X



トップページ通信技術
895コメント275KB

    ADSL速度と局からの距離    。  

00011
垢版 |
2001/07/06(金) 19:49ID:TqtuMr/w
局からの距離と速度にこだわったスレです。
車で測って2.0km
950kbps

こればっかりはどうしようもんない問題だが、どこで妥協するか気になるので、、
1.2Mbps位いきたい、
0234_
垢版 |
02/12/09 23:52ID:???
>>233
激しく板違いなので報告しないでね。
>>230参照。
0235信じられん!
垢版 |
02/12/13 13:18ID:h2mvZYHG
つい最近念願かなって、NTT西日本のADSLモア12Mに切り替えました。
念のため、NTT西日本のサイトで測ったところでは、
局からの距離は2kmほどで、伝送損失35dbなので、
余裕で少なくとも半分くらいは出るだろうと重い気や、
複数のスピードテストで測ってみたところ(昼時間帯)、
ほぼ2.0MB〜2.6MBに集約されました。それ以上はなし。
切り替える前の1.5Mだったときは、少なくとも1.0〜1.2MB
くらいは出ていたのに、ADSL12Mで6分の1しかないとはどういうこと!
ベストエフォートは承知していましたが、せめて半分くらいは
出るものだと思っていたのに、これではちょっとショックです。

今は2000円で安いので来年の3月までこのまま使って8Mにすべきか、
ちょっとばかり鬱なのです。
しばらくこの速度しか測定されない場合、どうすればよいのでしょう?



0236
垢版 |
02/12/13 13:20ID:???
なんつーかADSLなんぞ所詮そんなもんだろ
リンクしただけ有り難いと思え
0238anonymous@ o044070.ap.plala.or.jp
垢版 |
02/12/13 13:37ID:h2mvZYHG
左様ですか、ADSLモア12Mってしょせんそんなもんなんですか・・・
別リンクへ行ってきます。
0239anonymous@ o044070.ap.plala.or.jp
垢版 |
02/12/13 16:42ID:h2mvZYHG
>>235

別リンク行ってる間にも解決しましたので、ご報告。

フレッツADSLモア、もうキャンセルしました。
あまりに不安定だったので。
もっと早く知るべきだった...
http://www.bspeedtest.com/stat1_6.html

統計結果から、本サイトがお勧めするADSLサービスは次のとおりです。

線路長が3.0km以下の方、伝送損失が40dB以下の方

  帯域幅を重視すればg.dmt,AnnexC(フレッツADSL 8Mbpsなど)。
  接続の安定性を重視すればg.lite,AnnexC(フレッツADSL 1.5Mbpsなど)。

線路長が3.0km以上の方、伝送損失が40dB以上の方

  帯域幅や接続の安定性、メジャーISPの選択の自由度を考慮するとフレッ
ツADSL 1.5Mbpsが一番です。

フレッツADSL 1.5Mbpsなどのg.lite,annexC サービスで800kbps以下
のスループットの方

  g.lite,annexCのままの継続利用をお勧めします。帯域幅を上げようとし
  て8Mbpsサービスに乗り換えると、回線環境が悪化する恐れがあります。
0240anonymous@ FLA1Aas008.tky.mesh.ad.jp
垢版 |
02/12/14 02:05ID:Q2RoreGk
東京都渋谷区在住。伝導損失47dBです。(NTTのサイトで計測)
基地局からの距離は約2.7キロ。

フレッツADSL1.5メガのとき → 約800
フレッツADSL  8メガのとき → 約1.4M
フレッツADSLモア  のとき → 約2.2M

という感じで,一応ちょっとずつ早くなってます。でも,いい加減ガマン
できなくなってきたので,今度,マンションごとFTTHに加入することにし
ました。


0243anonymous@ p09-dn06mitoomachi.ibaraki.ocn.ne.jp
垢版 |
02/12/16 14:50ID:CWdLYxZ8
ウチはY!BB−12Mで、局舎から車で計測の道なり距離で6.1キロ
で850K/bpsで安定してます。
昼間とかだと950k/bps出ることもある。
損失は光収容から切り替えたのでNTTの損失調べるDBに載ってなくて
不明です。
0245七誌
垢版 |
02/12/16 15:08ID:SK5PTeqx
俺、たった今工事終わったとこ。
で、早速テストした結果は、
5メガほどでた。

