X



トップページ通信技術
283コメント83KB

PHSの通信速度向上について(1Mbps程度)

0001anonymous@
垢版 |
NGNG
http://www.nikkei.co.jp/news/seikei/20010617CEEI008616.html

総務省はPHSによる高速インターネットサービスを来年にも解禁する方針だ。通信システムを決める技術基準を見直し、通信速度を今の約15倍の毎秒1メガビット(メガは100万、ビットは情報量を表す単位)程度に高めて動画も滑らかに送受信できるようにする。今年登場の次世代携帯電話に比べ通信速度は約3倍、通信料金は半分以下になる見通しだ。
0194
垢版 |
2005/04/08(金) 15:38:45ID:bFtO62F1
昔あったような気がするのですが、複数回線を束ねる方法はありませんか?
例えるなら、ISDNでのMP接続のようなものです。
これをハードウェア的に、あるいはソフトウェア的にPHS回線2本束ねるのが希望です。
0195194
垢版 |
2005/04/08(金) 15:57:16ID:bFtO62F1
PIAFSではなく、パケット回線を束ねたMPを希望しています。

サーバ
→パケット群を回線A〜X用に分割
→プロバイダA〜Xに接続して送信
→プロバイダZでデータを受け取る
→各パケットを組み立て直して完成
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況