X



トップページ通信技術
1002コメント231KB

電話の非通知解析方法

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001anonymous@setsuzoku-ppp-210-253-114-162.interq.or.jp
垢版 |
2001/07/13(金) 15:56ID:x7TG3mts
最近悪戯電話が多く、それも非通知なんですよ。警察に言っても、非通知じゃね。
といわれ、どうしても番号を明らかにしたいんですよ。どなたか教えていただけませんか
0410?
垢版 |
2005/06/10(金) 15:19:47ID:???
>>409は何だったの?
0411& ◆qmAgAho9/2
垢版 |
2005/06/18(土) 11:12:52ID:???
>>403

案外電話機に原因があるかもしらんよ。
IP電話アダプタとの電話線をブランチさせてオシロで波形を
確認したらなんか分かるかも知らんな
0412...
垢版 |
2005/07/22(金) 00:39:04ID:???
409は何?
時々登場するけど、気持ち悪い。
0413,
垢版 |
2005/07/22(金) 00:53:47ID:???
>>403
相手が既に切っていたら、受話器あげてもプーでしょ。
発番着てるなら、かけ直して聞いてみたら。
0414とあるスレの1
垢版 |
2005/07/22(金) 01:09:23ID:???
>>403

ああ、それね。BBPはやっかいなのだよ。極性を逆にして美奈。
MJ2Sを開けて+-を変えるだけ。
0415,
垢版 |
2005/07/22(金) 01:23:39ID:???
>>414
それ、どーして?
おまじない?
0416414
垢版 |
2005/07/22(金) 01:41:32ID:???
極性反転は、課金信号のため大事なのだよ。
普通にオフフックしただけでは、反転しない。ところがモデムの出来が
悪いと極性を合わしてあげないと、オフフックしただけで反転する。
どういう事かというと受話器を上げてすぐフッキングした状態になって
いるので、自ら電話を切っているのだよ。
0417,
垢版 |
2005/07/22(金) 02:47:25ID:???
>>416

よくわかんないなぁ〜。
まず極性反転は大事だけど、課金信号じゃなでしょ。
ピンク電話用の回線は課金信号として極性が一時的に反転
するような記号をつかってて、これは硬貨収納等信号だよ。
でも普通の回線やアダプタにはそんな機能ないね、きっと。

まぁ、それはおいといて、たしか下記のときに電話機から見て局側
の状態が変わることを極性反転といってると思うけど、

1)着信ベル鳴動時(着信側)
2)かけた相手が応答した時(発信側)
3)着信ベル鳴動後に応答した時(着信側)
4)終話(発信側)

でモデムの性能が悪くでこの3)が機能せずに電話機が応答できな
いってこと?これをモデムに入る側の+−を変えると直るのかな?
へんなモデムだねぇ〜。

じゃ黒電話つければ大丈夫かな?
0418非通知
垢版 |
2005/07/22(金) 09:11:13ID:???
僕は去年の修学旅行後から一年間今日までずっと非通知で電話が掛かってきます。
頻度は半端でなく、一日で全ての着信記録が入れかわる時もありました。
犯人はもう特定できています。しかし、物的な証拠がないので文句も言えません。
特定した理由は、去年の中3の修学旅行のときにきくことがあったので、終わった次の日にメールをしました。
その次の日学校があったのですが、そいつは休んでいて、帰宅すると12時に非通知で掛かってきました。
そのときは単なるイタズラだと思ったんですが、次の日から学校にいない時間帯に非通知をかましてくるようになりました。
調べてみようと思い、今までメールしたことのある人をあたってみたところ、
修学旅行後に、メールしたやつが、学校を早退し、僕が帰宅すると、皆が学校にいる午前中にまた、電話がきていました。
前もそいつが休んだときにも同じことがあったので、そいつに絞って調べてみると、
そいつが部活で遅くなる場合は、その時間には終業後でも来ず、また塾に行ってる時間も来ないことが解りました。
それで、今そいつも同じ高校へ入ったのですが、ぼくが休み時間の時(午前)にも頻繁に来るようになりました。
これだけつじつまが合うということはもうそいつとしか考えられませんが、
どうすればいいでしょうか?ちなみに僕は中学のときそいつがやっていることをすでに悟っていましたので絶対に話さないと
いけないとき以外は殆ど少しうなずくだけで無視していました。


