X



トップページ通信技術
334コメント98KB

CCNA

0001anonymous@xdsl052045.211015.metallic.ne.jp
垢版 |
NGNG
試験会場も持っている、とあるベンダーで試験問題が流出しているようです。
0124anonymous@ 350249003195566
垢版 |
2006/12/11(月) 11:55:12ID:???
NAって、NP受験の前提資格じゃないの?
単体だと意味はなくても、取る必要はあるんじゃない?
0125124
垢版 |
2006/12/11(月) 12:22:56ID:BuAbgMQO
ちなみに昨日、792点で落ちてきた。
0126macman
垢版 |
2006/12/11(月) 20:21:32ID:VOdThY4N
俺は、909点で受かりました。3年前は、935点でしたが。前回よりもスイッチハブに関する問題が多かったですね。
0127anonymous@ 170.60.accsnet.ne.jp
垢版 |
2006/12/16(土) 12:34:46ID:8cDDbsH6
サブネット計算表って、どんな感じに書けばよいの?
0128ああ
垢版 |
2006/12/16(土) 18:51:18ID:Ud4fvng7
すみません、親が勝手にネットの接続変えて何秒間かごとに接続が切れるようにしたんすけどどうすればいいかよければ教えてください〔yahoo bbです
0129ああ
垢版 |
2006/12/16(土) 18:54:48ID:Ud4fvng7
書き込む場所まちがえました
0130ああ
垢版 |
2006/12/16(土) 19:51:24ID:???
CCNAって何点以上で、何%以上で合格ですか?
黒本は100%覚えたんですが、他の教材でお薦めありますか?
0133anonymous@ p5067-ipad02otsu.shiga.ocn.ne.jp
垢版 |
2006/12/21(木) 20:22:24ID:4rn3Tnfy
上で書いてあるが、

図解ってまったくのど素人のは入りにくくないか?
0134ooo
垢版 |
2006/12/22(金) 11:35:32ID:???
amazonのレビューで図解は初心者には難しいとの意見もありました。
初心者は黒本から入り図解にステップアップがいいそうです。

私も初心者なのでマスタリング TCP/IPと黒本を平行しながらやっています
図解は現時点では考えていません。
0135anonymous@ KD124208056146.ppp-bb.dion.ne.jp
垢版 |
2006/12/22(金) 16:21:43ID:NKs+btcp
>>132
つーか、資格板にNAスレがあるのに。
暇問ってNAスレにのってたけど
不正っぽい問題集らしいぞ。
0136anonymous@ p2254-ipad03otsu.shiga.ocn.ne.jp
垢版 |
2006/12/22(金) 21:14:11ID:wPAEyFzf
IP計算がどうしてもすばやく暗算できん〜!!!!!
01370000
垢版 |
2006/12/22(金) 21:40:08ID:???
おまいは郵便番号を郵便と呼ぶのか?
IPアドレスをIPと呼んでるうちは受からんよ
0138anonymous@ p3036-ipad02otsu.shiga.ocn.ne.jp
垢版 |
2006/12/22(金) 23:47:44ID:g3yhpVXu
表作ったら?
0139anonymous@ FLA1Aco099.aic.mesh.ad.jp
垢版 |
2006/12/23(土) 10:31:33ID:???
>136
前提:
128 64 32 16 8 4 2 1(左から何番目、右から何番目は10進数のいくつかは瞬時に答えられるように)

例えばあんたの136をbitに落とすなら
136-128=8
つーことは10001000
後はflagとしてONになってるbitを覚えておけばいいんでない?
今回の場合左から見て1bit目と5bit
単純なクラスCを分割するなら24+1or24+5のサブネットマスクならネットワーク切れる
みたいな感じ自分は解いてる。

>137
おーい新人、WAN側にIP設定しといて!!
0140anonymous@ p2236-ipad02otsu.shiga.ocn.ne.jp
垢版 |
2006/12/23(土) 13:02:41ID:BHRhBeR+
>>139
サンクス。
今まで表でやってたけどどうしてもスピードが遅いのね。。。
0141anonymous@ softbank218115176002.bbtec.net
垢版 |
2006/12/24(日) 17:54:07ID:???
つい先日CCNAを合格しまして、続いて上位の資格をとろうと考えているんですが、
CCNPとCCDAどちらのほうがとりやすいんでしょうか?
0142anonymous@ KD124208056146.ppp-bb.dion.ne.jp
垢版 |
2006/12/25(月) 10:18:15ID:elCpDhHO
>>141
そんな質問しかできないのなら
NAだけで諦めたら?
0144anonymous@ p4081-ipbf209niigatani.niigata.ocn.ne.jp
垢版 |
2007/01/23(火) 15:44:23ID:BP+laPp/
age
0145anonymous@ 98.17.102.121.dy.bbexcite.jp
垢版 |
2007/01/30(火) 20:26:38ID:RRRtPXAl
ttp://up2.viploader.net/mini/src/viploader105501.zip

