>38
ありがとう。レジストリのスキャンツールはもっているのですが
あまりにアクセス数が多くて見極めがつかなかったので
質問したのでした。いろいろキーを見ていたらそれらしき
キーがあったので調べてみるとビンゴでした。

HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\NetBT\

いかにいろいろと書き込まれてました。NICはOSからは GUID で認識されているようですね。
Parameters\Interfacesキー以下がそうです。

ちなみにダイヤルアップ接続の NetbiosOptions はどうかえるんだろう?
設定画面であるWINSタブにもLMHOSTSの設定は出来るけど
NetBT の設定欄が無くなっているし。
知っている人がいたら教えてください。
ファイルの共有は無効にしてNetBTは有効にしたいんです。
LAN用のNICの設定などではうまく出来るんですけどね。

報告まで。