メッシュWifiは、親機(有線LAN接続)と子機の間の通信をwifiで行う方式、これなら子機自体は有線LAN接続不要でwifiが届くエリアが広がる
対して、YAMAHA、NETGEAR、Allied Telesis等のAPは、親機も子機も有線LAN接続することを前提に、いくつも配置してwifiが届くエリアを広げる
なので、メッシュwifi(wifiを利用したネットワーク拡大)とAP(有線LAN接続でネットワーク拡大)には、方式以外に違いは無いよ
後は、どちらも同じSSIDとパスワードを設定すれば、PCなり携帯なりをWifi接続する時に、一番電波強度の近い親機or子機に接続される

次に、wifi接続したまま移動した際に、電波強度に応じて接続する親機or子機が切り替わるのは「ローミング」という機能
APはローミングに対応しているが、実際の切り替えは、ノートPCや携帯側の機能に依存する
※CiscoやHPEのAPには、強制的にノートPCや携帯の接続を遮断して、電波強度の強い子機への接続を促す機能があるけど、高いよ

iPhoneは電波強度に応じて簡単にローミングしてくれるが、AndroidやWindowsノート等は電波強度が低くなっても中々ローミングしない
Windowsノートならintelの無線LANチップを搭載していれば設定変更で対応可能、Androidはローミング用ソフト等を導入して強制的にローミングさせることが出来るが電池の持ちが悪くなる
後は、一度wifi接続を切断して再接続すれば、電波強度の強い親機or子機に繋がる