こんばんわ、CCNAを勉強し始めて数ヶ月の者なのですがこの問題で何度やっても80%以上取れません。
できればでいいので、どなたかこれが解けるレベルの方いらしたら解答をお願いします。
0146145
垢版 |
2007/02/01(木) 07:04:02ID:???
すいません、別のスレで聞く事にします。失礼しました。
0147anonymous@qtnetoagw98.qtnet.co.jp
垢版 |
2007/02/26(月) 11:09:00ID:orNw6w5o
3月2日にCCNAを受けるんですが、試験の内容が3月から変わるというのは本当でしょうか?((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0148anonymous@FLH1Abh084.szo.mesh.ad.jp
垢版 |
2007/03/02(金) 12:49:22ID:99GmF/TM
>>120
あのーノードとか回線に端末接続するんですよねー、それって工事担任者の
免許がないとやちゃーいけないんですよねー?

DD1でもネットワークの技術で簡単なTCP/IPの知識が質題されるんですが
CCNAってDD1より難しいんでしょうか?

何か、当て外れな事聞いてたらごめんなさい、てか、工事担もっててCCNA
もってると、使ってくれるみたいなこととかあるのかな。。
0150anonymous@p628350.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
垢版 |
2007/04/26(木) 01:38:14ID:UmZE48Se
CCNA3.0 超難しくなってる!!!!
みんながんばれ
 4/23受験者より。
0151anonymous@u10k112081.ictv.ne.jp
垢版 |
2007/04/26(木) 18:49:02ID:P6c8ih2A
ええー、マジですか・・・
0155内臓
垢版 |
2007/07/11(水) 17:02:15ID:???
頑張ろうぜぃ
0156 
垢版 |
2007/07/11(水) 23:51:05ID:???
Recertification Deadlineが07年10月で再認定を狙ってます。
レギュレーションによると
1.現行の CCNA 試験
2.ICND2 試験
他候補あり

ICND2(640-816)は07年08/01英語配信予定、12/01日本語配信予定ですので
07年10月は英語受験しないといけないでしょうか
ICDN(640-811J)は08年03/31日本語試験終了予定って書いてありますので
こっちで大丈夫ですよね。
0157
垢版 |
2007/07/14(土) 15:20:45ID:???
2年前の黒本じゃだめか・・
まぁ受けてみる
0160anonymous@07001111309187_mi
垢版 |
2007/08/30(木) 22:46:15ID:WemimF0G
22日に受けてシミュレーション問題でコンソールの画面がバグって丸ごとあきらめ、792点で落ちた俺様が来ましたよ。再起動できると試験の後でスタッフが教えてくれたよorz
0161anonymous@07001111309187_mi
垢版 |
2007/08/30(木) 22:53:56ID:WemimF0G
>>160続き
仕事帰りに同じ会場で2度目の挑戦…909点でCCNAゲットできた!図解買って1日から勉強始めてほぼ一ヶ月。仕事の後の空き時間だけで全くの素人が取るのは大変だと思った。
0162anonymous@60.33.244.43.ap.yournet.ne.jp
垢版 |
2007/09/23(日) 18:00:01ID:txfhRrFE
ピアソンに新規ID申し込んだけど音沙汰ない・・・
コールセンターに電話した方がいいのかな・・
IDどのくらいできましたか?
0164anonymous@60.33.244.43.ap.yournet.ne.jp
垢版 |
2007/09/23(日) 20:23:52ID:txfhRrFE
>>163
マジすか・・・連休明け電話します・・
0165anonymous@p2065-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp
垢版 |
2007/09/25(火) 23:49:17ID:PEg8laKi
先週、WAVEというスクールのCCNA講座を受けました。
なんと新入社員も含め全員合格!!
これはすごい!!
http://www.mswave.biz/
試験問題を抑えている模様!!
連絡すべし!!1月で640-802Jに切り替わるぞ!!(3月までは試験続行だが)
0166anonymous
垢版 |
2007/10/11(木) 19:04:16ID:vbDTRsxy
受験予約が出来ません。