ちなみに1.5(実行時1.2で安定)から
12Mの移行での結果(5.1)

まあ満足。距離2kとはいえ損失が40もあるからね。
光も提供地域に入ったし、来年の春先まではコレで
がんばろうかと。
0246.
垢版 |
02/12/17 05:45ID:???
■インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2002/12/17 5:41:40
調査対象 : 62.58.174.226
--------------------------------------------------
1回目 : 258043 Byte 24.16 sec 10.68 kB/s 85 kbps
2回目 : 267726 Byte 9.40 sec 28.48 kB/s 227 kbps
3回目 : 261491 Byte 12.36 sec 21.16 kB/s 169 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 787260 Byte
合計伝送時間 : 45.92 sec
平均スループット : 137 kbps 17.14 kB/s
0248anonymous@ 157.73.22.4
垢版 |
02/12/17 11:53ID:YKoAaPzQ
モジュラージャックから、本線を延長するのと、ADSLモデム用の線をスプリッターから延ばすのと、どっちの方がノイズを拾いやすいのですか?
それともどっちも同じなのですかね・・・
0250ど田舎さん
垢版 |
02/12/19 18:32ID:ZAFEfyKh
私の家から局までは11.5kmくらい離れているようです。

こんなところにADSLを導入したらどうなるでしょうか?
0251anonymous@ p0404-ip01yosida.nagano.ocn.ne.jp
垢版 |
02/12/20 12:52ID:zSydgO16
うちは、NTTの経路情報開示システムによると、
距離5160m、伝送損失44dB
距離があるので本当はYahoo!BB待っていたけど、
去年の10月頃に何故か突然開局予定エリアから消えて以来そのまま・・・・
あきらめてフレッツADSL8Mを申し込みました。
NTTの係員には1.5Mの方がいいと勧められましたが、開通結果は以下の通り。

測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.0
測定時刻 2002/12/20 06:01:44
回線種類/線路長 ADSL/5.0km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 8Mbps/その他
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.93Mbps(539kB,2.2秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 1.94Mbps(758kB,2.9秒)
推定最大スループット 1.94Mbps(243kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 8Mbpsとしては少し遅いですが線路長が2km以上であれば問題ありません。(4/5)

