ne.jp
垢版 |
2006/02/08(水) 21:33:46ID:vwNgEQoX
11月に代理店からの勧誘電話で申し込んで12月エリアに入った町なのだが
約3ヶ月放置プレイされてたので今日NTTに問い合わせした所『そちらの地区は
18年度〜となっておりまだ工事ができません』とか言われた。
確かにNTTのエリア検索でも確かに12月に入ってるだが、どう言う事?
家の前までは、光ケーブルも敷設されクロージャも取り付けられているのに
後は引き込みだけなのだが・・・訳わかんね
0182anonymous@ 203.149.192.61.east.flets.alpha-net.ne.jp
垢版 |
2006/02/08(水) 22:10:25ID:cIuKpc4o
>>181
まだましな方だよ!

俺なんて勧誘電話で申し込んだが、ろくに調べもせず
散々Bフレッツ可能エリアと言っておきながら、結局は
「対応エリア外」とほざいてきた!

頭に来たんで、116に散々文句を言って止む無く断った・・・・OTL
NTT10000000000000度ぐらい氏ね!じゃなく死ね!!!
0183 
垢版 |
2006/02/08(水) 23:14:37ID:???
電柱の所有って、Nとその他電力会社でしょ。で、お互いに年間の工事申請件数を粗方決めてるとか聞いたよ。
Nの人から。だから、マンションとかの集合住宅優先になるんだってぇ〜。
0184anonymous@ z47.61-115-108.ppp.wakwak.ne.jp
垢版 |
2006/02/09(木) 03:07:08ID:???
>>145
で、今はどうなった?
俺もそういう環境だったから気になる
で、アホーが来てしまった。これからアホーBBにしようか迷ってる
なんせアホーだし。
0185anonymous@ 350269000450640
垢版 |
2006/02/09(木) 19:47:18ID:???
ADSLは、アホー普通みたいだよ。
上がりが糞って噂だが。

あとは、初心者定番プギャーと初心者に煽られるのが、平気か否か。

0186anonymous
垢版 |
2006/02/11(土) 01:39:20ID:???
西は、去年からまったく更新ナシだね
ホントにユーザ増やす気あんのかね?
ttp://flets-w.com/bflets/area/index.html
0187181
垢版 |
2006/02/11(土) 11:19:41ID:b069A/56
さっきNTTの直接子会社ってトコから勧誘があり早期に開通出来る地域だと言ってた。
Webサイトからの開通時期の問い合わせした時は18年度って言ってたのに。
18年度〜って4月以降って事だよね?これって早い方とは思えないんだけど・・・
クロージャ付いててもある程度件数無いとやっぱ工事してくんないの?
それだと、家は、かなり田舎で年寄りが多い地域だから無理なんだけど・・・
0189anonymous
垢版 |
2006/02/12(日) 15:50:21ID:???
>>187
勧誘してる方からすると早い方ってくらい開通が遅い地域なんじゃないの?
クロージャ付いててもある程度件数無いとやらないっぽいよ。
基本役所体質だから、N本体の、そこそこエロイ人にコネが効けばやってくれるのかも。
0190anonymous
垢版 |
2006/02/12(日) 15:52:09ID:???
>>182
恐ろしい事に、調べるシステムが超いい加減なのだよ。
システムってのは、広義に考えてね。
0191182です。
垢版 |
2006/02/12(日) 18:58:20ID:O64Pu6Q7
>>190

それを教訓に、今度は「NTT」の窓口で申し込みます!ノシ
0192anonymous@ ntooit014208.ooit.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
垢版 |
2006/02/13(月) 09:45:46ID:KLrbNdPh

ありがとうございます、ようやく工事の日程が決まりました。
月末ギリに工事しますと「ホザいて」きたので、月初めに予定を組み替えさせました。



だ っ て 無 料 月 分 が た っ た 1 日 で パ ー に な る か ら で す



なにこの確信犯。N○Tさんって凄い詐欺だよね。みなさんも気をつけましょー。
0193
垢版 |
2006/02/13(月) 13:41:07ID:???
>>176

投票完了

いつ来る?