0419414
垢版 |
2005/07/22(金) 11:17:06ID:???
>>417
課金信号といったのはややこしかったな。今回の場合課金云々は関係ないな。正直スマンカッタ。

----PSTN--[モデ/TA]---発ID信号---ND対応電話機

そうだね、黒電話にすれば大丈夫だね。っておい、発ID表示できんやないか。
まずモデのFXS側が、発ID送るだろ。この時FXOとFXSの極性が合ってないと
FXS側を極性反転を繰り返す出来損ないのモデが結構あんだよ。
0420 
垢版 |
2005/07/23(土) 15:14:00ID:???

はい、○○○社はおんぼろモデムということでした。

で、ISDNだろうがアナログ電話だろうがIP電話だろうが
携帯だろうが非通知なら解析無理ということで。 

−−−−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−−−−−
0421   
垢版 |
2005/08/11(木) 01:44:08ID:???
んなわけない
0422
垢版 |
2005/08/11(木) 02:17:24ID:???
まだわかんないのかい?
だから非通知だって。
0424いやいや
垢版 |
2005/08/18(木) 00:58:56ID:???
>>423
モザイクは外れるぞ。安い奴はダメだけど。
0425_
垢版 |
2005/08/18(木) 09:06:32ID:???
>>424
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!  またまたご冗談を
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _      
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ     
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'
0426anonymous@ p28149-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp
垢版 |
2005/08/18(木) 23:05:57ID:???
>>424
ビデオデッキはハードウェアでモザイクをリアルタイムエンコしてるわけじゃないぞww
だから失った情報があるモザイクではどうしようもない

例えば薄消しとかなんて元情報が確実にロストしてんだから絶対無理
いわゆる一般的なモザイクなら解析次第かな
どっちにしても綺麗には外れないと思うよ
0428ななし
垢版 |
2005/08/22(月) 15:38:06ID:???
高級機は経験と想像で別シーン、別人、体の他の部位から補完するらしい。
0430ジャクソン
垢版 |
2005/08/27(土) 15:43:52ID:PveQsVop
直接ではないのだが、非通知でフリーダイヤルかけて、トラブルに
なり、その後、電話をかけても「こちらは0120-XXXXXXX
ですが、おつなぎすることができません」だって。
こちらは非通知でかけているのに何で相手は拒否設定できるんだろう
非通知でかけても相手には番号通知されていて着信拒否されて
いるのかな。
そういえば、別なフリーダイヤルにかけたとき00県からかけて
ますね。って言われたことある(もちろん非通知)。
非通知でかけているのにどうゆうことなんだろう。
システムを教えて。また、フリーダイヤルのオプションなの。
わかれば詳しく教えてください。
0431sage
垢版 |
2005/08/27(土) 20:03:52ID:???
>>430
フリーダイヤルは受信時に発信元が割れます。着信側が例えば東京だとして
名古屋からかけると、「フリーダイヤルでお繋ぎしています」っていうトーキの間
相手側には「ナゴヤ、ナゴヤ」って発信地のトーキがでるので相手に名古屋だとばれる。

