X



トップページ通信技術
411コメント130KB
派遣ネットワーク系技術者の時給
0001anonymous@h007.p472.iij4u.or.jp
垢版 |
NGNG
NECや富士通などでやっている企業間通信の監視業務(交代制)
の時給っていくらぐらいだろう?
PBXやルータなどを扱う。
0202オレの仕事はUDP
垢版 |
02/08/06 23:13ID:TQRVObZ+
オレかよ!
そいつ、セキュリティーチーム配属だから一緒に仕事はしないけどな。

一日、マニュアルながめて眠そうにしてても、なんにも身に付かんぞ。
0203anonymous@ YahooBB218125130052.bbtec.net
垢版 |
02/08/19 23:58ID:W17DVv39
>199
同じ仕事するんなら大学出のほうが給料いいんだよ。
多少の仕事の出来・不出来は関係ない、
要するに学歴社会に身を置く時の手札の一つ。
効率良くカネを稼ぎたいのなら、どんな大学でもいいから
卒業証書をもらっといたほうがヨロシ
0204 
垢版 |
02/08/20 00:10ID:???
>>195
正直、本土に出ないととれないのでは。
個人のカネじゃ無理な金額かかるし、そうなると金を出してくれるのは沖縄じゃ無理だろう。
いま取得者数どれぐらいいるんだろ?
いつだか忘れたが、国内に300人と聞いたことがあるが。
0205つーか
垢版 |
02/08/20 01:23ID:rVlkj9cu
CCIEは先頃333人をやっと超えたくらい
それからCCDPがそれ以下なのでNPと一緒に取るといいね
0207オレの仕事はUDP
垢版 |
02/08/20 20:26ID:qDnmkhJ8
>>203
まぁね、サラリーマンなら特に有効だネ!!
0208
垢版 |
02/08/21 02:33ID:???
>>206
すげえ

























としか言いようがないね
0209オレの仕事はUDP
垢版 |
02/09/03 00:13ID:qw8siW5w
今月は固定給のみ
0210anonymous@ EATcf-29p32.ppp15.odn.ne.jp
垢版 |
02/09/03 21:22ID:OBIwkD34
ここにマッチした話題かは微妙だけど

チボリ部隊の案件もらって面談行ったの。
触ってりゃとりあえずOKみたいなホイホイムードでどうもおかしいと思ったら
後日営業が言われたには、最初の1ヶ月のチボリ研修の60万円は自己負担だって。

もうね、アフォ(以下略
所詮監視ツールなんて突然マイナーに成り下がってもおかしくない、将来性が微妙なものになんで
60万の価値があるよ。もはや、通信添削教材の売りこみだな。
0211オレの仕事はUDP
垢版 |
02/09/03 21:42ID:Bd9DS8j1
何か、大変そうですな。
OpenViewで安定しとき。
0213 
垢版 |
02/09/03 21:53ID:???
まあまあ、落ち着いて

CiscoだってCCNAのトレーニングごときでウン十万取るんでしょ?
CTCもNOSもCSKそれに協力してるわけだ

王手企業って実はサギ集団?

0214anonymous@ EATcf-29p32.ppp15.odn.ne.jp
垢版 |
02/09/04 01:54ID:ngsaMoru
ちなみにこれもスレ違いだけど、
MXの見張り番を入れてみたら、これってまさに J P 1 じゃんみたいなw
0215anonymous@ 218.223.146.4.eo.eaccess.ne.jp
垢版 |
02/09/12 22:59ID:QoeR4L7V
確かにそうでした。(笑
0216オレの仕事はUDP
垢版 |
02/11/01 23:18ID:wraupcdR
ここ三ヶ月固定給のみ。
チびっと生活キツイのぅ。
0217anonymous
垢版 |
02/12/06 00:20ID:ZQvlDKvi
IIJに派遣ありますか?
0218IIJ
垢版 |
02/12/10 08:41ID:???
あります。
0221anonymous@ hide-b.tel.co.jp
垢版 |
03/02/07 12:23ID:V27Vnt/Q