0194anonymous
垢版 |
2006/02/13(月) 13:41:41ID:???
>>192
山と詰まれた、申し込み用紙を電話が繋がる順に処理してるだけ。
対応の悪さは、別に利益を追っての事じゃなく単純に処理してるヤツの都合。
0195 ?
垢版 |
2006/02/19(日) 14:49:30ID:???
うちの地域はかなり前から光回線提供エリアで、Bフレッツの広告も
よくくる。でも、うちは導入できないが。
最近はADSLの広告はぜんぜん無くなった。
0196anonymous
垢版 |
2006/02/19(日) 15:15:08ID:???
ADSLなんて、電話の加入権業者がプロバイダからインセンもらう為に利用する暗いじゃない?
>広告
0197anonymous@ 350269000450640
垢版 |
2006/02/20(月) 02:23:02ID:uORdU9rh
光あげ
0198anonymous@ 350269000450640
垢版 |
2006/03/02(木) 14:40:17ID:Ytn/tw0K
もー腹立った。隣町に越す
0200
垢版 |
2006/03/03(金) 00:43:48ID:???
申し込みができるだけマシ
0201___
垢版 |
2006/03/05(日) 10:46:05ID:???
問題はNTTだけじゃなく年間工事申請件数だけガメ込んで引き込み工事どころか
回線敷設や基地局設置さえしようとしない電力会社等にもあるのかな・・・
#コミュファとかそのケがありそう...明らかにNTTな黒箱が来てるのにBフレサービス外の
#まま放置されてる地域の多いこと。
0202anonymous@ eatkyo161069.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
垢版 |
2006/03/05(日) 13:05:43ID:bM8t2MAG
光にするとスカイパーフェクトTVのPPVが使えなくなるらしい?
って本当?
02030.0.0.0/255.255.255.255
垢版 |
2006/03/05(日) 14:33:01ID:???
>>202
ADSLでは電話回線(メタル)の配線変更がどうのって話があるんだけど
光の場合は既存のメタル線周りをそのままにしておくなら問題ないのでは?
#ひかり電話等IP電話化で既存メタル契約を解約しちゃうとまずいよって事じゃないかな?
0204anonymous
垢版 |
2006/03/06(月) 16:03:09ID:???
>>202-203
ひかり電話を含め0AB〜J番号IP電話サービスの多くはスカパー!も利用できる。
ひかり電話で利用できないのは地上/BS/110CSチューナの電話ポートだよ。
LANポート経由の通信ならどの回線でも利用できる。
光プラス電話なら110CS(スカパー!110)は利用できるはず。
0205anonymous@ o128138.ppp.asahi-net.or.jp
垢版 |
2006/03/12(日) 02:31:11ID:qcXfH/iU
>>202
ホント
光電話ね
0206aaaa
垢版 |
2006/03/12(日) 03:03:10ID:???
>>205
どの「光電話」だと使えないの?
少なくとも「ひかり電話」では使えてる。

宮崎県からADSLごくろうさんw
0208どーゆーこっちゃ
垢版 |
2006/03/15(水) 11:02:17ID:???
3月中に開通すると申し込みの時に受け付けたおねーちゃんが言う

3週間以上放置

昨日116に電話して、どうなってるか確認して電話よこせって言う

今日電話がかかってくる。(最初のおねーちゃんじゃない人)

4月になる?みたいなことを言われる。
100歩譲って延びるのはいいんだけど、中間報告くらいよこせクソッタレ
と、半ばキレ気味に次回の連絡日を決めさせた。
0209anonymous
垢版 |
2006/03/15(水) 13:54:50ID:???
>>208
NTTは、そう言うシステムになっております。
0210anonymous@ M047107.ppp.dion.ne.jp
垢版 |
2006/03/23(木) 00:11:05ID:m+xKzleY
そういや俺の実家もそうだな。来年2月から順次開通予定とか書いてあるけど
いつになることやら。
昔isdnを引いてくれるよう知り合いの社員に直接お願いしたとき
すぐ来るといって4年もたって何も連絡もこないで
店頭の勧誘で初めて開通する依頼が通ったなんて経験が過去にあるからね。
(小中から同じ出身でも地域によってわざと差別をつける社員がいたなんて
信じたくないけどね)
NTTの今の態度をみると公(ry
0213トム
垢版 |
2006/04/11(火) 15:04:07ID:cOsBTESF
インターネットやるやつはここに頼んだ方が良いぞ
なかなか細かいことまで教えてくれた。

株式会社ライトニング
新品、中古のOA機器、電話加入権の販売、Bフレッツ、フレッツADSL等の申込み受付。
ttp://www.lightnin.co.jp/kanyuken_mein.html#flash
0215anonymous@ p57f735.nigtnt01.ap.so-net.ne.jp
垢版 |
2006/04/15(土) 01:42:37ID:qyQq8xfb
開通してる地域の場合、
申し込みしたらどれくらいで使えるようになるのかな?
今月末に引っ越す予定なんだけど
0217anonymous@ softbank221079130189.bbtec.net
垢版 |
2006/04/15(土) 16:36:51ID:/AaTt0D1
光まだかよ



ジャコウもブチ切れですよ
0219変な奴
垢版 |
2006/05/26(金) 22:07:53ID:???
NTTに電話しても「担当の者不在」で、ずっと放置プレイだべ。
0220anonymous
垢版 |
2006/05/27(土) 11:56:24ID:???
担当辞めてくしな。
0222anonymous@ JTSL1066801
垢版 |
2006/06/10(土) 14:44:59ID:???
申し込みできるだけでもうらやましい、、、