相手が、通話料のことを考えて、「ナゴヤ、ナゴヤ」の間に切ってしまえば通話料を払う必要もない。
0432ジャクソン
垢版 |
2005/08/28(日) 07:01:27ID:DcWQHF0f
では非通知でかけて、着信拒否されるのはどういう仕組みなんだろう?
家には電話番号最後の番号が1つだけ違う番号があるが、そちらは
とらぶってないので、つながる。
「直接でないのだが・・・」わかりにくかったですね。
問い合わせで、相手がうさんくさいところだったので、わざわざ
非通知にしたと言う意味です。
04333.1415926535
垢版 |
2005/08/28(日) 09:36:53ID:???
>>432
網側で拒否しているんだろうね。約款がどうなっているか知らんけど。
http://www.ntt.com/freedial/info03_p/info03_p14.html
あくまでも「相手」には非通知。
非通知を希望している発信者の番号情報を利用してのサービス提供はいいのかどうか。
0434ジャクソン
垢版 |
2005/08/28(日) 10:52:38ID:bMH+l+q9
433さん、431さん、情報ありがとうございます。
しかし都合が悪くなってこちらと話したくないので拒否とは・・・
そうですか、一応、相手には非通知でかけても非通知であり
それでも着信拒否できるシステムなんですね。
それでは公衆電話からそのフリーダイヤルにかけることにします。
0435あのにます
垢版 |
2005/08/28(日) 21:22:58ID:???
>>430
どこの都道府県からかけてるかが分かるような契約形態があるのれす。
431氏のようなのもあるし、違う通知方法もあるのれす。
でも、432氏が言ってるように、番号は非通知なのれす。
0436SS7
垢版 |
2005/08/28(日) 23:48:15ID:JT2tTj15
迷惑電話お断りサービスって知ってる?
直前の通話終了後、すぐに1422だかにかけ直すと、通知/非通知関係なく
次回から拒否できる。事前申し込み必要。NNI接続していないキャリアは
は拒否登録できない。公衆電話や国際着信なども同じ。
0437ジャクソン
垢版 |
2005/08/29(月) 22:21:50ID:IXytgohP
そうすると公衆電話でも「公衆電話」ひとくくりの拒否でなく
個々の公衆電話に拒否可能ということですか?
国際着信は「表示圏外」だけど、これも個々に拒否可能ということですか?
0438SS7
垢版 |
2005/08/30(火) 00:28:11ID:PvhcgoGC
436だが。
公衆電話や国際着信は拒否登録できない。といったつもりだが。
だから拒否可能ではない。
0439
垢版 |
2005/08/30(火) 00:31:22ID:???
>>437
それだけ日本語が不自由だと日常生活困らないか?
0440SS7
垢版 |
2005/08/30(火) 00:32:39ID:8jWkLzht
補足。NNI接続って知ってる?
エンドユーザは、非通知で相手の電話番号は知る由はないが。
NNI接続されたキャリア(NTTやKDDI等)は、知っている。
UNI接続の場合は、キャリアも知らないだろうね。
0441ageage
垢版 |
2005/08/30(火) 23:35:03ID:???
>>439
だからトラブルになるんだと思うよ。
0442板殿
垢版 |
2005/09/06(火) 17:10:21ID:???
俺は電話番号変えて、解決した。古い番号に掛けると、
「電話番号が変わりました。新しい電話番号を追って連絡差し上げますので、
お名前と、ご用件と、お電話番号を・・・」
というメッセージを流して一切電話に出てない。古典的な方法ですがね。
0443anonymous@ KHP222227125026.ppp-bb.dion.ne.jp
垢版 |
2005/12/11(日) 15:35:14ID:???
固定電話を「非通知拒否」にしている閉鎖的な奴って根暗が多い。
ナンバーリクエストなんて閉鎖社会を作る悪いおもちゃだな。
0444ホスト名非通知
垢版 |
2005/12/11(日) 15:41:45ID:???
>>443
さすが!ホスト名も通知しているとは!