所詮、肩書きだよw
0222DQN
垢版 |
03/02/08 00:37ID:YXpniije
networkの勉強をしようと思うのですが、OSはFreeBSDとLinux系のどちらが良いと思いますか?
0223DQN
垢版 |
03/02/08 00:38ID:???
はっ、派遣ネットワーク技術者希望だったので・・・・・でも、スレ違いですた・・・
0224ななしさん
垢版 |
03/02/08 03:40ID:???
俺、派遣でゼネコンのネットワークインフラとそれの
ファシリティを管理してたけど。。。年1本越えたなぁ

1本越えた頃は、管理だけじゃくって次期再構築の設計も
やってたから、勤務がセブンイレブン状態で。。。。

でもな、俺資格なんにもないよ。 資格取る暇があるなら
仕事してたから。 CCNA持っててRepeater-HUBとSW-HUBの
特徴的な違いが判らないDQNな奴よりは良いんじゃない?
0225ななしさん
垢版 |
03/02/08 03:43ID:???
>>222
上にはBSD系を推奨された。 でも今ではどっちでも良いと
思っている。 それよりSolarisもやっておけ! びみょー
に違うことがあるから。。。
0226anonymous@ EAOcf-260p140.ppp15.odn.ne.jp
垢版 |
03/02/08 14:19ID:YXpniije
そう言えば昔、個人用途に限ってSolarisを無料にするとかって言ってたと思うんだけど、どうな
ったの? と思いつつ、検索かけてみた・・・

Free Solaris Binary License Program - ダウンロード

ってヤツか? でも繋がんねぇよ!

jp.sun.com に接続しようとしましたが、拒否されました。

だと。
0228_
垢版 |
03/02/08 14:33ID:???
>>226
板違い。UNIX板へどうぞ。
0231MMM
垢版 |
03/03/17 13:26ID:WhqJfO47
派遣てただのアルバイトでしょ?
職歴にならないよ
0236anonymous@ p3115-adsao03douji-acca.osaka.ocn.ne.jp
垢版 |
03/04/27 09:18ID:m4fhaqGX
あげ
0238ppp
垢版 |
03/05/07 18:40ID:???
CCIEなんていう資格よりも、いかに良い仕事をするかが問題なのさ〜。
0240anonymous@ YahooBB219002222051.bbtec.net
垢版 |
03/05/24 15:36ID:ZCVFVIhS
>ブロードバンド市場は、2002年の2兆円から07年には10.2兆円に
>拡大し、利用者数も現在の3倍の約6000万人に増えると予測している。

NEの将来は明るいですか?このスレでも月収4,50万の人ぽんぽんいるもんね。
0244age
垢版 |
03/05/27 23:42ID:4VWkugLF
だいたいこのご時世、CCIEなんちゅー金まみれの資格持ってて
評価してくれる会社なんて存在することくらいが不思議じゃ。

本当のNEはそんな資格に頼るのではなく、LANアナライザ片手
にパケットレベルの解析を行い色々設定を入れていくもんじゃ
0248ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
垢版 |
03/08/02 05:00ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
0252イモボケ
垢版 |
04/03/22 23:41ID:Q6WqkpOX
1週間5日以内で、一回の勤務が8時間以内のNE監視業務って無いですか?
0253もうすぐ無職@地方
垢版 |
04/03/23 15:31ID:IKJqx13h
>>251 そんな仕事あるならやりたいよ あったら教えてよ都内でも出ますよ…もう、後が無い30代
0255イモボケ
垢版 |
04/03/23 22:01ID:AaXVsDRh
ネットワーク監査の仕事には興味があるんだけど、今は自分の時間も大切にしたい。
将来はネットワーク関連のソフト開発できるプログラマーか、会計や税理のことも
勉強して経営コンサルタントか、幅のあるSEを目指したいと思うんだけど、特に年収
500万以上稼ぎたいとかっていう金銭的野心は無い。 ただ、悠悠自適に働けて、心
や健康のバランスを崩すような境遇は避けたい。 こんな生き様ってネットワーク業
界やコンピュータ業界ではありえないでしょうかね・・・やっぱり。
0256もうすぐ無職@地方
垢版 |
04/03/24 03:08ID:???
>>255 むりむり(w