1.5Mよりも多少は早いので一安心。
ちなみに、フレッツスクウェアの速度測定では2120Kbps
距離の割には、頑張ってるかなと思う。
フレッツADSLモアにするともっと早くなるのかな?
0252251
垢版 |
02/12/20 13:09ID:zSydgO16
修正です。
さっき、NTTの経路情報開示システムで調べなおしたら、損失が43dBになってる・・。
何故?
そういえば半年前は損失が50dB近い値だったんでどうせ駄目だろうとあきらめてたんだ。
回線の損失って勝手に改善していくものなの?
0256honey
垢版 |
03/02/17 21:20ID:XqiNLvg/
局から1.4キロ減衰24db たった5MB以前は7MBくらいだったのに
隣のカラオケ屋のISDNノイズのせい トホホ 100MBのファイル落とすのに10分もかかる。亀ADSL やっぱり光ファイバーかな。
0257honey
垢版 |
03/02/17 21:36ID:XqiNLvg/
局から1.4キロ減衰24db たった5MB以前は7MBくらいだったのに
隣のカラオケ屋のISDNノイズのせい トホホ 100MBのファイル落とすのに10分もかかる。亀ADSL やっぱり光ファイバーかな。キャリアACCA
モデムのファームアップしたからかな? 
バンドパスフィルターとラインフィルター、トロイダルコア使いまくっるのに。
モデムとPCとテレビが近いからスプリアスかな? 
0258_
垢版 |
03/02/17 23:03ID:???
>>256-257
板違い。プロバイダー板へどうぞ。
0259anonymous@ YahooBB219013158003.bbtec.net
垢版 |
03/02/18 06:16ID:eWPsf5wT
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/02/18 05:56:01
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB 12Mbps/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 5.06Mbps(974kB,1.5秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 5.36Mbps(1441kB,2.2秒)
推定最大スループット 5.36Mbps(670kB/s)
コメント Yahoo!BB 12Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)
0260_
垢版 |
03/02/18 07:38ID:???
>>259
板違い。プロバイダー板へどうぞ。
0261anonymous@ 210.5.244.43.ap.livedoor.jp
垢版 |
03/02/18 12:45ID:sM53SQnJ
距離が2キロと言っても電話の線路というのは
あちこちに分岐されている場合があるので、算出された距離は最短距離。
すなわち寄道しないで出た距離ではないだろうか?
>>1の距離が2キロとしてそれまでに何本も同じブロックが分岐されている
とするとプラス1.2キロくらいなってしまうではないだろうか?
0263anonymous@ pl635.nas921.kobe.nttpc.ne.jp
垢版 |
03/02/28 11:05ID:qZc5kXuc
線路距離1.94Km, 損失34db, モデムのリンク速度
下り7500kbps前後、上り992kbps となっています。
サービスは12Mです。昨日、開通しました。
どんなもんでしょうかね!
0264anonymous@ p6247.ginzado.ne.jp
垢版 |
03/02/28 14:19ID:qUKYOtMc
線路長6.2Km、損失64dbで、
下り180Kbps、上り300Kbpsです。
サービスはフレッツ12Mです。
どんなもんでしょうか?(号泣)
0265anonymous@ an121.adn.ttcn.ne.jp
垢版 |
03/02/28 15:49ID:iRpFyg9i
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
♪大人の玩具激安販売店♪
ピンクローター190円から〜
オリジナル商品や新商品をどこの店よりも早く発売いたします!!
イスラエル軍も使用している本物ガスマスク!!
バイブ、ローター何でも大安売り!!下着やコスプレなども大安売り!!
個人データも秘密厳守!!偽名で購入OK!郵便局止め、営業所止めOK!
http://www.king-one.com/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
0266anonymous@ f7client42.across.or.jp
垢版 |
03/02/28 17:41ID:ZB8SaVZV
ADSL1.5Mです。
よければ950Kぐらいでます。
しかし、線路長5Km以上といわれ「早くなんないぞ ( ゚Д゚)ゴルァ!!」といわれ、
「OKっていってんだよ (^Д^)ゴルァ!!」といってやったんです。
いいですかね
0267_
垢版 |
03/03/01 00:37ID:???
>>263 >>264 >>266
板違いです。プロバイダー板へどうぞ。
0268anonymous@ j146009.ap.plala.or.jp
垢版 |
03/03/01 15:20ID:BocwG69N
ADSL開通キター!!!!!
0269_
垢版 |
03/03/01 17:19ID:???
>>268
板違いです。プロバイダー板へどうぞ。
0270anonymous@ ntymgt008233.ymgt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
垢版 |
03/03/02 23:00ID:XG9x5VUe
フレッツ1.5Mからモアへ。
1.3M→1.3M

・・・変わんねえよ。
上りは400K→800Kになったけど。

ちなみに線路長6.5km 
伝送損失 下り65db 上り22db
リンク速度 下り1696 上り896
0271_
垢版 |
03/03/02 23:40ID:???
>>270
板違いです。プロバイダー板へどうぞ。
0274anonymous@ P219108002180.ppp.prin.ne.jp
垢版 |
03/03/07 21:08ID:zBvJFFab

