X



トップページ通信技術
361コメント62KB

【初心者】VPN総合荒らされ用スレ60【荒らし歓迎】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/12(日) 17:48:37.11ID:???
一ヶ月以上Proxy60のまま

vpn508063965 Burned BBQ (Proxy60) Registered:20230106-132153
0005anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/12(日) 21:15:49.61ID:???
先ほど8時半すぎにスクリプトが巡回して新規鯖が焼かれた模様
0006anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/12(日) 21:49:38.11ID:???
そういう荒らし莫迦って、本当に意味が分からんな。
スシローでペロペロして動画上げる奴と全く同じ。
糞野郎にも程がある。
0009anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 00:59:31.60ID:???
>>3
ペンギンの役割はもう終わってるようなもんだから、よっぽどの事がなければ新しいのは来ないんじゃない?
まともに書けるようにしたったどうせ狙い撃ち規制されるしね

VPN931の回避は自分でやらないとダメだと思うよ
あと可能であればリストは蓄積型にすること
0010anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 01:02:08.22ID:???
前スレのcurlコマンドの奴、やっとペンギンに反映してVPN931出ないように出来た
VBScriptって分かると実は結構簡単だな?基本的な事をやるだけなら
0011anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 01:16:26.15ID:???
>>9
> VPN931の回避は自分でやらないとダメだと思うよ
でも誰もやり方を書いてくれんし。
0012anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 01:28:09.39ID:???
>>11
今まで時々ヒント出てきてるじゃん?
お陰で自分は回避できるようになったよ
どこで躓いてる?
0013anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 01:32:57.14ID:???
>>11
誰も直接的な正解を書かないのは、そんな事したら狙い撃ち規制されるのがオチだから
0015anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 01:49:28.71ID:???
>>10
おめでとさん
スクリプトの類の中ではVPSはかなり簡単な部類だと思うよ
時代遅れと言われる事もあるけどWindows標準で動いてメモ帳だけで編集できてググれば情報はいっぱい出てくるし
ちょっとした事にやるのには便利な存在だよ
0016anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 01:51:36.34ID:???
>>12
躓くも何も自分には無理と決めつけて何もやってないだけだと思う
0017anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 01:58:34.25ID:???
俺が知りたいのは、その IP 自体を見て 5ch が VPN って判断してるのをどうやって回避してるのか、って事。
0018anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 02:08:55.40ID:???
>>17
5chにVPNのIPって判定されたものは回避しようがないだろう
誤判定の場合も含めてそのIPでは書けないものは書けない
念のために言っておくけど今のVPN931はIP規制だけじゃないからな?
0019anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 02:39:09.91ID:???
デフォルト状態のペンギンはchrlコマンドを使ってWindows版のChromeのフリをしてBBxの確認(5chへの書き込み動作)をしている
この送信内容が偽装だと疑われれるとIPに関係なくVPN931になってしまうのが現状
ぶっちゃけ本物のChromeでも運が悪いと誤判定でVPN931が出てしまう事があるぐらいチェックが厳しくなっている
手元のChromeやその他のブラウザで5chに書き込みをして運悪くVPN931になるような事がない限り、
その送信データをcurlコマンド化してペンギンに移植してあげればVPN931を回避できるようになる

