>>584
各vlanのIPv6プレフィックス64でのセグメント分離+各Vlan間の異なるセグメントからのアクセスを完全遮断出来ます。
※AB、CD、EFは好みに応じて設定して下さい。ただしこの部分より下部や上部を弄るとプレフィックス64を維持出来ません。
YAMAHA 参考HPhttp://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/ipoe/index.html
参考HP:https://yamagata.int21h.jp/tool/cidrcalc/ipv6.cgi

NEC UNIVERGE IXシリーズで、同様の設定をしようとすると、1ポート潰してIPv6 ND Proxy(ダミー)にする必要がある
参考HP:https://y2lab.org/blog/inet/ipv6-nw-segmentation-on-nuro-service-8769/