「現在サービス提供予定はございません」
0224anonymous@ 58-70-109-152.eonet.ne.jp
垢版 |
2006/09/05(火) 20:02:59ID:qyoHyMkC
内も田舎だ
NTTの営業は倖田
光にしませんかとくるでサービスエリアかお調べ島須だ
ああまだ対応してません音それまでADSL道でスカだ
このえいぎょうかれこr何年間もやってる
マジむかつく
0225anonymous@ p1233-ipad06motosinmat.mie.ocn.ne.jp
垢版 |
2006/09/12(火) 23:14:40ID:yIhDVlVc
回線整備する金がないって話だが。
0226hage
垢版 |
2006/10/13(金) 18:43:54ID:???
かわいそうなところだと
市民や村民の税金で幹線の光ケーブルを敷設して
それくらいしてくれりゃみかか様がBフレやってやるぜっていう状態なとこもあるくらいだからねえ。

ほんと、地方在住ほど割を食わなきゃならんのは勘弁してほしい。

都合のいいときは元国営企業の優位性を振りかざして、
都合の悪いときは民間企業だから利益が云々。

あほくさ。
0227anonymous@ 07032450381053_ec
垢版 |
2007/01/07(日) 21:52:59ID:cyBmXc2y
ISDN歴約5年
やっと4km手前まで光がきた
あと何年待てばいいのか…
糞NTT!!!!!!!!!!!!!
早くしろ!!!!!!!!!!!
0228anonymous@
垢版 |
2007/01/11(木) 14:59:46ID:ysvLneKj
各地域の電力会社の電柱の使用権的な事で
申込みから工事までの期間に開きがあるらしい。

東より西の方が工事が遅れる傾向のようですが・・・
0229anonymous@
垢版 |
2007/01/12(金) 03:30:40ID:???
みかかぁ!
光はもういいから、ISDN回線何本かタダでよこせ!

じゃねぇと割りにあわねえよ・・・
0231anonymous@ntchba019144.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
垢版 |
2007/04/06(金) 17:17:21ID:???
光エリア外なのに、近所の役場や消防署には、青い光のケーブルが引き込まれてた。
幹線道路には、埋設済みらしいが、いったいいつ民間に開放するのかねー。
0233666
垢版 |
2007/09/01(土) 15:41:25ID:i0cItVcq
家に今日来たよ
0234anonymous@i219-165-245-48.s02.a028.ap.plala.or.jp
垢版 |
2007/09/07(金) 02:28:00ID:gKij0h1q
俺の家、ギリギリエリア外で光使えない。
ただ、ほんの3メートルくらい移動するだけでエリア内になる。
だから俺の家では使えないが、向かい側の家では普通にエリア内で使える。
何の嫌がらせだよこれOrz
0235anonymous@KD121111198015.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2007/10/28(日) 13:19:59ID:G6uAy/1k
もうすぐ俺の家に光回線が設置されるお。
今はまだウィルコムで頑張ってるけど、この苦しみから
やっと解放される\(*^_^*)/

グーグルでググっても、読みこむのがスンゴク遅いから
クリックするのを躊躇してしまったりとか、
ユーチューブの画像を20分くらいかけて見てみたりとか
楽しさよりも苦しみの多かった俺のインターネットライフ…

ユーチューブもオケ。
ググルアースもオケ。
ググルマップもオケ。
ネットラジオもオケ。
オケオケオケオゲーーッッ!!!
グーグルのメール使うのもストレスとの
闘いだった。
ソフトウェアのダウンロードは近所の
パチ屋にあるパソコンにフラッシュメモリを
指してダウンロードしてたのも、
間もなく過去の思い出になろうとしてる。

ウェルカム 光 !!!
いらっしゃい〜〜〜〜〜〜
0236anonymous@P222013016013.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2007/11/03(土) 07:59:19ID:GmC1h9+h
いよいよ、光がくる。くる。くる。
0237anonymous@nttksm004106.tksm.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp
垢版 |
2007/11/03(土) 15:51:22ID:nvtf0307
米国でITバブルの時期に大量に光ファイバーを敷設した会社が、倒産している。過剰投資だった。
日本で本質的にキャリアはNTTの独占事業で、電力系その他も本気じゃないな。
ケーブルテレビが第三セクターとして最低限のインフラを作る為に存在しているだけ...、この島は
1980年代にITインフラを作れなかったからダメ、ISDN以上のものは普及しない。
0238anonymous@P222013014042.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2007/11/04(日) 06:26:53ID:yosnQhoJ
そんなことないんじゃない?
0239anonymous@p5057-ipad313sasajima.aichi.ocn.ne.jp
垢版 |
2007/11/04(日) 07:13:55ID:s+dfaTcq
あまりに光が来ないからCATVと契約しようか迷ってる。
解約の際に高い工事費取られるのは痛いけど速度も出てるみたいだしもう待ってられないよ。