次の画面に進む前にリストに表示されている全ての試験の予約を完了する必要があります

というエラーメッセージが出ます。
どうすれば良いですか?
0167anonymous
垢版 |
2007/10/12(金) 23:39:53ID:izX/wCgj
自己解決に至りました。
すいませんでした。
0168anonymous@05004010152740_ve
垢版 |
2007/10/30(火) 20:23:18ID:g7nQiM6Q
皆さんの初任給教えていただけませんか!
0169anonymous@05004010152740_ve
垢版 |
2007/10/30(火) 20:36:50ID:g7nQiM6Q
皆さんの初任給っていくらぐらいでしたか?
0171age
垢版 |
2007/10/31(水) 22:44:49ID:???
CCNPとテクネを去年取ったけど 基本昇級の2000円しか上がらなかった

もうだめかも分からんね
0172anonymous
垢版 |
2007/11/01(木) 22:50:42ID:???
CCNP取ってそんだけ?CCNPあれば転職した方が良い気が…
0173anonymous@softbank219207074143.bbtec.net
垢版 |
2007/11/29(木) 17:39:21ID:txPJp2g0
ip nat pool aaa 200.0.0.1 200.0.0.255 netmask 255.255.255.0
access-list 1 permit 10.0.0.0 0.0.0.255
ip nat inside source list 1 pool aaa
int e 0 ip nat inside no shut
int e 1 ip nat outside no shut
sh ip nat translatons
copy run start
01744nge1
垢版 |
2007/11/29(木) 21:10:41ID:???
interfaceにIPを設定しませう

で なんでコンフィグはっつけってるの?
0175(^-^)v
垢版 |
2007/11/29(木) 23:52:19ID:???
ヨロシク (^-^)v
0177anonymous@KD124214185174.ppp-bb.dion.ne.jp
垢版 |
2008/01/22(火) 13:19:17ID:woKndlKQ
NV5.0のiso版持ってるんですが、ライセンス外しがテキストファイルに載ってるんですが
アホな者で判りません。どなたかご教授お願いします。
ウプローダ用意していただければウプします。よろしくお願いいたします
0178sage
垢版 |
2008/01/22(火) 18:28:54ID:woKndlKQ
事故解決しました
0179anonymous@KD118152005172.ppp-bb.dion.ne.jp
垢版 |
2008/04/03(木) 14:11:05ID:q6nnNebF
802って問題の暗記じゃ無理ですか?
0180anonymous@p1103-ipbf710hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
垢版 |
2008/04/03(木) 14:19:13ID:zGn+laFm
うるせーな
0181anonymous@61-23-254-13.rev.home.ne.jp
垢版 |
2008/04/13(日) 00:14:57ID:FomuIlpL
CCENTってシュミありますか?
明日試験ですが、ラボで演習とかしてません。
0182anonymous@p5159-ipad505marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
垢版 |
2008/04/17(木) 16:58:57ID:Rpo2BirA
>>168-169
マルチやめろ

初任給は手取りで19マソ
現在3年目で22マソ
当方CCNA,LPIC-3Core,SCSA,MCP,基本情報持ち
0183anonymous
垢版 |
2008/04/19(土) 01:41:00ID:???
> 182
そのスペックだと、恐ろしく薄給だなw 資格詐称乙。
詐称じゃないとすれば、搾取も良いとこww 精々会社に貢げよ。

おれ、CCNA落ちて、LPIC Lv1 だけど君より給与高いべ。
0184anonymous
垢版 |
2008/05/01(木) 08:04:14ID:???
きっと半ヒキコモリで中卒なんだよ
0185底辺
垢版 |
2008/06/20(金) 01:11:05ID:cDpnfZZy
>>183
何の仕事?
0186anonymous@p3051-ipbf1304funabasi.chiba.ocn.ne.jp
垢版 |
2008/06/20(金) 21:04:41ID:???
範囲広い範囲広いっていうけど本当に広いな。
項目だけ見てたらNPのさわりの部分を一通り網羅してる感じがする。
やっぱシミュレータ投げたら落ちるかなー
0188sage
垢版 |
2008/06/25(水) 18:54:40ID:???
わかりやす過ぎる程の取れるところから取るというスタンス
シスコ認定試験の中でも受験者が一番多い科目だから
シスコの認定試験事業はボロ儲けだな
0189anonymous
垢版 |
2008/06/26(木) 15:55:39ID:IkvB1ziV
一時期ほどの権威は無いが、それでもやっぱり有効。
MCSEも持ってるのに、そっちの話題が触れられること無し
0190anonymous@ntkngw555172.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
垢版 |
2008/06/30(月) 21:53:13ID:dVfOVjoH
2つでCCNA取った場合、3年の期限はどうなるの?
1つ目(ICND1)から3年なの?
0191CCNA
垢版 |
2008/07/01(火) 03:56:00ID:WgitsTTr
>>190