経験上、非通知でかけてくる電話でまともな電話はない。
拒否はしていないがこちらから名乗ることは絶対にしない。
0445非通知賛成
垢版 |
2005/12/11(日) 18:39:50ID:???
WEB電話があるよ。無料公衆電話も。
0448anonymous@ 51.142.150.220.ap.yournet.ne.jp
垢版 |
2005/12/31(土) 19:01:52ID:JYWwFaGF
ロムの数をどんどん増やそう
http://chat.chat-w.com/3/
0449gggf
垢版 |
2006/01/14(土) 03:24:17ID:???
age
0450anonymous@ FLA1Ack085.tky.mesh.ad.jp
垢版 |
2006/01/14(土) 05:11:34ID:IKV4Xcjo
非通知でかけてくる電話でまともな電話はない。
その通りだな。試しに非通知で出た時あって(家の固定電話で3件)
2つが振り込め詐欺でもう一つが宗教の勧誘だった。
0451 
垢版 |
2006/01/14(土) 12:06:22ID:???
>>450
非通知の電話なら、こちらから名乗らずに出た方がいいね。
向こうも名乗らずに話し始めたら「どちらにおかけですか?」と。
答えられないことの方が多い。
0452fusianatyan
垢版 |
2006/01/14(土) 18:28:22ID:SOzLwEsn
深夜に何度もイタ電してくる相手が非通知でない場合、
警察に相談したら動いてくれますか?
0453あべs
垢版 |
2006/01/14(土) 22:14:26ID:???
>>76
>>359
の情報でためした奴いないの?
H"は昔PCMCIAの使ってたけど京ポンに変更しちゃったからためせない。
0454?
垢版 |
2006/02/19(日) 14:56:34ID:???
非通知って、犯罪モードじゃん。イラネ。
0455(・・*)
垢版 |
2006/02/24(金) 21:26:16ID:Ak1ZcQ6e
NTTの社員ならデータ手に入れられるんじゃ?頼んでみたら?もちろん裏からね
0456えんらく( ´∀`)ノ電話屋 ◆y48BO3A2QI
垢版 |
2006/03/08(水) 00:01:22ID:JFgDCsb/
>>455
そんな簡単に手に入るわけないじゃん(´・ω・`)
0457anonymous@ 210-160-195-168.withe.ne.jp
垢版 |
2006/03/10(金) 02:10:27ID:6CNYhaHk
携帯(vodaphone)に非通知が半端じゃなくかかってきます。
ですが、着信拒否にできない事情もあり、とにかく相手の番号を
知りたいです。かかってきてる間にすぐ分からなくても良いので
すが、業者・方法何か知ってる人いませんか??
0458 
垢版 |
2006/03/11(土) 02:24:28ID:???
>>457
分かっちゃうんなら大騒ぎになってるだろ。
0459はきだめ
垢版 |
2006/03/18(土) 18:18:21ID:???
>>457
うちも、同じくボーダフォンなんだけど非通知で半端じゃないくらいかかってる。
先月買ったばっかりの、携帯なのに、番号変えたくなったよ〜

0463anonymous@ softbank219173200223.bbtec.net
垢版 |
2006/04/16(日) 10:36:46ID:2hOvdANg
検索欄に番号を入れて、グーグルで検索
ワンギリが多い番号はそこで検索結果みつかりますよ。
相手個人の特定は難しいが。
0464anonymous
垢版 |
2006/05/12(金) 23:02:32ID:???
>>443はカルト信者のテレアポ自称・吉田正人。
自作自演やネカマを駆使して他スレでも非通知拒否解除の為の裏工作を展開。

まとめサイト
http://www.geocities.jp/cult_archive/
http://www.geocities.jp/cult_archive/archive.html#T995007410