しょぼい政令指定都市より人口密度の高いベッドタウンなのにADSLの時も
孫のADSLが開通して周りがガーッと乗り換え始めた頃にやっとって感じで非常に遅かった。
0240anonymous@KD121111194239.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
2007/11/04(日) 20:59:50ID:n/zbu9bP
クジラのしっぽよりもメダカの頭みたいなもんか?
0241anonymous@357663007334141
垢版 |
2008/01/12(土) 16:50:21ID:???
三ヵ月前大体的にファイバーが敷設されたが、下方修正の影響でエリア拡大ストップ。毎日家の前のファイバー眺めてます。
0244anonymous@f093137.ppp.asahi-net.or.jp
垢版 |
2008/01/23(水) 20:59:29ID:gOZ+nAWJ
241だが、NTT116のお姉に聞いた。で、今希望調査のアンケートが各家庭配布されているトコ。もう少しかなぁ。
0245anonymous@05004016459328_vt
垢版 |
2008/01/24(木) 13:33:07ID:xU+5xRAr
あと一年は拡大しないで欲しいのが工事屋の本音。
平均一時間半かかる工事を一日六件とか持たされてるんだぜ…。
三時間かかる物件も中にはあるのにだぜ。
しかも移動時間だってあるし、まともにメシ位食べたいのに。
朝九時から夜十時までかかる事も割とある。
拡大するには人が少な過ぎる…。
0246anonymous@nat.kyusan-u.jp
垢版 |
2008/01/25(金) 12:59:25ID:1v4vxjfE
周りの町には来てるのに
自分の町に光が来ないのはなぜ?

採算が取れないからかな?

それとも面倒とかって理由で?
0248anonymous@353689010351032
垢版 |
2008/01/26(土) 13:17:57ID:???
一部地域は対応してない
じゃなくて
一部地域しか対応してない
と書かないとおかしいな
まずテレビCMはJAROに通報モノだろ
少なくともまぎらわしい表現使ってる(いかにも全国で使えるかのように見せてる)

それと前述の注意書きをデカイ文字で書かないとな
クソフトバンクの騒動のアレと同じだ

つーかうちの目と鼻の先が対応エリアだよ…それなのに使えねぇorz
0249anonymous@353689010351032
垢版 |
2008/01/28(月) 21:13:03ID:JvJCir1v
結局NTTが独占状態だからチンタラやってグダグダなんだろ

他の競争相手でも出れば狂ったように何とかするだろ

つーか工事計画を総務省通して許可取ってとかやってるから、
過疎地を先にやって街中はブラックホールになったままになってるんだろう
0251anonymous@h212097.ppp.asahi-net.or.jp
垢版 |
2008/01/29(火) 17:25:24ID:oWSQdVfX
ADSLで十分満足しているのにフレッツ光の勧誘電話がうるさいほど来る。
この前は地デジのアンテナを付けなくても、光をテレビにつなげば地デジが
見えるようになるって言ってたけど本当ですか?
当方は山間部で共同アンテナですが、地デジアンテナに結構金がかかるって言われているんで興味あります。
0252anonymous@p57ce31.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
垢版 |
2008/02/02(土) 14:55:55ID:???
今度引っ越すマンションがどうやら光ファイバーをひいてあるらしいが、
それがNTTなのか、東京電力なのか、それ以外なのかは不明
この場合、NTTのBフレッツに申し込めばそれで問題なく使える?
それとも、例えば東京電力だったらひかりONEに申し込まなきゃ使えないとか?
0253@
垢版 |
2008/02/02(土) 15:21:31ID:???
> 例えば東京電力だったらひかりONEに申し込まなきゃ使えないとか?
yes
0254anonymous@f1-pc204.cty-net.ne.jp
垢版 |
2008/02/02(土) 23:46:53ID:???
光が来ない。
先にCATVの160Mbpsサービスが来たので契約した。

全世帯CATVが無料で敷設された地域だから光は来ないのかな・・・
0256anonymous@p5075-ipad01niigatani.niigata.ocn.ne.jp
垢版 |
2008/02/13(水) 11:47:10ID:???
 何年もポッカリあいた空白域に光が来て、NTTの強い勧誘が始まった。
利用の意向登録をしたこともあったけど、もう昔の話で、今はネットの速度も
8MのADSLで満足してしまっている。電話も含めて考えてもコスト的にメリットはなく、断っている。

待ってる間に冷めてしまうというか、もういいや、てなってしまう人も少なからずいるんだろうな、と。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況