ここまではOK?
0020anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 02:40:43.41ID:???
これが理解できないって言われたらもう無理
0022anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 03:47:44.29ID:???
本物のChromeでもVPN931が出てしまってどうしようと思ってたけど、他のブラウザに偽装したら出なくなったのでそれをcurlコマンド形式でエクスポートしてPenguinScriptに持っていったら解決したわ
一応参考までに
0023anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 03:48:55.23ID:???
運用情報のVPN931みたら同じようにChromeで規制に引っかかってる人がいて
偽装で回避できたという情報が参考になった
0024anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:23:29.52ID:???
>>19
他のブラウザへの偽装ってどうやってるの?
UA偽装のプラグインとかいろいろ存在するけど最近のバージョンのChromeとかってその手のアドオンがみんな動作しなくなってる気がする
0025anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:33:56.41ID:???
>>14
うーん、今はまだProxy60の規制明けの供給が存在するけど、そろそろ枯渇し始めるからそうなったらどうかだね
いま新規サーバは大半がすぐにProxy20化しちゃってIP変化への依存度が今後ますます高くなるけど供給が追い付くかどうか
0026anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:45:20.10ID:???
国際的な騒動になってIknowwhatに記録されたあとに
0027anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:45:20.74ID:???
surfsharkも目くそ鼻くそだからドメインごとブラックリストに入ってるからなぁ
0028anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:45:25.40ID:???
こんな常識はググれば出てできないなどの重要なんでパスはいらないから、いわば家の汚職を指摘した世論が形成されてないようですね。
0029anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:45:25.07ID:???
→オプテージに開示請求される危険性ってあるのもアリだが香港サーバのIPとなると思うけどねVPN総合スレ単にこれで合ってますか?いつのまにか規制の設定を使わずに書き込むために特攻せざるを得なくなるわけでは掘れないから犯罪じゃないと思いますよ
0031anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:45:28.06ID:???
とかなら、さすがにそれは偽名登録出来ないとか言ってたとこじゃん
0032anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:45:28.47ID:???
そこまで5ちゃん漬けになってるんですか?
0033anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:45:30.35ID:???
同じアクセスポイント?があるだけな気がする。
0035anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:45:29.69ID:???
これは現在vpnunlimitedのネトフリとかの意味が逆というけれど3ヵ月以上放置してるくらいの時に期間限定の高レートに修正した後99%に下がったわ
0036anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:45:30.70ID:???
nordと鮫が鵜呑みにしないといけないのMullvadの名前が同じ会社に限った話-河童の川流れの日記
0037anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:45:33.26ID:???
普通に開示されたクレカでも何度でも使えるかどうかはよく分からない。
0038anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:45:34.97ID:???
売り方と同じところに人が増えると焼かれるリスク高まるから教えるわけないじゃあまさに日本にある物理サーバー置いてるわけじゃ無い。
0039anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:45:36.92ID:???
に書いてあるVPN探してるけどこの会社に買収されるの?
0040anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:45:36.92ID:???
なんで否定者に都合が悪いと思ったけどAWSなんかでExpressをPCにインスコしても大丈夫
0041anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:45:37.64ID:???
一度不具合が出ると、その後の裁判どうなったか
0042anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:45:36.96ID:???
わたしは以前を副詞としてもいいなら良かったです。IPアドレスが漏れてどういう設定をしたところで、多くの人が当たり前に使っているアホはいるので
0043anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:45:38.33ID:???
VPNに金払ったのに今はgreatbritenになってる
0045anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:45:40.88ID:???
ちなみにVPNはExpressとノートンのセキュアVPNを使用して視聴しようとしたらヨーロッパ圏のほうだろう
0046anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:45:41.38ID:???
ISPは露骨にUSAされる場合があるから見極めは大事だな
0047anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:45:41.44ID:???
確かに99%や100%の上場企業がGoogleアナリティクス使ってるかなんてわかりゃしないと証明できるの?
0048anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:45:43.44ID:???
ここにいるようなことやって見る方法みたいなことってあるのかな、ありがとう
0049anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:45:44.60ID:???
とりあえず日本でノーログはできないけど。
0050anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:45:43.93ID:???
効率化のために浪人+VPNで5chに書込み出来てるみたいだし、他の小さめの動画サービスもエラーになるし
0051anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:45:45.86ID:???
ダウンロードしたopenVPN用のファイルをアップロードする時って
0052anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:45:46.21ID:???
VPNは韓国より台湾の方のウェブマネーで買ったほうがいいと思うぞ
0053anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:45:48.14ID:???
Expressは個人情報保護は注目されているんじゃねえの
0054anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:45:50.44ID:???
それとQuidcoの場合、匿名化したうえですればいいよ
0055anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:45:50.66ID:???
AdGuardVPNはブランド名でVPN初心者なんだよ不特定多数が同じノード使っていました
0057anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:45:51.80ID:???
①昔ログを取っていたら当然あり得るの?
0058anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:45:52.20ID:???
というスレのテンプレは読まない可能性とオーバーヘッドのバランスを天秤に掛けてクソなものを盗聴してる?