2つ目合格から3年
0193anonymous@05001030794053_ma
垢版 |
2008/07/07(月) 12:41:09ID:IaKzIigO
初任給18万
7年目25万、残業代なし。ボーナスが家計を支えてます。

資格、テクニカルエンジニア情報セキュリティ、情報セキュリティアドミニストレータ、初級シスアド、CCNAのみ。

音大卒の為コンピューターには無知だったが、(曲を打ち込む程度w)
2年目に完全に羽化w皆さんのような理系の仲間入りを果たしましたw
0194anonymous@nodadhc2.cc.noda.tus.ac.jp
垢版 |
2008/07/07(月) 18:37:53ID:3sUWu5rL
catalyst3560 iosで特定のMACアドレス(xxxx.xxxx.xxxx)のパケットをフィルタ(破棄)したいのですが
次のように設定しても効きませんでした。ご教授お願いします。
sw(config)# mac access-list extended test1
sw(config-ext-mac1)# deny host xxxx.xxxx.xxxx any
sw(config-ext-mac1)# permit any any
sw(config-ext-mac1)# int gi0/1
sw(config-if)# mac access-group test1 in
sw(config-if)# ^Z
0195anonymous@nodadhc2.cc.noda.tus.ac.jp
垢版 |
2008/07/07(月) 19:02:29ID:3sUWu5rL
解決しました。大変失礼しました。
sw(config)# mac address-table static xxxx.xxxx.xxxx vlan XX drop
0196どう
垢版 |
2008/07/09(水) 08:15:25ID:???
試験うけよっかな
0197anonymous@pc2.shinagawaphvod3-unet.ocn.ne.jp
垢版 |
2008/08/01(金) 18:05:53ID:I6V0oOkl
何で194はだめなんだろう
0198anonymous
垢版 |
2008/08/02(土) 23:40:19ID:GkZOxFb+
CCENT(ICND1)を受験されて方で、試験範囲や内容を教えて下さい。
0199anonymous@EAOcf-182p74.ppp15.odn.ne.jp
垢版 |
2008/09/15(月) 03:13:40ID:TeWcALYe
試験受けたいけど高いわぁ
0200anonymous@FLH1Aal087.fko.mesh.ad.jp
垢版 |
2008/09/20(土) 21:46:22ID:+R5EIDUT
やっぱり今回もダメだった
シリアル接続の多国籍エリアへの接続ができなかった・・・
よってDLCI番号を見つけられなかった・・・・
どうすりゃこの問題解けるんだ?????
0201kmasa
垢版 |
2008/10/10(金) 10:32:27ID:UKO5gR74
CCIEの資格もなく、CISCOパートナーの会社に勤めているわけでもない私ですが、
どうにかIOSをどうにか入手したいのです。

IOSのみがほしいのです。

きっとどこかに落ちているはずなのだが・・・
0202anonymous
垢版 |
2008/10/11(土) 09:52:27ID:???
売ってる所もあるようだけど、シリアルとセットでもかなりグレー
0203CCNA
垢版 |
2008/10/14(火) 23:28:33ID:V/FqqbpL
昨日、ICND−1を受験して前回と同様に637点でした。
最強WEB問題集の模擬試験も90%以上を何度も取得していたので
合格は自信があったのですが不合格でした。
自分は全くの未経験でネットワーク系じゃない仕事をしています。
独学でICNDの勉強していますが、未経験でもICND−1は合格しますでしょうか?
前回受験した時から点数が変化していないと言う事は勉強の方法に問題が有ると思います。
≪勉強方法≫参考書640−801Jの図解を用いて疑問点等をノートに記載して
覚えていきました。ping−tのブートキャンプも参加致しました。

合格された方でお勧めの勉強方法・参考書等を教えて下さい
下記数字は昨日受験したスコアの上からの点数になります。

50%
57%
50%
42%
67%
33%
50%

以上 アドバイスを宜しくお願い致します。
0204anonymous
垢版 |
2008/10/15(水) 22:25:06ID:???
まんべん無く取れて無いので
1から勉強しなおした方が
0205CCNA
垢版 |
2008/10/15(水) 23:20:19ID:Qg537F1w
>>204
お勧めの勉強方法、教本は有りますでしょうか?
アドバイスを宜しくお願い致します。

0206anonymous
垢版 |
2008/10/15(水) 23:44:33ID:???
甘えんな、カス。
0207kmasa
垢版 |
2008/10/16(木) 11:38:23ID:EAmwKjBx
>>206
ちゃんとメール読んでるか?バカ。
人それぞれ勉強方法が違うから皆さんどんな風に
勉強しているのしりたくてアドバイスを聞いたのに
「甘えんな、カス」って頭可笑しいんじゃないんですか?