今のうちに遊んでおくのがいいかも(w
とにかく稼いで株でも始められるようになれば…(ry
0257プー
垢版 |
04/04/13 22:43ID:???
 俺は100万/160時間・月で仕事してるよ。派遣じゃなくて、指名で。

 でもNW機器にさわることはほとんどないよ。企画書や設計などの
ドキュメント書きばかり。時給が上がるほど仕事がつまらなくなる。 昔が懐かしぃ。

>>256
 株で本当においしいのは未公開株。アウトで株をやっているようだと、日銭稼ぎ
にしかならないよ。俺の場合、未公開株でへまして、リーマンにもどったけど。 
0258anonymous@ YahooBB219174129031.bbtec.net
垢版 |
04/05/23 00:26ID:iMRrt3y4
40代後半ですが、フリーで時間給1万円です。資格何もなしです。
安すぎです。
0259-
垢版 |
04/05/23 00:31ID:???
>258

1ヵ月の労働時間は何時間ですか?
0260anonymous@ YahooBB219174129031.bbtec.net
垢版 |
04/05/23 13:20ID:iMRrt3y4
>259
盆と正月は120Hくらい。平均140くらい。
最近の最高は、月額500万+αでした。
そのときは、3ヶ月間で、2拠点+120支店のネットワーク、
+監視システムとWeb+DBMSの設計全部1人でした。
作業員何人かつけてくれましたが。
TCP/IPをしりUNIXとDBMSを知り、インテグレーションできれば
資格必要ないです。後は人間関係。顧客がいて、飯が食えることを
忘れない。誠意を尽くす。嘘をつかない。あと、10年は食えるつもりです。
0261-
垢版 |
04/05/23 23:55ID:???
>260
最初、1万円/Hって高すぎると思ったのですが、独りでそこまで出来たら
妥当な数字なのかと思いますた。
それでも安すぎなんですか?
私が貰ってる額はその半分以下なので想像もつかない世界です。
0263anonymous@
垢版 |
04/05/25 01:23ID:???
この業界の燃え尽き度合いってどの程度ですか?
精神病むまで行くのが普通ですか?

これから入ろうか悩める29歳 WEBディレクターからの転職ですが。
0265あのにます@ieuser
垢版 |
04/06/14 21:21ID:FfvT0oVu
月契約で120万、労働時間は100時間くらいだから
時給にしたら1.2マンくらいか。
暇すぎてつらい。
37さいだけど、燃え尽きてるよ。
もう5年くらいおんなじ仕事してるけどあきた。
かといっていまさら忙しい仕事もできないし、
スキルアップって気分にもならん。
これからは人を増やして派遣屋でもはじめようかと考え中。
0266anonymous@ hcou134249.catv.ppp.infoweb.ne.jp
垢版 |
04/07/14 21:50ID:rHRTXg9t
あげ
0267root
垢版 |
04/07/15 05:19ID:???
派遣ネットワーク系技術者に転職を希望

派遣会社って、何処が良いの?
0268?
垢版 |
04/07/15 21:35ID:???
>>267
ベンダの技術支援での常駐要員を派遣と呼ぶなら結構高いところもありますが、
普通に派遣だけやってる会社は多分、みんな安いです

結構大手から派遣してもらっても人月70万とか80万とか当たり前にあるんで、
本人の月給は25万とかでは無いかと
0270hoge
垢版 |
04/07/23 00:36ID:YCjNQTSh
>>268
それはベンダが安いところから人を借りて又貸ししてるんじゃないかな
0271anonymous@ 202.224.193.228
垢版 |
04/07/28 13:37ID:INwC1nXw
3交代勤務するなら、電力系がいい!
-------------------------------------------------------
高卒でも三交代やってみな。
30歳から40歳まで10年で6000万貯めたよ。
妻帯者で生活は世間並みにやっていたよ、車も2回買い換えたし。
--------------------------------------------------------
0272anonymous@ ppxd003.enti.cli.wbs.ne.jp
垢版 |
04/08/01 15:54ID:???
某キャリアに派遣されて伝送路制御やってるんですが、、
派遣元が最悪で手取り20万以下、残業代1000円
夜勤手当なし、残業は30時間以降から発生

