横からすいませんが
>>120の人は、アンチウイルスや攻撃検出などのオプションを選択したらASICのアクセレーションから外れる時があると、書き込んでるよ?
私も営業の方からその話は聞いています
結構チェック入れても警告も無くASIC範囲を外れるとそのサービスごとソフト処理になるので注意点と言われた覚えがあります
その都度確認いただけたらと仰っていましたが

ローエンドだとHTTPSの複合化暗号化はASICで出来ないのですね?
参考までですが現行だとどのモデルから対応してますか?

安い機種しかと言われていますが、それもFORTIGATEですからね、そんな見下されても
客先では、その安い機種を一番よく見かけるよ?

横から申し訳ありません