0208anonymous
垢版 |
2008/10/16(木) 13:01:57ID:???
お母さんにでも聞いたらいいんじゃね?
絶対に答えが返ってくるよ、どんなものであれww
でもね、お外では違うんだよ。
0209kmas
垢版 |
2008/10/16(木) 13:28:26ID:EAmwKjBx
>>208
このバカマジ生意気。殺して遣ろうか?
こいつ絶対、友達少ないし、ネットお宅だ。
0210anonymous@p4141-ipbf2403marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
垢版 |
2008/10/16(木) 17:00:10ID:dCuDapSe
自分も初心者だがICND1は合格して、今は2を勉強してる。暗記だけじゃなく
一つ一つを理解しながら勉強し直せ。
0211anonymous@p4141-ipbf2403marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
垢版 |
2008/10/16(木) 17:04:33ID:dCuDapSe
図解でも(古い試験対応)でも合格できるはず、教材の問題ではなく 
君の勉強法に問題がある。
0212208
垢版 |
2008/10/16(木) 21:13:36ID:???
>>209
あらら。
逆切れしてるよこの子w
まー>>203みたいな結果だから君には一生無理なんじゃないかな?
も1つ、偽装で監視業務に飛ばされるんだから口の利き方には気を付けろよw
後この辺も見とけ
ttp://wannabe.fam.cx/service/2ch_679/read.cgi?network/1198679884/
0214anonymous@softbank219038229131.bbtec.net
垢版 |
2008/10/16(木) 22:26:57ID:EAmwKjBx
>>211
ICND−1の使用教材は何を使用していたんですか?
0215anonymous@softbank220049157027.bbtec.net
垢版 |
2008/10/18(土) 18:05:11ID:+rQnLc2N
どうやら、初心者はICND-1から勉強をして、合格。
次にICND-2を勉強したほうが良さそうですね。

ちなみに教科書は2008.9.21初版の黒本ですけど、問題集はまだ買ってないのですが、
最新のやつでいい問題集あったら教えてください。
0216easygoing
垢版 |
2008/10/18(土) 18:38:28ID:???
NA一発合格。正直簡単過ぎて拍子抜け...
この試験に3万払う価値なんてないような:-( ボリ過ぎ
0217え3
垢版 |
2008/10/18(土) 18:59:23ID:???
資格商売になってるからねえ・・ >>CCNA CCNP
大手によっちゃ、新人さんに一ヶ月講習で取らせる所もあるし。
俺は資格問題集を読むより、rfcと英語の勉強してきてくれと思うw
0218easygoing
垢版 |
2008/10/18(土) 20:25:39ID:???
ある程度問題に慣れれば誰でも取得出来ます!
2回にわけて取ろうとしてる方、はっきりいって時間とお金の無駄です:-O

英語に抵抗なければコマンドに苦しむこともないし…v
0221fusine
垢版 |
2008/10/18(土) 22:08:02ID:???
RFC読むよりはまずCCNAあたりの勉強してくれたほうが効率いいだろ。
ただ英語は最低読めないとな。更に書けると初めて仕事の幅が広がる。
技術的な会話が出来るようになって初めて給料が上がる。
0223anonymous
垢版 |
2008/10/19(日) 19:18:32ID:g6qBMVHa
下記のCCNAスコアレス表でシュミレータはどの項目を言ってるのですか?
翻訳サイトで訳しても分からないのでアドバイスを宜しくお願い致します。
Describe how a network works ....................................................................
Configure,verify and troubleshoot a swtich with VLAN and interswitch communitcations ............
Implement an IP addressing scheme and IP Services to meet network requirements in a medium ......
Configure,verify and troubleshoot basic router operation and routing on Cisco devices ...........
Explain and select th appropriate administrative tasks for a WLAN ...............................
Identify security threats to a network and describe general methods to mitigate those threats ...
Implement,verify and troubleshoot NAT and ACLs in a medium-size Enterprise branch office ........
Implement,verify WAN links ......................................................................
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況