・非通知工作     http://www.geocities.jp/cult_archive/archive.html#phone
・自作自演       http://www.geocities.jp/cult_archive/character.html#self
・ネカマ         http://www.geocities.jp/cult_archive/character.html#netqueen
・カルト信者      http://www.geocities.jp/cult_archive/archive.html#religion
・無職         http://www.geocities.jp/cult_archive/character.html#career
・ひきこもり       http://www.geocities.jp/cult_archive/character.html#withdrawal
0465 
垢版 |
2006/05/22(月) 22:04:21ID:fdKNfH18
電話は非通知なのに自身は派手に通知したのか
0466ミヒマルGT
垢版 |
2006/06/02(金) 20:51:13ID:???
↑のサイトはウイルスが入っているそうです
0467_
垢版 |
2006/06/02(金) 21:01:11ID:Yw00Pr0h
?踏んでみたが反応なし
0470anonymous@ a131050.usr.starcat.ne.jp
垢版 |
2006/06/07(水) 22:04:03ID:kZPdWXqz
スレ違いだったらすいません。
最近、非通知でもなくて何も表示されない着信があります。
着レキには不在着信と残るんですけど、こんなことってありますか??
0471anonymous@ 05004014062164_vv
垢版 |
2006/06/07(水) 22:08:27ID:nAUqd/V5
>>470
「通知不能」とか「番号表示不可」とかではなくて?
とりあえず携帯のキャリアと機種さらすべし。
0472anonymous@ a131050.usr.starcat.ne.jp
垢版 |
2006/06/07(水) 22:20:37ID:kZPdWXqz
通知不能とか番号表示不可とかも何も表示されないです。
前は着信あった後に気づいたので、「不在着信」と残ってたんですけど、
今日は着信中に気づいて、5秒ほどで切れました。(恐くて出れませんでした・・・)

ボーダ暦7年で、機種はシャープの403SHです。
機種変して1ヶ月くらいなんですけど、前の機種のときもあったと思います。
0473 
垢版 |
2006/06/07(水) 23:12:34ID:???
>>472
純減に陥りそうな会社だから番号通知ケチってるんだろ。
0475非通知お断り!
垢版 |
2006/06/23(金) 00:56:07ID:FrlPvBW7
結局「非通知は解らない」でいいのですか?
私の家電話にも非通知がかかってきます。
それだけではないのですが、そのこともあって「うつ病」になりました。
それでも、診断書を持ってお金を払って弁護士を雇って警察にいかなければ
解らないのならば、非通知の意味は何なのでしょう。。。
0476_
垢版 |
2006/06/23(金) 08:06:38ID:???
>>475
読んで字のごとく「非通知」でしょ。
0477anonymous
垢版 |
2006/06/23(金) 09:09:46ID:???
>>475
非通知を拒否しておくか、指定した番号のみを許可すれば良いのでは?
0478****
垢版 |
2006/06/23(金) 13:13:15ID:cNeE4PsE
だからルータで非通知は鳴らないように設定可能なの使え
0479非通知くらい取れ!
垢版 |
2006/06/24(土) 13:29:40ID:???
非通知電話は通知できないIP電話、無料公衆電話、海外からの電話の可能性があります。
たとえしつこい変な電話でも出ればいいのではないですか?
長い間つないでいたり、何回もかけてくるようであれば電話料金がかさむのは相手のほうですから。
0480 
垢版 |
2006/06/24(土) 19:08:48ID:???
>>479
帰れ。
迷惑電話で悩んだことが無い人には分からんよ。
非通知なんか拒否しても困らん。
0481....
垢版 |
2006/06/24(土) 22:43:31ID:???
>>479
糞テレアポ業者か?
0482aaa
垢版 |
2006/06/25(日) 00:12:46ID:???
>>479
着信側に通知される非通知理由が「表示圏外(O)」、「表示圏外(S)]、「公衆電話」ではなく、
「非通知」となるIP電話、無料公衆電話、海外からの電話等のサービス名称をそれぞれ挙げてみな。
そのうち、「何回もかけてくるようであれば電話料金がかさむ」有料の電話サービスはどれだ?
その電話サービスしか利用できない状況の具体例も挙げてみろよ。