    ☆^〜^★【新着情報追加】
毎日更新。毎日新しいお得な情報をお届けいたしております。
新着情報をお見逃しなく !
「探し物とくとくページ」毎日見なくちゃ損をする。毎日見てればトクをする。

 http://sagatoku.fc2web.com/ 


0275juniper
垢版 |
03/03/08 03:39ID:???
このスレ、板違いな上に、プロバイダ板に類似のが山のようにある。
0277山崎渉
垢版 |
03/04/20 06:15ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0278山崎渉
垢版 |
03/05/22 02:20ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0279anonymous@ 172.112.111.219.dy.bbexcite.jp
垢版 |
03/06/20 10:39ID:9/ILXzwV
0281anonymous@ o156112.ap.plala.or.jp
垢版 |
03/06/26 08:39ID:E5vuN/c0
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/06/26 08:30:39
回線種類/線路長 ADSL/1.0km (開示情報では0.7Km)
キャリア/ISP/地域 NTTフレッツADSL 8Mbps/ocn/山形県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 7.7Mbps(3063kB,3.8秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 7.3Mbps(3063kB,3.5秒)
推定最大スループット: 7.7Mbps
コメント: NTTフレッツADSL 8Mbpsの平均速度は2.9Mbpsなので速い方ですが、
光ファイバならさらに5倍速くなります。(下位から95-100%tile)

(;゜Д゜)会社の速度、、ありえね〜速さだ。
自宅は 1.5Mプランで 1.42Mでてるし
0282最悪
垢版 |
03/06/27 16:13ID:ubcaUaTf
初めてPC購入であまりPCに詳しくなくて
自分もイケなかったけどウチはモアで
4Mぐらいしか来てません(汗)

仕方なく使ってますが、速度は諦めて
なんとNET繋いでる時に電話が掛かると良く回線が
ダウンするのです・・・
復旧にも時間が掛かり最悪です。
他の方もこんなことあるんでしょうか?
0283_
垢版 |
03/06/27 16:44ID:???
>>282
マルチポストはご遠慮ください。
板違いです。プロバイダ板へどうぞ。
0284anonymous@ q209057.ap.plala.or.jp
垢版 |
03/06/27 17:28ID:uaTCuFZX
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/06/27 17:27:30
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP/地域 NTTフレッツADSL 12Mbps/plala/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 4.7Mbps(1441kB,2.6秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 5.4Mbps(3063kB,4.6秒)
推定最大スループット: 5.4Mbps
コメント: NTTフレッツADSL 12Mbpsの平均速度は2.7Mbpsなので速い方ですが、光ファイバならさらに5倍速くなります。(下位から90%tile)
0286anonymous@ p6038-ip01yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
垢版 |
03/06/27 21:55ID:MkMf07Of
ちょっと質問

NTT西日本 線路開示情報では距離が約2000m
NTT西日本 直線距離情報では距離が約6000m

なんでこんなにも違うの?
0287anonymous@ AH1cc-02p99.ppp.odn.ad.jp
垢版 |
03/06/28 02:42ID:???
>>286
逆じゃないの?
途中に川や山があって迂回してたり、光収容で残存メタルが遠くを通ってたりしたら線路が異常に伸びたりすることはあるが…
0288anonymous@ z218.220-213-30.ppp.wakwak.ne.jp
垢版 |
03/07/03 18:22ID:Ie+9UkQp
キャリア/ISP/地域 NTTフレッツADSL 12Mbps/wakwak/
推定最大スループット:1.2Mbps
   ∩ ∩
  (・∀・| | 1.2ウヒョー
  |     |
⊂⊂____ノ

  ∩ ∩
  | |・∀・)  1.2ウヒョー
  |     |
  \____⊃⊃


('A`)
0289anonymous@ p1144-ipbf01sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
垢版 |
03/07/05 16:34ID:P7KcZetD
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ネットで稼ぐならこれ。完全無料!!
リンクスタッフになれば小遣い稼ぎができます!!(右上に登録画面があります)
[報酬について]
クリック報酬・・・1クリックされる度に10円の報酬
バナー紹介料・・・リンクスタッフ登録の度に1000円の報酬
キャンペーン・・・今なら登録するだけで1000円プレゼント
間接報酬・・・紹介者が得た報酬を何割か加算いたします
ボーナス・・・優秀サイトには、報酬に応じてボーナス有り

