>>47
Win2KクライアントのPCをMigraitonするというか、
NTドメインからADドメインにPCをMigrationするときに起きる模様です。

>W2K + E2Kをはじめ各種MS Back office群の上で動く
>アプリケーションと格闘してます...

E2Kの使い道はなに?Mailがメインですか?
それともIPT関係までまで入れていますか?

E2Kで気になっているのが、
例えば普通のPOPだとTo:とかCc:宛てに自分が入っていたら
「ただいま休暇中です」というか、Vacation Mailみたいなのが
設定できるじゃない?でもE2Kの今の仕様だとそれって不可能じゃありません?

正確に言うと、それを設定してしまうと、自分が所属している
Mailing List宛てに来たメールでもVacation Mailで返答してしまう、
みたいな・・・。社外用に使えないのでは、と思っていたりするのですが
ここらへんってどうしていますか?