インド国立工科大学(たしかこんな名前)は20万人受けて、合格者は2500人。
世界ランキングは6位。
インドは高等学校などがインド数学を引っ張っている。
教科書は証明問題、例題、問題がかなりある。説明もいい。
四則演算の規則を破って計算するとどうなるか、などなど数学科のやつなら
泣いて喜びそうな内容ばかり。
俺もインドの数学教科書買うつもり。

ラマヌジャンは数学やっている奴は知っているだろうけど神の領域の人だよ。
彼が子供のころ見た本はただの公式集。それを証明することで数学を身につけていく。
彼の残したノートは数式の山。まだ全部解読できていない。理由は彼の凄まじい
類推力によるものだから。