単純に考えて1日100人クリックしたとすると、100人×10円×30日=30000円(一ヶ月)
そこらへんの掲示板に貼り付けていけば100クリックなんてスグです。
その他、自分の貼り付けた広告から誰かがスタッフになると1000円もらえるので
1日5人スタッフを紹介できたとして1000×5×30=150000円
30000+15000=180000!!間接報酬などもありますので一ヶ月に10万円以上は稼げます!!
http://www12.ocn.ne.jp/~sihori/com.html        
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
0290anonymous@ ntsmne004117.smne.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
垢版 |
03/07/13 16:27ID:???
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/07/13 16:26:11
回線種類/線路長/OS ADSL/2.5km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTTフレッツADSL 12Mbps/nifty/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 5.6Mbps(1764kB,2.9秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 5.6Mbps(3063kB,4.4秒)
推定最大スループット: 5.6Mbps
コメント: NTTフレッツADSL 12Mbpsの平均速度は2.7Mbpsなので速い方ですが、
光ファイバならさらに5倍速くなります。(下位から90%tile)
0292anonymous@ 153.net219106200.t-com.ne.jp
垢版 |
03/07/15 02:55ID:girfK4KY
スレ違いかも知れませんが教えて下さい。

<プロバイダで調べた状態> 契約1.5M
ADSL回線状態 通信中 (上り 512Kbps 下り 1536Kbps)
LANリンク状態 通信中 (100Mbps 全二重)

https://lios-web.ntteast-lineinfo.jp/LiosApp1/LoginPub での結果
◇線路条件
○線路距離長(エンドユーザ〜NTT収容ビル) 3150m ○伝送損失 34dB

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/07/15 02:27:58
回線種類/線路長/OS ADSL/3.5km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 その他ADSL/-/神奈川県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 1.2Mbps(539kB,3.9秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 1.3Mbps(539kB,3.6秒)
推定最大スループット: 1.3Mbps

以上が自分の状況なのですが8Mプランに変更して今より早くなるでしょうか?
教えて下さい。
0295山崎 渉
垢版 |
03/07/15 11:04ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0296age
垢版 |
03/07/29 08:33ID:9vRA/Uou
age
0297GET! DVD
垢版 |
03/07/29 10:04ID:7CguVt8Q
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷 ☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得!! 1枚500円〜 急げ!   
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
0300めんたい
垢版 |
03/07/30 00:50ID:4n4kWfw6
モアで、3.8キロ52dbです
夜でも1Mは出てます 昼ならいい時は3M弱だけど、動画系やりだしたらなんかいまいち・・
ADSLにしたばっかりだけど、早くも光が気になるこの頃
0301  
垢版 |
03/07/30 02:15ID:???
みんな!!違法取立てバカの闇金、八島総業が名前と電番変えて必死だぞ!!
イタ電だ!!!
八島総業=須賀興業=大谷興業=朝妻興業だ!!
住所にはいつも必ず1-7-1を使っている!!
↓↓詳しくはこちら!!↓↓
【闇金融】違法取立て馬鹿の自称八島総業を叩くスレ!!
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=rage&vi=1059058002
0302ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
垢版 |
03/08/02 04:49ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
0303anonymous@ 189.140.210.220.dy.bbexcite.jp
垢版 |
03/10/07 19:49ID:B7jwtYD5
0305anonymous@ X064037.ppp.dion.ne.jp
垢版 |
03/11/13 15:07ID:n5hNXX7C
局から6000m以上離れていて、12M契約なのに100kbpsしか出ない。
埼玉の田舎です。
0306305
垢版 |
03/11/13 15:18ID:n5hNXX7C
月々5800円くらい払ってるので、このくらいで光ファイバーに移行できませんかね?
0309anonymous@ p5134-ipad88marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
垢版 |
03/11/15 17:09ID:/OhwhY3T
距離3.45km、伝送損失34db