おまえ自身がそういった状況で困った事や、
実際に困っている人の話を聞いたことがあるのなら答えられるはずだ。
0483anonymous@ p5009-ipbf14funabasi.chiba.ocn.ne.jp
垢版 |
2006/06/26(月) 19:13:59ID:RzfaYpq2
ほんま非通知でかけたりイタデンしたりするアホ輩はやっちまうしかないやろ
あれは犯罪やで、気おかしくなった人間もおるやろ 卑怯もんの典型や
それを解決しようともしない警察や電話会社は犯罪の補助やっとるのといっしょや
まあ見つけ出したらただではすまさん 粘着野ロウの糞が 必ず見つけ出してやる
死ぬまでにすっきりして死にたいからよお 糞にはそれ以上の糞をくれてやる 
0484anonymous@ p5211-ipbf1409marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
垢版 |
2006/07/24(月) 12:14:24ID:jlMcirA+
私は、頻繁じゃないですが、1ヶ月に1度、非通知着信があります。
友人のみの上、あまり教えてないですし、まだ半年しか、この番号を利用していません

が!
時系列で書きますが、同じような日にち、時間帯なんです。気づくと着信があって、後から気づきます。
なので、出たことがないのですが、こういう現象は、あたしだけでしょうか?
ずっと、気になっていたので、質問させていただきます。

4月22日 13時56分
5月23日 14時46分
6月21日 14時48分
7月21日 14時53分
0485anonymous@ m000222.ppp.asahi-net.or.jp
垢版 |
2006/07/24(月) 22:44:01ID:???
>>484
何かのハッキングをしようとして順番にかけてるんじゃないの?
それか、どこかの企業のセキュリティ対策の調査の巻き添えとか。
0486_
垢版 |
2006/07/25(火) 00:39:42ID:???
>>484
つか、単なる間違い電話じゃね?
どっかの会社のシステムで番号設定ミスってるとか。
いかにも20日締めの月次バッチ処理みたいな感じだし。

でもそうだとしても相手に伝える術がないのが困りもの。
電話に出てもたぶん相手は機械だろうし。

うざいなら迷惑電話ブロックサービスに登録するのが簡単じゃない?
0487anonymous@ p5175-ipbf1401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
垢版 |
2006/07/30(日) 20:09:58ID:???
>>485さん
>>486さん
レスありがとうございます

ハッキングとか、色々わからないことだらけですが、気になります
迷惑電話ブロックの機能がないんです。
メールアドレスは、ブロックできるんですが。
気づかないほどなので、ワンギリっぽいです。
7月は、出てやろう!と思ってたんですけど・・
0489anonymous@ p3043-ipbf1104marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
垢版 |
2006/08/05(土) 09:49:27ID:NxPJkIUk
>>488
古い機種なもので・・・。
番号指定の、拒否はできるようですが・・。
0490anonymous@ 350261005529720
垢版 |
2006/08/13(日) 03:28:56ID:n2/CHXng
海外の固定電話の一部の機種は非通知を番号通知状態にできるって聞いたんだが・・
0492anonymous@ 71.238.150.220.ap.kagoya.NET
垢版 |
2006/08/13(日) 23:56:11ID:???
警察関係者だが、非通知に関して警察を叩くのはお門違いだぞ。

非通知でも、当然電話会社は発信元の情報を知っているわけだが、
それを警察にはなかなか開示しない。
電話会社としては、非通知にできるは電話利用者の権利であって、
非通知で発信した人の権利を守らなくちゃいけないと考えてるん
だろう。だから、いたずらや犯罪に関わっていることが明らかで
あっても、「令状がなければ開示できない」と言われる。

イタ電くらいで令状を取るのは難しいから、そういう相談が警察に
あっても、電話会社が解決に協力してくれないし、警察は動きようがない。

非通知のシステム自体がいたずらや犯罪に利用されがちだし、
それが捜査する上での敷居になることも多いから、
警察関係者は特に、非通知の仕組み自体を廃止して欲しいと
思ってる人が多いんじゃないかな。
0493seele
垢版 |
2006/08/14(月) 00:19:35ID:???
本来電話局しか知り得なかった発信元の番号を受信側に通知するようにしたのが
ナンバーディスプレイ。非通知はそれを単に元々のあり方に戻すだけ。
「非通知のシステム」なんて大仰なものではない。昔はすべて非通知だったのだから。