仕事の内容は局間GbE構築、バックボーン構築、運用
緊急呼び出し有り、夜勤有り。

転職したいんですがIP系の業務をやっていないので実績になるかどうか、、、
0273名無し募集中。。。
垢版 |
04/08/21 20:59ID:???
>>258
ネットワーク技術者って時給いいんだね
漏れ(4級アマチュア無線資格所有)のような素人の場合は
フルキャストで1日7千円稼ぐのもやっとなんだよな
TCP/IP 本読んだけど何がなんだかチンプンカンプンだったよ orz
0274anonymous@ p78aa7b.wpdabw01.ap.so-net.ne.jp
垢版 |
04/08/26 00:46ID:???
オープン系のPMから転職きついですかね?
今、29歳で年収1200万ぐらいですが、疲れた。
またーり仕事したい。
一応、寝すぺはもっています。
0275PIX
垢版 |
04/08/29 23:37ID:???
>>272
大変だろうな。
将来のために今のうち地道に勉強するしかない。
幸運を祈るよ。
0276anonymous@ p9011-ipad25souka.saitama.ocn.ne.jp
垢版 |
04/08/30 01:09ID:???
実際のサーバー管理業務でGUIは使ったりするのでしょうか?

やはりCUIでの完全な操作は基本になりますか?
当方、ダイアログが使えればありがたいレベルです

教えていただけると助かるのですが。
0277( ´_ゝ`)
垢版 |
04/09/01 23:06ID:???
CUIなんて今日び使わねーYO!
いったい何世紀の話してんだか。
ログも全部日本語で項目ごとに一覧表で出てくるし、
障害が出たところで
「障害が出ました。自動的に修復しますか?」
のダイアログで[はい]を選べば勝手に直ってる。
濡れ手に粟ってのはまさに鯖管のためにあるような言葉だね。
0278anonymous@ rogersm.pfu.co.jp
垢版 |
04/09/02 13:34ID:???
>>277

これは釣りですか?

>「障害が出ました。自動的に修復しますか?」
>のダイアログで[はい]を選べば勝手に直ってる。
でだいたいの障害は直せるものなの?

当方サーバ構築が主なので良く分かりませんが、ネットワーク運用っていったら
機器障害がメインじゃないのかな?と思ったもので・・・・
0279ワラ
垢版 |
04/09/02 22:19ID:???
>当方サーバ構築が主なので
こんなネタに簡単に釣られるとは・・・
構築してる鯖ってWinXPにAnHttpdか?
0280PIX
垢版 |
04/09/04 21:54ID:???
>>277
>「障害が出ました。自動的に修復しますか?」
そんなものあるわけねーだろ。
オマエは本物だね。RealMankasu.
仕事できないか、タダのバイトか、経験3ヶ月未満。
せいぜい秋葉の店員レベル。パソコンしか知らないだろ。

0281>>280 だっせ〜
垢版 |
04/09/05 00:09ID:???
>>277
なんか知らんが、入れ食いだな!
釣り師3級くらいなら認定してやってもいいかも。
派遣のネットワークなんて所詮素人に毛が生えたようなものだって良くわかるよなw
つうか、釣られてるのは職探し中の連中かな?
最近多いからなあ、パソヲタのネットワークエンジニア希望者が。
おまえらに勤まるわけねーじゃん。
不審人物にネットワーク触らせるような会社なんぞ、例の500円配ったとこだけだよw
0282-
垢版 |
04/09/05 03:24ID:???
俺は障害自動修復機能なんて知らないが、
障害の1つにはシステムの境目で不整合が発生した時に出る障害もあるわな。
そういうのを自動的に修復できるようになると俺は失業だな。
あ、ちなみに俺はネットワークメインではあるが、システム間の整合性調整で
食ってるヘタレです。
0283anonymous@ YahooBB219174129031.bbtec.net
垢版 |
04/09/05 03:58ID:JVXyYkGl
281=277
0284 
垢版 |
04/09/05 12:17ID:???
たしかに最近増えたよなあ>ネットワークエンジニア志望
それにあわせてか、内容はヘルプデスクなのに「ネットワークエンジニア募集」って求人出てるし。
0285_
垢版 |
04/09/05 20:28ID:???
>>284
要はネットワークエンジニアの定義ってのは曖昧なのかもしれないな。
こういうことを書くとネットワークエンジニアなんて職業は無いと煽られるのだが・・・。
0286>>285
垢版 |
04/09/05 23:28ID:???
うちの会社ってネットワークエンジニア不足して
経験3ヶ月とか雇ってます。
でも、派遣会社っていい人いませんよね。
自分のPCの設定も出来ない人とか。
0287277
垢版 |
04/09/06 20:16ID:???
釣るつもりはなかったんだけどなあ・・・