今までは2002年6月製造のモデム(NMだったかな?)で8Mプラン。
この度モアUに乗り換えるのでモデムも交換した。(NV)


8M-NM:1.6Mbps/710kbps
8M-NV:2.4Mbps/730kbps

モアU:2.6Mbps/810kbps

減衰が結構有るんで24Mにして速度上がるか心配だったけど、上がって良かった。
尤も、モデムの交換に依るところが大きいんだろうけど(苦笑)
まぁ、モデム交換の値段と思えば安いもんだ(月々の料金も100円しか上がらないし)
0310anonymous@ ntszok007060.szok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
垢版 |
03/11/16 23:51ID:GR583x4M
今日5ヶ月ぶりに帰省してココに来てます。

っつーのも仕事の関係である痴呆都市に引っ越して寮に入ったら収容局から6.5Kmでダメだった。
「ダメだと思いますがいちおう工事しますか?」って聞かれたんでお願いしたら、ぜ〜んぜんダメだった。
おまけにISDNさえも「たぶんダメでしょう」とやさしく断られた。
引っ越す前にNTTのサイトで調べたらADSL12Mが大丈夫そうだったので期待して逝ったのに、今じゃ
たまに逝くネットカフェでのネット生活です。

速い!遅い!と話題になってますが、それでもネット生活ができている皆さんが羨ましい!
たった6.5kmですよ!歩いたって漏れの足じゃ1時間半で歩ける距離ですよ。
な〜にがブロードバンド時代だって思いましたね漏れは。

あ〜あ早く金ためて引っ越そう・・・愚痴スマソ。
0311anonymous@ p6071-ipad28niho.hiroshima.ocn.ne.jp
垢版 |
03/11/17 18:18ID:???
漏れ9キロあるけど12Mで繋がりました・・・・
でもちょくちょく断線する・・・・・まさしく繋がるだけ状態。普通のネットにはあまり支障は無いがネトゲとかはまったく無理・・・
損失は70dp位あるそうな
ちなみにISDNは普通に繋げられてますた。HLアダプタとか言うの付けてましたが
0312anonymous@ 249.71.44.61.ap.highway.ne.jp
垢版 |
03/12/23 14:50ID:70r2h7l+
大ジャンプ
0314anonymous@ YahooBB218127154082.bbtec.net
垢版 |
03/12/23 19:31ID:???
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/12/23 19:26:38
回線種類/線路長/OS ADSL/1.0km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 ACCA 12Mbps/Yahoo!BB/北海道
ホスト1: WebArena(NTTPC) 7.9Mbps(2244kB,2.6秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 8.0Mbps(3063kB,3.1秒)
推定最大スループット: 8.0Mbps
CPUが500mhzのときは1Mくらいだったが、パソコンを
を変えて2.4GHzになったらこれくらいになりました。
田舎は障害になるものがないから早いかも。

0315anonymous@ k118218.ap.plala.or.jp
垢版 |
04/01/21 18:55ID:???
ttp://members.at.infoseek.co.jp/radiolife/sakabe3.JPG
ココから自宅まで1.5Kmほど。
ここにDSLAM入れてくれれば光が来るまでとりあえずパラダイス山本。
0316_
垢版 |
04/01/25 14:26ID:???
>>315
1.5kmも離れてりゃ
そりゃ山本だわな。
0317anonymous@ p627aec.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp
垢版 |
04/01/25 17:32ID:EK1KdB4Q
速度計測サイト
http://so-net.dip.jp/
0322anonymous@ p2091-ipad41hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
垢版 |
04/01/29 16:33ID:cQYaPCDZ
距離1.04km、伝送損失34db

