v.23のアナログ信号の解析結果は、番号の位置に「C」「P」が入ってきて
駄目だった。ISDNアナライザーでも発IDは検出できなかった(やり方が甘
かっただけかも知れないが)。

でも「論より証拠、花より団子」とはこのことか。ある条件をそろえると
番号がTA側の液晶に出てきやがる(ただし一部の携帯キャリア相手だとバ
グるが)。しかも日本製でJATE認定もしっかり通ってるから、通信法にも
違反しない(海外製品だと一応触法行為になる)。