>>286
うちもちょくちょく新人入ってくるけど、経験もあてになんないね。
導入試験やらなんやら1年以上やってた人が最近来たけど、PCの基本すら知らないもん。
TCP/IPなんて言わずもがな。
ヘルプデスク経験者も似たようなもの。
ネットワークやってましたって人間は結構少ない。
ヤマハのルーターあてがって、PPPoEでネット繋ぐだけでもNATから教えてやんないと無理。
ペーパーでもCCNA持ってるようなヤシのほうができる気がするが、人事は嫌う傾向にある。
ヘルプデスク出身のやつなんぞ、一年経って未だに「そろそろCCNA取らなきゃなぁ」とか言ってやがるw
個人的には、学歴で選ぶのが一番当たり率高いと思う。
0288>
垢版 |
04/09/06 23:46ID:???
281は相当ストレスたまってるみたい。
うちの会社、秋葉出身ウェルカムでしゅ。
281、うちくれば?。時給最低4900円。
でも個人にいくらいくか分からないけど
0289 
垢版 |
04/09/07 01:11ID:???
>>288
普通は人月120万で末端の給料が40万ぐらいだから
4900円じゃ2000円いかんな

いまどき監視オペでももっと貰ってるぞ
0290_
垢版 |
04/09/07 02:17ID:???
>>289
普通人月120マソも貰ってるのですか?
俺、人月70マソで俺の取り分は70%でつ・・・。_| ̄|○
0291 
垢版 |
04/09/07 03:44ID:???
>>290
それって個人で契約してない?
派遣会社経由で末端に70%も流れたら商売にならないよ

0292290
垢版 |
04/09/07 07:39ID:???
>>291
ま、俺は派遣というよりアウトソーシングなんだが、
給料安いぞゴルアァァと交渉したところ、取り分が70%になった!
それでも、俺個人だけで見ると赤字にはなっていない。
ちなみに、給料を契約単価の68%保障を公言している会社もあるぞ。
0293しゃちょう
垢版 |
04/10/05 21:59:44ID:???
なんで30%とって商売にならんのだ。
おれは10%もらって旨いぞ。
労働者諸君だまされんなよ。
今日決まったのは工事で時給4000円。
昨日は設計5000円。
0294test
垢版 |
04/10/11 01:19:56ID:???
>>277
心理学やってますが、完全に虚言癖ですよ。
ちゃっとやばい感じですね。空想と現実が一体化している。
カウンセリングしないと取り返しのつかないことに....。
0295anonymous@ 122.121.180.203.dy.iij4u.or.jp
垢版 |
04/10/24 03:20:29ID:???
277じゃないが、紙にさらさらっとネットワーク図とか書いて
投入口に入れるだけで全てのルータとスイッチのConfigが
出てくる魔法の機械がほしいな。
0296たまなし
垢版 |
04/10/24 03:40:25ID:???
おお、なんか懐かしい4GL(の能書き)っぽい!
0301anonymous@ 210-160-195-185.withe.ne.jp
垢版 |
05/03/04 23:24:48ID:beBRukOy
age
0302 
垢版 |
2005/06/08(水) 22:54:56ID:aqnabL3+
 
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況