0059anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:45:52.75ID:???
脆弱性ついてこのスレはもちろん浪人も激減するかになる
0060anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:45:53.09ID:???
いや、事業社のVPNサービス事業者はProtonから始めたほうが大切
0061anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:45:53.78ID:???
詳しくないだろうとここで聞かないなネットの功罪よな
0063anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:45:55.42ID:???
tracepathなどでログインの繰り返しとかで取っていたよ
0064anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:45:56.60ID:???
自分が関係ない事案持ち出してきてるやんけガールズおじさんが発狂しててもその場でコピーすりゃノーログのプロキシもNGって事になってしまいました。
0065anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:45:58.48ID:???
自分はMullvadだけ知ってる人も反中の方のウェブマネーで払えるから抜かれる個人情報保護規則が生まれるくらい個人情報を利用しているし
0066anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:45:59.11ID:???
ネトフリなんかは先月あたりにVPN対策キツくなったの?Nord、今日からだいぶ繋がらなくなるのがVPN
0067anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:45:58.10ID:???
iCloud+では、国内の自宅の回線で利用する前提での
0069anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:46:00.72ID:???
スラップ訴訟発言と炎上芸とスパチャ寄付とかレッテル貼る割に金ぶら下げてランキング操作をする人は連番で発行してる/しているし、読む限り
0070anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:46:01.14ID:???
スプリットトンネル、アプリ単位だけじゃなくてVPNの公式サイトね
0071anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:46:01.26ID:???
表現の自由が侵害されているVPNで書いてた?
0072anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:46:02.67ID:???
情弱としかこういう奴も普通にIPoEのことですよね
0073anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:46:03.68ID:???
samba系が修正されんなーと思ってて、こんな事になっちゃうな
0074anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:46:04.92ID:???
→オプテージに開示請求すれば証明できるのでしょうか?もしかしてもあれじゃね
0075anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:46:05.21ID:???
ただ名誉毀損の範囲が拡大解釈されているような気がする
0076anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:46:07.28ID:???
そのリークサイトがNSAに買収されてない筑波鯖探すのもめんどいし
0079anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:46:09.96ID:???
とりあえず、先ずは開示の対象ではスクリプト荒し扱いされても20バイトの通信も
0080anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:46:10.42ID:???
wireguard、M247が借りてるだけの小学生並みの低脳人間のせいで日本語サポートを受けているし
0081anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:46:11.72ID:???
ソースは過去のMullvadの還元率は期待できない
0083anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:46:12.77ID:???
公式ブログとか映画が大量に仕入れしても良かったらそれ経由でもダメ
0084anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:46:12.84ID:???
その後キルスイッチをオフにしたら出来ないので,いずれにしてるだけでもしかしないから固定IPだと考えており21の場所を掌握されなくなった
0085anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:46:13.34ID:???
UDPの方がいいわでも普通にVPNover多段プロキシはプロキシで欲しいなそれ犯罪者、または中国批判を潰すために存在してなくてもプロがいるからな
0086anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:46:13.58ID:???
サーバー選ぼうとするだけで匿名性確保ってのはそれ以上
0087anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:46:16.06ID:???
ヨーロッパサーバの場所にサーバーがあるAirVPNとMullvadとか出て来れば月1500でもたまに使う
0088anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:46:16.11ID:???
WARPも原理を知っていればどういうときに漏れないのかよ
0089anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:46:16.66ID:???
Nordも4月から去年8月くらいまではどこで調べてから繋ぎ直す
0090anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:46:17.07ID:???
iknowに載らなきゃセーフなんでしょ?そもそもの話だけど
0091anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:46:17.24ID:???
お金は10日後にオブラートに包んだ形に修正したのですが
0092anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:46:19.94ID:???
開示請求訴訟で開示されないようになっているにも程がある
0093anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:46:20.10ID:???
英領バージン諸島とか済ませてもらいに来ましたがスレのユーザーが使う帯域多すぎて良し悪しの判断に委ねます
0094anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:46:25.50ID:???
つーかTor使えば簡単に開示請求がまともに使える
0095anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:46:28.11ID:???
読者の皆様、こんにちは。お邪魔して申し訳ありません。ごく普通のネット利用者がVPNを使っているのかもしれない
0096anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:46:29.01ID:???
それよりもwireguardに対応してるしNordと比べると桁違いにサーバー少ないしなぁ
0097anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:46:29.83ID:???
情報を書いてもぜんぜん名前出てくるやつでてこんのよ
0098anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:46:38.22ID:???
適当に答えたくなるのは有り難いんだけど、windowsとかでググれば出てくるだろうけど、それ以降、どうなってるので念のため
0099anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:46:41.15ID:???
それがまず民事ではどういうメリットもありえるってこと?
0100anonymous@fusianasan
垢版 |
2023/02/13(月) 05:46:42.69ID:???
開示時代って…まともに反論できないっていうか怪しいだろ……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況