今までは2002年6月製造のモデム(NMだったかな?)で8Mプラン。
この度モアUに乗り換えるのでモデムも交換した。(MN4)

8M-MN4: 9.536Mbps/1120kbps
モアU:24.000Mbps/1120kbps
WinMX DL 実測 2.3Mbyte/sec

減衰が結構有るんでQuad Spectrumにして速度上がるか心配だったけど、
上がって良かった。速度には大きな不満は無いけれど
何で34dBなのかNTTに聞いたけど回答できませんだって
0324Bフレ
垢版 |
04/02/07 11:52ID:MOZa76aP
どうせある程度分かっているのに、収容ビルの位置すら公開しないなんて
フレッツADSLユーザーもバカにされたものだな。

おちおち引越しすらできん
0325.
垢版 |
04/02/07 17:17ID:???
>>324
( ゚д゚)ハァ?
0326anonymous@ YahooBB218112232072.bbtec.net
垢版 |
04/02/10 20:25ID:b49Q9sAU
現在ahooBBの45Mで800kbpsしか出ません(糞)。
金もったいないんで12Mに下げたいんですが、同じように800kbpsは
出るんでしょうか?ってか2ちゃんでahooBBが糞だって気づいたんで
いっそOCNの1Mにしようと思ってます。45Mだの12Mだのって最高速度
ってことだから平均速度はかわらないんですよね?初心者ですいません。
教えてください。PCは98でCPUは360ちょいです。これも遅い原因なんですが・・・。
0327そうですね
垢版 |
04/02/10 21:13ID:???
>>326
出来ればPCのスペックをあげた方がいいかと思いますが
XP&2Gオーバーで劇的に変わりますよ?
0328_
垢版 |
04/02/10 22:17ID:???
劇的に変わるのはADSLの速度ではないがな。

>>326
平均速度とは違うが結論は間違ってはいない。
但し保証は無い。

局から遠めならとりあえずYBB以外に乗り換えると多少マシになることが期待できる。
ADSLの方式が違うからね。
0329そうですね
垢版 |
04/02/11 11:51ID:???
>>328
ADSLの速度も劇的に変わりますよ。
前の自分のPC環境ににてるから間違いない!
とくにOSは2000、もしくはXPでBBは本領を発揮します
0330 
垢版 |
04/02/11 13:44ID:???
>>329
そういうのは何も知らない友達にウンチクたれるときに言ってね。
この板では笑われますよ。
0331初期セレロン
垢版 |
04/02/12 17:42ID:nRun4bCi
友人のMEのレジストリいじったら3.5 → 6.5Mbps(1.4km、12MのYBB契約)になった。
やっぱり遅い。光でよかった。
40Mbpsオーバが出ているが、1km以内のごく少数の人間しか意味なしのような
疑問としてはBBフォンは40Mbpsのボトルネックにはならないのだろうか?ということです。

もう一人のADSLユーザーはXPで8Mbps(24M契約、DION)だそうです。
これだと、おそらく初期設定で接続ツールを使っていると思われます。
0332初期セレロン
垢版 |
04/02/12 18:04ID:nRun4bCi
>>326
CPU466MHzですがファイヤーウォール使用のBフレッツでも60Mbps出るのでうまくチューンできれば
問題ないかと思います。
基地局から遠いなら45Mは意味ないですね。
0333anonymous@ eaa1-ppp3296.west.sannet.ne.jp
垢版 |
04/03/01 22:39ID:oRnmr/tf
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/03/01 22:35:42
回線種類/線路長/OS ADSL/3.5km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 eaccess 1.5Mbps/sannet/大阪府
ホスト1: WebArena(NTTPC) 870kbps(539kB,3.8秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 770kbps(539kB,3.6秒)
推定最大スループット: 870kbps

リンク速度 下り1536kbps 上り512kbps
線路損失は59dBとモデム(WD605CV)には出ています。
3/4に24Mに変わるんだが、あまり期待できないな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況