通知発信でも通信の秘密の埒外になるわけでもなく、一方で非通知発信だからといって
通信の秘密による保護が厳格になるわけでもない。犯罪捜査の難易度に違いが生じるはずもない。

非通知だから犯罪を助長するのではなく、電話という非対面のコミュニケーション自体に
内包されている問題。

無論警察にケチつけるのはお門違いだけれども。
0494sage
垢版 |
2006/08/14(月) 01:37:44ID:???
でも、弁護士の照会には簡単に応じるよね。
0495_
垢版 |
2006/08/14(月) 11:06:44ID:???
>>494
電話会社が?
それはない。
0496anonymous@ PPPbm691.chiba-ip.dti.ne.jp
垢版 |
2006/08/14(月) 18:27:55ID:aR3Q2Y+P
>>492
> 警察関係者は特に、非通知の仕組み自体を廃止して欲しいと
> 思ってる人が多いんじゃないかな。

通信の秘密をえらく軽んじてるように見えるなぁ
あんた本当に警察関係者なのか?
0497電報屋
垢版 |
2006/08/15(火) 00:31:38ID:???
 層化と警察は、通信の秘密がある事で仕事がやりにくくなってるからねぇ
 つうか軽んじるも何も、いよいよの時はコッソリと通信の秘密を踏みにじって
パラでつないじゃったりしてたもんね。
0498nanasi♂
垢版 |
2006/08/23(水) 15:35:13ID:lN9Y9Ibk
ここの書き込みを見ていると目が回るのは私だけでしょう+?
0499私も困ってます
垢版 |
2006/08/25(金) 12:51:11ID:CM/vgr5h
非通知の電話に悩まされてて、ここにたどり着きました。
私は非通知は拒否にしてあるのですが、何度もしつこくかけてくるので
その着信履歴を見ると気味が悪くてとても怖いです。
非通知の電話がかかるようになる前に、同じ番号でやはり怪しい電話(その時は留守番サービスにいきましたが)
があったので、非通知と同一人物かと思ってます。でも確信がないので警察にはいけずにいます。

・・・確信がなくても、警察に相談するだけしたほうがいいのでしょうか。

最悪、ずっと非通知が続くようだったら、番号を変えるしかないかなと思っています。
長年使ってた番号なので変えたくはないのですが・・・。
0501>>499
垢版 |
2006/08/25(金) 20:36:08ID:3T1kTy2G
迷惑電話お断りサービスは、非通知の相手でも、拒否の対象に登録できる。
犯人の電話番号を登録し、後に令状捜索で番号を入手するというテもあるが、
それはよほどの場合。
0502anonymous@ p6231-ipad606marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
垢版 |
2006/09/21(木) 13:56:58ID:825wMzCu
みんなで携帯やめちゃおう!!
人間関係が複雑で混乱するばかりの方向だし、
こんなので勝ち組とか云ってる携帯会社、のさぼらしてていいの?
0503anonymous@ softbank221095051160.bbtec.net
垢版 |
2006/09/24(日) 17:02:47ID:dsaKI+W8
「携帯電話なんかなければよかったのに・・・・」
0504電話男
垢版 |
2006/09/24(日) 20:25:44ID:???
>>460
数年前に公衆電話の番号解析を数百台やって結構儲けたけど時代が変わったな。
05063gpp
垢版 |
2006/09/29(金) 23:34:05ID:qiFyT7VY
キャリアで調べてもらわないとわかなんないと思う。
課金データを見たり・・・
よっぽどのことがないと調べてくれないけどね。

もし同じキャリアだったらデータを見れば何処でかけてるかまで分かるよ。

どちらにせよ番号は使いまわしだし非通知は着信拒否に
するのがいい。
05073gpp
垢版 |
2006/09/29(金) 23:50:44ID:qiFyT7VY
用があるなら番号通知でかけてくるだよろうし・・・

非通知は茶苦心拒否で!!!

逆に非通知でいたずらしようとしてにゃいか〜?だめだYO!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況